プロが教えるわが家の防犯対策術!

訳あって未婚の母になります。養育費についてのご相談です。

相手男性に認知はしてもらいますが、収入が少なく養育費もたかがしれてるので、養育費は受け取らない方向で考えています。

しかし、実家の母は

「少ない収入でも子供のためにもらうべき。たとえ月1万とかでも振り込まれていれば、子どもはお父さんは自分のために頑張ってくれてる、と思えるから。気持ちの問題だよ。」

と主張します。

ただ、子が成人する20年間養育費を払い続ける姿は想像できないし、そもそも養う能力がないから堕ろしてほしいと言ってた相手に求めるもの変な話だと思えるんです。 

それに養育費は公正証書交しても途中で未払いになるケースが非常に多いと問題にされていますし、その場合に相手からの支払いが途切れて母に口出しされるのもしんどいと感じます。


実際、子どもの父親も子供と会うのはいいが養育費になるとちょっと、、、と尻込みの姿勢です。


弁護士雇って調停起こせば養育費はもらえると思いますが、果たして本当に子どものためたのか?という疑問も払拭できません。


ただ未婚シングルになることで母に心配かけた上に出産後は実家でなにかとお世話になるので、言うことを聞かないといけないのかとも悩んでいます。母の言うことも勿論一理ありますし。


皆様ならどうされますか?
あくまで参考として皆様からご意見頂きたいです。

質問者からの補足コメント

  • 誤解されてる方多いです。
    離婚ではなく元々結婚せずに産むから「未婚の母」です。

      補足日時:2021/11/15 09:36

A 回答 (7件)

ごく普通の離婚でも養育費を滞納する話は聞きますから、迷うかもしれません。


でも、認知が得られれば、相続権は確保できます。
参考↓

無料の法律相談を受けたい|法テラス
https://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/faq/f …

●児童扶養手当
母子手当てと言っている人が多いのですが、正式には児童扶養手当です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5% …
行政の窓口では「未婚の母」へ偏見があるかもしれませんが、法律上は受給できますから、正々堂々と申請しましょう。
注意点としては、児童扶養手当は、所得制限がありますが、同居の親や祖父母の所得も、判断材料です。
    • good
    • 0

養育費を請求するにせよ、ハナから貰わないにせよ、あなたの「覚悟」の問題であり、他人に相談する様なことではないと思います。



親に依存するつもりなら、親に干渉されるくらいは、当然のことであって、それくらいは覚悟すべきでしょうし。

一方の実父の方は、依存ではなく、医学的な親子関係にある当事者間の、法的な権利・義務です。
こちらは、子供の権利を守る覚悟(実父に義務を果たさせる覚悟)さえあれば、そんなに難しくもないです。
実父が給与所得者であれば、給与の差押えでも何でもできますので。

産むと決めたのであれば、それらに関する決断や覚悟も、子供の将来に対する、あなたの責任でもあります。
ネットのQ&Aサイトに依存して、決めることではないですよ。
    • good
    • 0

先日、相談された方ですね。


直感で回答しますと、気持ちの問題なら強制もしないほうが良いように思えます。
"書面にはしないけど、少額でも、月一万でも援助してくれたら助かるし、子供も大きくなれば感じることもあると思う"
と伝えて相手の主体性に任せるのが自然かなと。こうしなさい、と縛るのは自分達のために頑張っていることとは違いますし、相手も本当に苦しくて出せない時に、揉めたりする火種を仕掛けておくようにしか思えません。
    • good
    • 0

そもそも未婚状態で妊娠して産むからその様な状態になり子供を貧困な状態で育てないといけません。



貴女がかなりのセレブで養育費が必要ない程貯金や稼ぎがあるなら別ですが、無ければ法的に必要なぐらい貰うべきで、女性は勘違いしていますが養育費は母親が貰うと言うより子供の権利として貰う物です。
    • good
    • 0

先日彼女持ちの相手と関係持ってエコー写真送って父親の自覚を持ってもらうとかの質問の方ですかね?



養育費の件他の回答者の方と月1万で同意で払うと言うコメント返してた気がするのですが結局彼のほうが気が変わってしまわれたのですか?
    • good
    • 2

月1万でも一応貰っといたらどうでしょうか。


いくら収入が少ないって言っても月1万すらままならないなんて事もないでしょう。
養えと言われたら無理でも月1万くらいどうとでもなるでしょう。
まあ、そんな彼だと支払い止まりそうな気もしますけど、それならそれで生活のアテにしていないなら別に困らないでしょうし。
    • good
    • 2

子供のためを思うなら離婚すんな、って思います。



収入の問題があるのに、なぜ離婚する?
よく分からん。

向こうの親からは取れない?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!