アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫婦の距離感について。
30歳、結婚5年以内、子なし夫婦です。
これまで夫とべったりだったのですが、距離感が近すぎて喧嘩が多くなり、でも離れられない、共依存のような関係になっていました。
お互いを精神的に束縛し合い、がんじがらめになっていました。
離婚話にもなり、別居を経験しています。
それらを経て今、少しずつパーソナルスペースを確保して付き合うように努力しているところです。

例えば夫の部屋を作りました。
在宅ワークということもあり、渋々了承したのですが、食後や休日などに夫がさーっとそこへ行くこともあり、寂しいような、でも、せいせいする気持ちになることもあります。
私もひとりで酒を飲むのが好きなので、そんなときは周りに夫がいてあれこれ気を遣わなくて済むと思っています。
寂しがる私を夫はかなり気を遣っているようで、家事をそれまで以上にやってくれたり、部屋に行く前に必ず声をかけて行ったりしています。
同じ時間に同じベッドで寝ることや、休日は必ず2人で行動すること、などなど色々な暗黙のルールを廃止しました。
お金に関しても、これまでは私が管理して、それがお互いストレスにもなっていましたが、お互いの稼ぎは自由に(常識の範囲内で)使うように、ざっくり管理するようにしたら本当に喧嘩もなくなり、笑顔が増えました。

が、これでいいのか、不仲にならないか、モヤモヤします。みなさん夫婦は、どのように距離感とっていますか?

A 回答 (10件)

50代前半既婚男性です。


「これでいいのか?」とのことですが、私はそれでよいと思いますよ。

まず、夫婦というのは元々は赤の他人なのだから「常識が通じない」のです。
本によると「外国人とか異星人だと思ったほうがいい」と書かれています。
それくらいに「自分の常識と相手の常識は違う」と思ったほうがいいです。

これは言い方を変えれば「話し合わないと解決しない」ということでもあります。
言葉に出さずに「これでいいだろう」「感謝してくれるだろう」と自分が思ってやっていたことが、相手には大迷惑だったりすることもあります。
それをパートナーが「文句を言ったら気を悪くするだろうから何も言わないでおこう」と思っていたりしたら、一方は「やってあげた。喜んでもらえる」と思っていて、もう一方は「やめてほしんだけどなぁ」とずっと感じていたりします。
そういうものです。

だから「何でも口に出して言う」ことが何より大事です。

「喧嘩するほど仲がいい」という言葉がありますが、この言葉の通りです。
仲良くしようと思えば「相手の気持ち」がわかることが非常に重要です。
でも「気持ち」なんて、言葉にしなければわかりません。

仲良くするためには「嬉しい」も言葉に出す必要がありますし、「嫌だ」「迷惑だ」「これ、何とかしてよ!」といった文句もきちんと伝える必要があります。
ただし伝える際に「気遣い」を添えて伝えることができれば尚よいとは思います。
(繰り返しになりますが「伝えない」という気遣いは結局は関係性を悪くしてしまいます)
    • good
    • 0

うちはまぁお互い自由にやってますが・・


ただ一緒に出掛けることは多いです。
昔はダイニングとリビングが一緒だったので
食後一緒にテレビを観ることもありましたが、
今はそうじゃないので
夫は食事をすますとすぐにソファのあるテレビ部屋に
行きます。
そういうのに慣れると
食後たまにずっとダイニングに居られると
「早く行ってくれないかなぁ・・」って
思うように・・(笑
色々な夫婦の過ごし方があると思いますし、
だんだん気持ちも変わっていくかもしれません。
オシドリ夫婦で知られていた
アメリカの俳優のポール・ニューマンの
言葉ですが
「夫婦円満の秘訣は、あまり一緒にいないことさ」と
言ったとか・・一緒に居なければ喧嘩も起きませんね・・。
    • good
    • 0

おっと! 失礼しました、誤読してました!!


申し訳ありません(真逆でしたね、ほんとすみません)
    • good
    • 0

旦那さんにとってはそれくらいの距離感がベストなんでしょう。

夫婦のありかたってどこも違いますよね。

質問者さんは夫婦だから〇〇しなきゃいけないみたいな思い込みがあって苦しくなってるのかも(妻が家計を管理すべきとか同じ時間で就寝するとか)

家事の負担も減って笑顔が増えていい変化しかないのにモヤモヤしてしまうのは、旦那さんにとっては今がベストでも質問者さんにはなにか不満があるのかも知れませんね。


不満の正体を把握できたらお互いの妥協点を探りましょう。寂しさが積もってるならひとりの時間を楽しめるように趣味を見つけたり、二人とも動物好きならペットを飼うとかもいいかも知れません。


