【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

今回二度目のハワイに旅行に行きます。
前回(二年前)に行った時は、四泊六日で、自由時間も少なく、自分たちで海にも入らず買い物に時間ばかりとられてしまいました。
オプショナルツアーで、体験スキューバと船に紐で引っ張られて空を飛ぶやつ・・・(名前忘れた・・・)を申し込んだのですが、その会社のミスで時間の割りに人がたくさんいすぎて、スキューバしかできなくなり、スキューバを待っている間もギュウギュウの船に一時間以上も乗ったまままたされて、船酔いした苦い経験があります・・・。
もちろん、苦情をいってお金を半額返してもらいましたが。
今回は、七泊九日で、ゆっくりしたいと思っています。
そこで、お勧めのスポット、オプショナルツアー、等教えて頂きたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

はじめまして。


私は昨年の夏に3回目のオアフ島に行ってきました。

OPツアーはヤマネコトラベル(下記HP参照)で2つ参加しました。場合によってはホノルルにおいてある無料雑誌「アロハストリート」の同社記事の方がHPより安い場合があります。
(1)イルカと泳ごう(シーライフパーク)
 イルカと触れ合うことができます!
 注1:帰る時間選択制。パークは小さいので早い時間で大丈夫です。
 注2:行きと帰りではドライバーも車種も一緒にのる人の「人種」も違いました(帰りはパークが運営するホノルルに戻る相乗りバスみたいなもの)
(2)ハナウマ湾スノーケルツアー
 もしまだ行った事なければキレイなのでオススメです。
その他現地で飛び入りで「サーフィンレッスン2時間」参加しました。ただ日本語OKとなってましたがほとんどしゃべれてませんでした。。。しかし!はじめてのサーフィンはすごくすごく楽しかったですよ。

グルメ編
(1)パイナップルルーム
 アランウォンズプロデュース店。アラモアナSC.内にあります。割とリーズナブルでおしいしです♪
(2)マリポサ(ランチに最適!)
うまいし、眺めが良いです。飲み物は「プランテーションアイスティー」が絶対オススメです!!アラモアナS.C内にあります。
(3)ハウスウィズアウトキー(夕日見る時最適!)
ホテルハレクラニ内にあります。お酒がおいしいです。夕日と優雅なフラダンスを見るのに最高です。
(4)ハノハノルーム(夕日見る時最適)
ホテルシェラトンワイキキ内にあります。夕日を見るのに最適なお店です。

レンタカー借りれたらノースショアやハレイワ方面へドライブいいですよ。途中でドールパイナップル農園寄ったりしてみてください。ハレイワにノースショアマーケットプレイス(小さなモール)にある地元人が寄るようなコーヒー豆専門店「コーヒーギャラリー」のコナコーヒーはうまいです!豆は頼めば挽いてくれるのでお土産に最適です。近くにはマツモトシェーブアイスの店もあるので楽しいですよ。

参考になったでしょうか?きっともっと他にも良いスポットがたくさんあると思いますので是非是非調べて最高の旅行にしてください!マハロ♪

参考URL:http://www.yamanekotravel.com/yti/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!ヤマネコトラベル!とっても安いですねー!ダイビングの免許を取ろうか考え中です。
よく見ていなかったからか、ここに申し込んだら、お金はどうするのでしょうか?詳しい内容とかは、送られてきたりするんでしょうか?
ノースショアにも行って見たい!と思っていましたが、やはりレンタカーをしなければいけないんですかねー???
運転免許はもっていますが、国際免許は持っていないので、レンタカーは借りられないんです・・・。

お礼日時:2005/03/20 01:09

#1です。

たびたび申し訳ございません。

ちらっとガイドブックを見たのですが、ノースショア方面はバスだと55番か52番で行くみたいです。
ただ普通のレンタカーでワイキキからノースショアあたりのドライブ所要時間が片道1時間30分くらいなのでバスだときっとものすごくかかるかもしれません。

お金より時間重視ならばツアーを利用する方がいいかもしれません。ヤマネコでもオアフ島半周コース(横半分)がありますし、他の会社(下記HP参照)でもツアーはありました。
無責任なアドバイスをしてすいませんでしたー。

参考URL:http://www.alan1.net/gaha/f/g?tourid=5651
    • good
    • 0

#1です。


ヤマネコトラベルの件ですが、私は日本で予約して現地払いを(現金)しました。でも保証のためカードの番号は伝える必要があります。
日本でのやりとりはEメールでした。詳しい内容を知りたい時はメールにて質問すれば教えてもらえます。質問したまま返事が出発に間に合わなかった時がありましたが、(宿泊先を伝えてあったため)現地到着日にホテルに電話をかけてきてくれましたよ。不安なところは予約する前にヤマネコにたくさん質問してみてください。

