dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小室圭&眞子夫婦、国民の税金について質問です

今回の試験、圭さん落ちてしまいましたね。弁護士になれなくても、助手のようなお仕事をされながら、次の試験に向けて頑張ろうと、しているのですよね。弁護士と違って収入がかなり低いらしいですね。物価が高い(という)アメリカ(確かニューヨーク)で、大丈夫ですかね。

眞子さんは元皇族というお立場を利用してか、アメリカ(確かニューヨーク)で、美術館かどこかに、すでに就職が決まっているのですよね。

二人とも戸籍とか国際免許とかビザとかがどうとかあって、すぐにはアメリカには行けないって感じですね。二人は一刻も早く、日本を脱出したいのでしょうか?

買い物は宮内庁がするし、外出する時も宮内庁が着くらしいですね。これはこれまでお金の不自由をするコトなく育った眞子さんに、ヘタに日本に馴染まないようにだけでなく、眞子さんは精神を病んでいる状態なので、宮内庁の配慮だったのでしょうかか?


ここには国民の税金が、使われているのですか?小室夫婦がアメリカ行きを伸ばすと、それだけ国民の税金が使われるのですか?




買い物は宮内庁の職員がするって、

A 回答 (11件中1~10件)

眞子さんはもう民間人になったのだから、何につけても、僅か1週間後の里帰りのタクシー代にしても税金は一切使われてはならないのですが、どうなのでしょうね。


小室が無収入ですから夫婦は国民にこれ以上迷惑を掛けないようとっととアメリカに渡ればよいのですが、その動きは感じられません。
サンドラー法律事務所の助手の圭はそれこそ一刻も早く帰らねばならない立場でなのですがね。
ひょっとしクビになってるのかな? 彼は日本の大学の法学部を卒業してませんからそもそも司法試験を受ける資格がないのでは? 小室の選んだ外国人のLLMの入学条件を調べてみてください。

今年の5月には確かにあったフォーダム大学の卒業者名簿から小室の名は削除されていると言われます。
リモート試験であったため、身元調査が詳しくなされ、もぐり受験がバレたための措置なら大変です。
ならば、来年の2月の再受験など端から有り得ません。宮内庁は、国民の手前、これをいかに取り繕うか苦慮していることと思われます、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答 有り難うございます。
もう閉めきられていたけど、お返事させて下さい。

>眞子さんはもう民間人になったのだから、何につけても、僅か1週間後の里帰りのタクシー代にしても税金は一切使われてはならないのですが、どうなのでしょうね。

不思議です。どこからお金が出たのでしょうね。

>小室が無収入ですから夫婦は国民にこれ以上迷惑を掛けないようとっととアメリカに渡ればよいのですが、その動きは感じられません。

ビザを取るのにかなり(何ヵ月)時間がかかると言っていたけど、先日、もう少しでアメリカに行くことを、テレビで知りました。
眞子さんと小室さん。もしかしたら宮内庁から厄介払いされた?と、思っています。
今月の下旬(だったかな?)は秋篠宮様のお誕生日です。
来月(上旬)には従姉妹である愛子内親王、皇后雅子さまの誕生日です。
皇室離脱したとはいえ、あれだけ世間を騒がせて結婚しておきながら、身内のお祝い事はどうだって良いのですか?と思います。
秋篠宮様は眞子さんのお父さんですよ。小室さんにとっても義父です。
最低、お父さんの誕生日まで日本に居ようとは思わなかったのか、宮内庁から厄介払いされたと思います。

>ひょっとしクビになってるのかな?
 
二回目の受験の方が働きながらなので合格率低い、大手でも二回落ちたらクビだそうですね。
宮内庁は眞子さんの報告から小室さんが落ちること、を考えていなかったといいます。慌てているそうです。

>今年の5月には確かにあったフォーダム大学の卒業者名簿から小室の名は削除されていると言われます。
リモート試験であったため、身元調査が詳しくなされ、もぐり受験がバレたための措置なら大変です。
ならば、来年の2月の再受験など端から有り得ません。宮内庁は、国民の手前、これをいかに取り繕うか苦慮していることと思われます、

宮内庁。大変ですよね。眞子さん。どう思っているのですかね。

お礼日時:2021/11/13 21:04

お礼ありがとうございます。



小室さん母子、お金はかかるようですね。
小室さんのお父さんも、実家は地主だそうでそこそこ裕福で、ご本人も公務員ではありましたが、収入に見合わない高い生活水準を求められ、金策に苦労し(そこに起因した小室実家、親戚との軋轢、職場での過労などもあり、その上での自死であったとされています。小室さんの祖父は小室さんのお父さんの死の原因を小室さんのお母さんに問責され後を追うように自死、祖母は身内の相次ぐ死に打ちひしがれていたところ祖父の遺産を巡って小室さんのお母さんから取り立てられその後自死だとか‥

