dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

途中下車について


詳しい方にお聞きします。JR大牟田駅から乗車し熊本駅までのきっぷを買った際、途中の玉名駅で途中下車する事は可能でしょうか?

それか、大牟田駅から玉名駅までのきっぷを買った後、玉名駅から熊本駅までのきっぷを買うしかないんでしょうか?

A 回答 (4件)

おはようございます、電車運転士をしております。


今回の場合、
・片道の営業キロが100キロまでの普通乗車券
………にあたるので、途中下車は出来ません。
大牟田駅~玉名駅、玉名駅~熊本駅で乗車券を購入することになります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはりそうですよね
ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/11 13:09

その区間は100km以下となりますから、規定により途中下車はできません。



玉名駅で分割購入することになりますが、きっぷ以外に交通系ICカード(SUGOCAなど)も利用できます。

大牟田 ― 玉名 480円(きっぷ、IC 同額)
玉名 ― 熊本  570円(きっぷ、IC 同額)

ちなみに、大牟田 ― 熊本 950円(きっぷ、IC 同額)
    • good
    • 3

そんなに詳しくはありませんが,「JR時刻表」の「途中下車」の欄に片道の営業Kmが100Kmまでの普通乗車券はダメで100Kmを超える切符なら途中下車可能だと記載されています。


大牟田から熊本までの営業Kmは,49.1Kmです。1Km未満の端数は切り上げるので50Kmとなります。
なので,玉名駅で途中下車は出来ません。
従って,あなたのお見込み通り,大牟田駅から玉名駅,玉名駅から熊本駅までの切符を買わなければなりません。
    • good
    • 3

途中下車は可能



その場合 田舎だと乗車券を取られずに 再度 乗る事が出来るが 都会や 駅員に依っては 乗車券を回収する事もあります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!