dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

立憲民主党、共産党、社民、れいわ新撰組が大幅に議席を増やすと予想するマスコミもないようですね。

ということは、
権力さえ握れれば今までの公約なんか無視しても良い、国民なんかばらまき福祉で騙してやれば良いという四党に騙されるほど、日本人は愚かじゃないと考えられているのでしょうか?

A 回答 (4件)

社民、れいわ何とかとNHKは壊滅します。

立憲は大惨敗となり10議席を割るでしょうが、我が国に共和党なる政党はございません。

自民党は左翼メディアの恣意的な不利報道が逆に追い風となり、280議席以上を獲得、余裕で単独過半数を超えますが、公明党は政教一致しているS価学会員の組織票が担保されているので全候補者当選となります。
で、自公連立政権はより強固なものとなります。
    • good
    • 0

「公約に影響されない」と言う有権者が多いのではと思います。

例えば立憲民主がすごく魅力的な公約を掲げたからと言って自民支持の人が立憲民主に入れたりする事は少ないと考えられますし、また特定の支持政党を持たない浮動票と呼ばれる人であっても「公約は信用しない」と言う人が多いように思いますし、そもそも支持者自身が「公約なんか無視しても構わない(できない公約を無理に実行する必要はない)」と考えているかもしれません。
    • good
    • 0

社民、れいわ新撰組は現状のままです。

立憲、共和党が伸ばすと思います。

が自民党も議席を減らしますが過半数は維持しますので、問題はありません。自公と合わせれば余裕で政権を維持します。
    • good
    • 0

違いますよ。


議席を分け合うってことですよ。
ただ、あくまでも予想だからどうなるか分らないけどね。
自民は腐っていても、そこそこ取るんじゃね?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!