元婚約者さんも、小室母子にあまりにお金がかかったことと娘さんからの警告もあり婚約破棄した、と仰っていました。

見ていると、普通に働いていた分には追い付かないほど母子はお金を必要とするという風に見えます。
一般人では枯渇してしまうレベル。そこに税金を原資とする皇族が加わってしまったと。

本当は警戒した方がいいんじゃないかと思いますが、宮内庁も秋篠宮家も上皇ご夫妻も、むしろ協力的というか、そうは見えませんね。この点不可思議です。

眞子さんが騙されているかはわかりませんが‥勤労経験や金銭感覚が通常より逸脱していて何が起きているのかわかっていない可能性もあるのかなと個人的に思います。「私が守ってあげる、助けてあげる」という気持ちかも‥?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

何度も回答を下さり、有り難うございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。もう閉めきられていたけど、お返事させて下さい。

>小室さんのお父さんも、実家は地主だそうでそこそこ裕福で、ご本人も公務員ではありましたが、収入に見合わない高い生活水準を求められ、金策に苦労し(そこに起因した小室実家、親戚との軋轢、職場での過労などもあり、その上での自死であったとされています。小室さんの祖父は小室さんのお父さんの死の原因を小室さんのお母さんに問責され後を追うように自死、祖母は身内の相次ぐ死に打ちひしがれていたところ祖父の遺産を巡って小室さんのお母さんから取り立てられその後自死だとか‥

小室さんのお父さんが公務員だったことは、知っていました。でも地主だったことは知らなかったです。小室さんのお父さんの自死の後、祖父も自死と記憶しています。それも小室さんのお母さんの言動が酷く、祖父も自死に追い込まれたと、聞きました。


>元婚約者さんも、小室母子にあまりにお金がかかったことと娘さんからの警告もあり婚約破棄した、と仰っていました。
 
元婚約者さん。娘さんがいたのですか。知らなかったです。娘さんもお金がかかる方々と、親戚にはなりたくなかったと思います。

>見ていると、普通に働いていた分には追い付かないほど母子はお金を必要とするという風に見えます。
一般人では枯渇してしまうレベル。そこに税金を原資とする皇族が加わってしまったと。

お金は人を狂わせてしまいます。

>本当は警戒した方がいいんじゃないかと思いますが、宮内庁も秋篠宮家も上皇ご夫妻も、むしろ協力的というか、そうは見えませんね。この点不可思議です。

同意です。

>眞子さんが騙されているかはわかりませんが‥勤労経験や金銭感覚が通常より逸脱していて何が起きているのかわかっていない可能性もあるのかなと個人的に思います。「私が守ってあげる、助けてあげる」という気持ちかも‥?

そうですね。

お礼日時:2021/11/13 20:25

再度コメントです。



婚約内定時代も、本人にも、異例の待遇でお母さんの事も警護していましたが(小室家からの依頼だそうです)、こちらにも税金はかかっています。目安としては、現在の小室夫妻の警護で1ヶ月に2千万だそうです。

ちなみに、既にご存知かもしれませんが、高円宮家の女王様だった守屋絢子さんのお相手の守屋慧さんは、ご本人への警護さえお断りしていました。このような方もいらっしゃいます。

これまでのお相手方のご家族には警護などついておりませんし、またこれまでの方より婚約内定時代も3-4倍程格段に長い小室さん母子には、警護費用だけで計算しても、本来かかるものより、かなり多くの税金が費やされていると思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

再度の回答 有り難うございます。

>婚約内定時代も、本人にも、異例の待遇でお母さんの事も警護していましたが(小室家からの依頼だそうです)、こちらにも税金はかかっています。目安としては、現在の小室夫妻の警護で1ヶ月に2千万だそうです。

ゾッとしました。小室さんのお母さんの警護をしていたのは、知らなかったです。小室さん側が秋篠家に何か頼みごとをしていたのは、知っていましたが…。図々しいと思っていました。
小室母子ってお金がかかる人ですね。眞子さん。騙されてないですかね?

>ちなみに、既にご存知かもしれませんが、高円宮家の女王様だった守屋絢子さんのお相手の守屋慧さんは、ご本人への警護さえお断りしていました。このような方もいらっしゃいます。

そうです!何かで聞きました。同じケイでも、守屋絢子さんのお相手の慧さんはすばらしい人と聞きました。

>これまでのお相手方のご家族には警護などついておりませんし、またこれまでの方より婚約内定時代も3-4倍程格段に長い小室さん母子には、警護費用だけで計算しても、本来かかるものより、かなり多くの税金が費やされていると思われます。

小室さん側は眞子さんと結婚するまで、すでに多額のお金を受け取っているのですよね。これでもし眞子さんが一時金を辞退しなければ、どうなっていたのでしょうか?