レンタカーの件ですが、ハワイは日本国内免許のみでも借りられるはずです。私の友人が国際免許無しで運転してくれたので。下記HP(1~3)のQ&A欄を参照してみてください。

ノースショアの行く方法の件ですが、バスは島全体通っているので可能だと思います。ただルート・時間等は申し訳ないのですがわからないので他の方に聞いてみてください。

なんだか私もハワイに行きたくなりました!楽しんできてくださいね♪

レンタカー
1)http://www.hertz-car.co.jp/
2)http://www.dollar.co.jp/index.html
3)http://www.alamo.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます!
ヤマネコさんはとっても親切な所みたいですね。是非活用したいと思います!
ハワイは国内免許だけでも、レンタできるんですねー
でも、実は・・・結構ペーパーだったりするので、バスを調べて行くことにしてみます。どうもすみません・・・。

お礼日時:2005/03/21 01:11

ハワイ過去3回行きましたが、大好きです。

うらやましいです。
他の方も薦められてますが、今回2回目とのことなので、レンタカーでドライブがおすすめです。
おすすめスポットはノースショアのハレイワの町、
カイルアビーチ(海と白い砂浜がとても綺麗です)、
Kマートやウォルマートなどの大型スーパーで買い物も楽しいです。
グルメでのオススメはチープでおいしいのがバーベキューランチの「yummy(ヤミー)」インターナショナルマーケットプレイスやアラモアナにあります。
あと有名どころで「Eggs'nThings(エッグスンシングス)」パンケーキなどのお店ですがとってもおいしい!こちらは営業時間が夜中から午前中までなので注意してください。
ハワイのサイトはたくさんありますが、一つ参考になるサイトを載せておきます。
それでは楽しんできてください!

参考URL:http://www.mo-hawaii.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまってすみません。
アドバイス有難うございます。
ノースショア行ってみたいと考えていました!
しかし、レンタカーで行くというのが一般的なのでしょうか???
私は国際免許を持っていないので、レンタカーが借りられないのです・・・。ツアーとかでもありそうですが、時間にとらわれることなく楽しむには、自分たちで行ったほうがいいですよね・・・。
本当にハワイのサイトはたくさんあってどれがいいのか悩みますよね。

お礼日時:2005/03/20 01:16

ハワイ、いいですね。

私も大好きです。
お薦めのスポットですが、たくさんあるので、あげだしたらキリがないので、参考になるサイトを紹介します。いつも最新の口コミ情報が紹介されていますので、一度のぞいてみてください。このサイトに関連したフリーペーパーも現地で配付されていますので、是非入手して、ディスカウントクーポン等を活用してください。
で、私のお薦めスポットですが、ダイヤモンドヘッドは是非登ってみてください。1時間弱のハイキングになりますが、頂上からの眺めと心地いい風は最高です。そのときは「水」をお忘れなく。また日差しをさえぎるものがないので、午前中に行かれることをお薦めします。
ツアー会社によっては、無料のトロリーが登山口まで運行しています。
観光地では、ハナウマ湾もお薦めです。環境保護のためにいろいろと制約があるようですが、そのおかげで非常に美しい海を堪能できます。こちらも混雑するので、早い時間帯に行かれるほうがいいと思います。
それと、ディナークルーズもお薦めです。「いかにも観光客相手…」という感じですが、現実を忘れて楽しめます。とにかく恥ずかしがらずにその場の雰囲気に飲まれてください。でないと後で後悔しますよ。ディナークルーズとタンタラスの丘の夜景がセットになったツアーとかもありますので、時間が許せば行ってみて下さい。現地でも申込みはできます。
ワイキキ水族館も候補にあげられます。小さな水族館ですが、ハワイ固有の生き物が見ることが出来るので、興味のある方は楽しめると思います。
あと、現地7泊でしたら、隣島への一日観光もお考えになってはどうでしょう?都会のオアフ島とは違ったハワイの姿を見ることができますよ。
とにかく、ガイドブックやインターネット等で、事前の下調べを十分しておかれることをお薦めします。
では、楽しいご旅行を!

参考URL:http://www.aloha-street.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなって申し訳ありません。
アドバイス有難うございました!
隣島の観光!少し考えていました。せっかく長い間いるのだから、少し遠出もいいですよねー。
でも、どこが一番楽しいのかしら・・・。
せっかく行くのなら思い出になるところがいいですよねー

お礼日時:2005/03/20 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報