わたしたち夫婦は家計管理はざっくりと旦那がやっていて寝るタイミングも食事のタイミングもバラバラです。休みが合うのでお互いに暇で元気だったら一緒に出かけたりします。家事の分担はなんとなくありますが、出来ないときは出来る方がやるしどっちも出来ないならサボるとかの選択肢ありでユルユルです。

子供が居ないから出来る生活かもだけど喧嘩少ないし仲良しですよ。
    • good
    • 1

25・26歳の同級生夫婦です。


結婚は2年が過ぎたところですが、同棲期間も合わせると同居は5年になります。
以前ワンルームマンションに住んでいて、片方がインフルエンザになったときにもう片方の避難部屋がなくて困ったので、現在はふたり暮らしですが4LDKの借家に住んでます。
リビングと寝室、それぞれの自室です。
風邪のときに同じ部屋で寝ないとか、仕事とか、ひとりになりたいときに自室を使いますが、
なるべくリビングで過ごすようにしてます。
たとえ無言で別々のことをしていたとしても、同じ空間にいることが大事な気がするので。

相手のやることに口出し(指図など)はしない、干渉し過ぎない、家事はふたりで、互いの小遣いの使い方に口出ししない、家計はふたりで把握する、互いの交友関係に口出ししない、その代わり交友関係や遊びに関して秘密を持たない

そんな感じで距離感作ってきてます。

家庭の数だけ考え方もあるでしょうし、どれが正解とかもないだろうと思いますが、
主さんのご家庭はケンカもなくなったけど笑顔も消えた、っていうのはちょっと改善しなきゃいけないんじゃないのかなと感じました。
きっと主さんご自身もそこが不安で質問されたんでしょう。
別々のことをしてたとしても、同じ空間にいることで『ふたり』の確認ができるのかもしれません。寂しいと思わずにいられる、というか。
このままだと、他人同士の同居みたいになりそうです。
「寂しい」と伝えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります!!
ちなみに、笑顔は増えました。

お礼日時:2021/11/02 11:37

既婚男性です。



うちは子供がいますので、今の状態は質問者様と異なりますが、いずれ子供たちがうちを出て行けば、同じような感じになるでしょう。

まず、子供がいないなら、質問者様が夫のお金を管理する必要はありません。「必要な家計費」だけ分担できればよいでしょう。

ただ「必要な家計費」には老後資金なども含まれます。夫婦二人なら「何が幸せなのか?どんな生活をするのが良いのか?」を話しあっておくことが重要だと思います。

うちは「子供たちがでていったら、山小屋で炭焼き生活しよう」と話しています(半分は冗談です)

共有した目標を持っていたほうが夫婦の生活に張り合いが出ると思います。
    • good
    • 1

人って「自由になりたい」という願いが(誰にでも)ありますからね。



それぐらいの距離感で良いので?

幾ら好きでも、べたっーと年中一緒だったら、双方とも、

息苦しくなってしまいますよ。

まぁ、「前世でのなんとやら、、」で、たまに24時間、

一緒にいる方もいますが、それは、とても珍しいことですね。
    • good
    • 0

子供がいない、これからも持たないなら


それぐらいの距離感でも良いのではないですか?

お互い一人の時間を尊重して

家計もおたがいの持ち分を出しあって。

休日は必ず二人ででかけてたんですか?
それもきつそうですね

不仲にならないかといっても
喧嘩ばかりしてるほうが不仲でしょう?

このままお互いいなくてもよくなって、てこともあるかもしれませんが
喧嘩ばかり年中してるよりはよいのでは

ただ、旦那さんも家事や声掛けとか今意識してやってる部分は
ゆくゆく無理が出る気はしますが

わかんないんですがあなたが結構重かったんじゃないかなってこの文章からは思ったんですが

リモートワークなのに部屋を作るのがしぶしぶ?
もうコロナから一年半ですが
リモートワークで自室がないのはストレスだったのでは
別にスペースに余裕があるなら自室があってもよいのでは


別に明日の休日でかけよう、って話をしておけばよくないですか?
約束がないときはさっさと自室にこもらせてほしいです私なら

あなたサイドの話だけ聴いても重く感じるので
割りと依存するほうなのでは

なんかね、個室や自室に行くこととか彼がとんでもないことしてるのを我慢してるみたいな言い方に聞こえるんですよね

同じ時間にベッドに行く不文律があったのもなんか怖い

仕事で嫌なことがあった、週末妙に気分がいい
まだベッドに行かずぼんやりテレビ観ていたいとか
ちょっと一人になりたいとかあるじゃないですか

そういう暗黙のルールがあったってことは
「ねえ、寝ないの?もうベッド行くよ、ほら早く」
とか言ってたのかなぁ?て思ってしまいます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全てやっていました。。驚くほど当たってます。

お礼日時:2021/11/02 11:37

倦怠期の始まり 時が解決します

    • good
    • 2

家計管理されるのはソレ絶対やだわ!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!