お礼日時:2021/11/04 23:13

疑惑に答えていません。



大嘘ついて仕事を勝ち取る場合、他の人をその分排除している事になります。それでも、かまわないと思えるでしょうか。しかも、そんな人に税金で警護なんて、あり得ないと思うが。

少なくとも疑惑に答えるべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

回答 有り難うございます。

確かに疑惑のある夫婦ですね。
これらは二人なんだよ?
誰も助けてくれないよ?
(普通は…だけど、眞子さんのご実家は秋篠宮家…助けてくれそう)
大丈夫?

お礼日時:2021/11/04 22:44

宮内庁が買い物する前に



経歴詐称の疑惑に答えるべきでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d502e6ae0d4292 …
文春が小室圭の経歴詐称疑惑を報道
・電通アメリカでのインターンの事務所が存在しなかった
・銀行員時代の受賞歴を誰も覚えていない
・フォーダム大学時代のインターン歴の信憑性に疑問
・JFKプロファイル・イン・カレッジ賞の受賞者名に名前がない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

回答 有り難うございます。

これだけ疑惑だらけなのに、強行突破した感じで結婚しましたね。
記者会見もなんだか眞子さんが、小室さんを庇っているようにも思えて。
幸せになって欲しいけど、大丈夫?って思えて。

お礼日時:2021/11/04 22:35

宮内庁が動いているので、税金は使われているということになります。



結婚の持っていき方が持っていき方だったので、不慮の事態を想定しているのではないでしょうか。
つくづく、きちんと手順をふんでいれば‥と悔やまれ、残念です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

回答 有り難うございます。

お金(国民の税金)が、使われているのですか。

小室圭さんはもともと一般人なのに、皇女(眞子さん)の婚約者としてだからと、かなり税金を使ってきたと、思っているけど違うのですか?
ハッキリとしないことも、ある人だと思っています。

小室眞子さんは内親王時代は、国民の代表(?)じゃあないけど、変わりに外国の偉い人に会って会話さてたり、美術館(?)とかに足を運んで説明を受けてと、皇室の一員のお役目をされたので、結婚する前は税金を使っていても、その分頑張ってくれているって思っていました。
でも結婚してすぐに実家(秋篠宮家)もう里帰り…
実家(秋篠宮家)に頼っているのかなぁ?と思っています。

お礼日時:2021/11/04 19:28

眞子さんはニューヨークでの仕事が内定してるみたいなので


年収は1千5百万くらいかとおもいます
警備はアメリカと日本それぞれになるみたいです
精神を病んでるとの事ですがあれは仮病では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答 有り難うございます。


>眞子さんはニューヨークでの仕事が内定してるみたいなので
年収は1千5百万くらいかとおもいます

眞子さんはかなり収入があるのですね。小室圭さんは働きながら再度受験する感じですね。頑張って欲しいです。眞子さん。内助の功ですね。

>警備はアメリカと日本それぞれになるみたいです

そうなんですか。常に警備があるって、窮屈じゃあないかって思っています。

>精神を病んでるとの事ですがあれは仮病では?

私は仮病とは思っていません。

お礼日時:2021/11/03 23:12

他人のことはどうでもよいじゃないですか。


なんだか人の不幸を喜んでいるようで、どうなんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

回答 有り難うございます。

まるで私がお二人の不幸を願う、そんな感じのコメントですね。

私はお二人の幸せを願っています。

私はマジレスを希望しました。不愉快なコメントは入りません。

お礼日時:2021/11/03 22:55

疑惑に釈明してもらいたい。



文春が小室圭の経歴詐称疑惑を報道

電通アメリカでのインターンの事務所が存在しなかった

銀行員時代の受賞歴を誰も覚えていない

フォーダム大学時代のインターン歴の信憑性に疑問

JFKプロファイル・イン・カレッジ賞の受賞者名に名前がない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答 有り難うございます。

いろいろと答えて欲しかったとは、思っています。

誰にどういう言われても、結婚したお二人です。

こうなったらうんと幸せになって欲しいです。

お礼日時:2021/11/03 22:46

眞子さんには


お城とバカンス専用島
移動用ヘリと専用ジェット機くらい国で
プレゼントしてあげて欲しいでずね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

回答 有り難うございます。

ごめんなさい。意味が分からないです。

お礼日時:2021/11/02 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!