
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アートネーチャーのヘア・フォーライフの無料お試しを試してみようと思ってましたが、ここを見てやめようかと思ってます。
M字に関しては、ミノキは効きづらいみたいです。頭頂部の方が効くようです。育毛専門の病院に半年ほど通って、ミノキの塗り、ミノキ・フィナの飲用をしてましたが産毛止まりでした。アロエを塗ったり、今はホホバオイルを塗ったりしてますが効き目があるのかどうか。M字は厳しいようです。でもあきらめきれないので、とりあえず脂性のならないように清潔にするようにして、サプリを亜鉛、ノコギリヤシを使ってます。
No.5
- 回答日時:
テレビでやっているヘアフォーライフについて。
特に新しい技術ではないようです。
ハリウッド映画等では隋分昔から使われている手法のようですね。
ここに詳しく載っていますよ。(^-^)↓
http://www.ultrahair.co.jp/consulting/index.html
参考URL:http://www.ultrahair.co.jp/consulting/index.html
No.3
- 回答日時:
♯1です
ミノキジル5%については
わからないけど・・・・
それも個人差によるのではないでしょうか?
試したことはあります、結果は・・・・・
でも根気強く使い続けたらどうなるかは分かりませんけど。
何でも継続しないと意味はなさそうですね
No.2
- 回答日時:
体験者ではないのですが、先日読んだ本に詳しく書いてありました。
AD社もAN社もどちらも「ダメ」だそうです。「育毛」と言っても、所詮かつらに移行するまでの「客のつなぎとめ」でしかないそうです。筆者のオススメはSV社らしいのですが、私は詳しくないので正式名称はわかりません。がホームページがあるらしいので調べてみてはどうでしょうか?それからその本には勧誘方法・値段・交換頻度・使用感・不具合など色々と具体的に書いてありますので、業者に連絡する前に一度読んでみる事をおすすめします。「カツラーの秘密・小林信也・草思社」
No.1
- 回答日時:
アデランスもアートネーチャーも体験したものです
アートネーチャーのほうでは、育毛を、アデランスでは増毛をしましたが、結果は何も変わりませんでした・・・まっこういう関連は個人差によりますでかたづけられてしまいますけどね・・・
アデランスのほうでは地毛に人口毛を結ぶ方法のを
しましたが、これも地毛に人口毛が巻きついて髪の先のほうが地毛と人工毛が結ばれたような感じになって
ちょっと髪を書き上げたときにその結ばれた毛の輪の中に指が入り、せっかく結んだのに抜けてしまう事が
しばしばありました・・・
で今日アートネーチャーのヘアフォーライフ?
みたいなのをプロピアでしましたけど・・・・(ヘアコンタクトではありません)
しなきゃよかったとなんか後悔です(笑
まっ何もしないよりはした方がいいと思うので、一度
やってみたらどうでしょうか??
ヘアー関係でかなりお金使ってしまいました(笑い
ありがとうございました。ミノキジルという薬はご存知でしょうか?5%のものを海外から購入して試そうと思っていますが、効果はあるのでしょうか?知っていたら教えてください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ヘアスタイリストに聞いた!袴にオススメのヘアアレンジ
3月といえば卒業式シーズンである。その卒業式に“袴”で出席する女子学生もいると思うが、その際、髪型をどうするか悩んでいるようだ。というのも「教えて!goo」に、「卒業式の髪型、どうしたらいいのか分かりません...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報