dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死にたくてどうしようもない時どうしますか?
これから先のことを考えて死にたいです。
でも結局死ねないです。
死ねないくせに死にたいとか思ってしまいます。
落ち着いてる時以外は死にたいって欲にかられます。
頭がごちゃごちゃになるのでしばらく経つと疲れて落ち着きます。
その後また思い出して死にたい死にたい死にたい。
明日もまた朝から学校。どうしよう

A 回答 (2件)

>死にたくてどうしようもない時



>これから先のことを考えて
これですよ。
あなた、やってますね。

>でも結局死ねないです
でしょうね。
でも、それでOKなんです。

悪いことばっかり考えて、想像して、
死にたい、死のうか、、、、
でもやっぱり死ねなかった、、、
これを繰り返してる、ってことは
どういうことか?

生きてるんですよ。
そのサイクルで1日使ったとしてるなら、
その1日、いろいろ悩んで生きた、
ということになってますよね?

それでいいんですよ。

>しばらく経つと疲れて落ち着きます
最高ですね。
どんなことでも、おんなじことばっかりやってたら、
何も変わらない、、って感じたら、
人間、それが嫌になってくるもんです。
当然疲れます。

そしたら、そのことを考えなくなります。
次、思い出すまで。
次に思い出すのは、回復したからです。
だから、また思い出すんです。
疲れたまま、飽きた?状態なら、
思い出しませんから。


あなた、それでいいんですよ。
悩んで悩んで、飽きて忘れて、
また思い出して悩んで考えて、、、
その繰り返しでもいいんです。

それも、「生きてる」ってことですから。
    • good
    • 0

学校は行きたくないなら休めばいいのよ。


ちゃんとしなくちゃ的な枠を外してね。
決してあなたが悪いわけでもないし もしかすると心に潜んでいた病気がそんな気持ちにさせてるかもだから、迷わず心療内科へ行くとその症状は治まると思うよ。少なくとも私はあなたのことを大切に感じています。
頭がごちゃごちゃな時は、寝るのが一番です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!