dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

着信はできます。当方(楽天Aquos sence4light)から相手側(ソフトバンクiphone15?13?)に電話を掛けると即留守電になり、通話状態になりません。先週は問題なく通信できましたが月曜11/22日から急にこのような症状に陥りました。
相手側に通話履歴が残りません。もちろん留守録も残りません。
SMSもこちらには履歴に残りますが相手側には一切残りません。

双方電源オン、マナーモードオフ、ドライブモードオフ、着信拒否でないことかつ、留守電0秒設定でないことを確認済みの上、対面にて電話をかけてみてつながらないことを確認しています。

原因と対策を教えて下さい。

当方の電源再起動、楽天Link再ログインは試してみました。他の電話アプリを使用しても同様のため楽天Linkのせいだとは考えられません。他に何を試行すべきでしょうか。
楽天のチャットによる問い合わせは非常に難解で欲しい答えにいきあたりませんでした。
ご指導のほど何卒よろしくおねがいします。

質問者からの補足コメント

  • お礼でなくこちらに投稿すべきでした。
    VPN接続していないことは確認済です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/24 19:31
  • お礼ではなくこちらに投稿すべきでした。
    アップデートは明日相手側に確認します。
    SIM種類によって対応がかわってきますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/24 19:32
  • 先週までは問題なく双方通話、SMSできていました。
    楽天回線対応製品、の表記の意味がわかりかねます。
    本文のとおり、当方楽天モバイルでAQUOS使用(もちろん対応機種です)、相手側ソフトバンクにてiphone使用しておりますが、iphoneが楽天回線非対応?ならば通話はできない(もしくは通話品質が保証されない)ということでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/24 19:40
  • 相手は受電するだけなのに回線対応製品かどうかが問われますか?
    apple製品はすべて対応してるみたいですけど、それは楽天モバイルのsimが使えるかどうかということではなくて?その例でいうと固定電話回線や他社製品もすべて楽天回線対応していないと受電すらできないということですか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/25 04:21
  • 回答ありがとうございます。
    楽天⇛SBはそのとおりです。
    楽天⇛au docomoは問題なく通電できました。
    相手側、別端末楽天⇛SBは試してみます。ありがとうございます。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/25 04:29

A 回答 (10件)

他のSBの方はどうなのでしょうか?


相手側の問題の様に思えます。今まで使えていた。
他のSBは問題無いとするならSB側の端末の故障
若しくはなんらかの設定が変わった?
他のSBも同じならSB全体の問題となるので、rakuten、又はSBの問題となるので双方へ
不具合の報告をする。しかしながらその様な不具合の報告は他では見つからないので、おそらくSB側の端末の問題だと思います。
    • good
    • 0

楽天⇒SBですよね?


どう考えても楽天側では無く、SB側の問題かと思います。
楽天側だとすれば端末の問題では無いと思います。

現時点での1対1のケースだと中々問題点が明確になりません。
楽天⇒au、docomo
相手側は
au、docomo⇒SB
はどうですか?

また別の端末での楽天⇒SB
の場合は変化ありますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

できるとしたなら、最新のバージョンでないなら、最新バージョンにする。


あとは、携帯電話を再起動。そして、Rakuten Linkから1度ログオフしてから、再ログイン。または、Rakuten Linkを1度アンインストールしてみる。
これぐらいしかありませんね。

Rakuten Linkを使わないで、通常の電話アプリで発信出来たなら、相手側の可能性もありますね。
    • good
    • 0

楽天回線対応製品で検索



楽天モバイル(楽天回線)で利用可能な対応製品一覧。
Apple製品のiPhone 13 Pro Max、iPhone 13 Pro、iPhone 13、iPhone 13 mini、iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone SE(第2世代)、iPhone 11 Pro Max、iPhone 11 Pro、iPhone 11、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8 plus、iPhone 8、iPhone 7 plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s plus、iPhone 6s以外は楽天回線での接続性検証の確認が取れていない。
    • good
    • 0

ますは、楽天LINKではなく、


デフォの通話とSMSのアプリでやってみましょう。

その結果次第で、
問題点をピンポイントで切り分ける事ができます。
    • good
    • 0

相手のiphone(15?13?)が楽天回線対応製品かです。

例:AppleならiPhone 6sなど・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ソフトバンクiphone15?13?→が楽天回線対応製品か確認(メーカー、製品型番)


例:
Apple 例:iPhone 6s
ASUS
ASUS
Fujitsu Connected Technologies
Google
HUAWEI
Inseego
Lenovo
NEC Platforms
OPPO
SAMSUNG ELECTRONICS JAPAN
SHARP
Sony
Xiaomi
楽天モバイル
この回答への補足あり
    • good
    • 0

Rakuten Linkアプリは最新版か確認。

(アップデート)

スマホのアクティベーション時に電話やマイクへの接続を許可していないか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
書き漏れですがLinkアプリ最新版は確認済になります。
2行目がよくわかりませんが他社との通話は問題なくできています。

お礼日時:2021/11/24 19:30

VPNに接続されていないか確認(使用中のVPNを「オフ」)

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
書き漏れですがVPN接続オフ双方確認済になります。

お礼日時:2021/11/24 19:29

iOS14.4以降へのアップデート



iPhoneは、eSIM/nanoSIM?
(設定アップデート)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現状連絡手段が相手側次第なので連絡ない場合明日確認してきます。
SIMの種類によって対応がかわりますか?

お礼日時:2021/11/24 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!