アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どんな趣味にしても世間体や世間の目等の体裁を第一に考えているようではどうやっても楽しめないものでしょうか?

過去を振り返ってみると私はどんな趣味にしても体裁ばかり考えて心から楽しむ事をあまりやっていませんでした。また、体裁を第一に考えて辞めてしまった趣味も一定数あります。

質問者からの補足コメント

  • 体裁を第一に考えた趣味を心から楽しんで充実している人はある意味すごいなと感じます。

      補足日時:2021/12/02 10:09
  • 世の中の常識に沿って一部の趣味を辞めた人もいますが(私も含みます)それは正しかったかもしれません。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/03 16:01

A 回答 (3件)

公序良俗


>世間の声や世間の目(国民感情)…
これも大事 10年前は大丈夫で今はダメ(セクハラとか)時代で変わります。
その時代の常識に則って。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい年した大人は世間の声や世間の目に背く事を趣味にしてはいけない。というのが世の中の常識ならそれに従うのが正しいのでしょう。

具体例を言いますと、いい年した大人がプリキュア等のキャラクターイベントやアイドル等の女の子イベントに参加するのは非常識。とかです。こういった風潮は世の中に少なからずある気がします。

お礼日時:2021/12/03 16:00

世間のルールに基づき 遊ぶのが基本でしょう、


それを出来ない人は 遊ぶ資格が無いと思う。
このサイトの釣りや荒らし 彼らは何が悪いと言うがね。

私の趣味の釣りも酷いもので 針付き仕掛けごみのポイ捨て当たり前
帰るとき周りの掃除をして帰る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世間のルールに基づき 遊ぶのが基本でしょう。

世間のルールというのは国の法律やイベントや施設等が決めたルールの事でしょうか? それとも世間の声や世間の目(国民感情)を第一とした考え方でしょうか?

お礼日時:2021/12/03 15:20

シニアでこのサイトを通して若者の現代言葉(陰キャ陽キャ、り、など)を知るべく、質問文を徘徊している者です。

今回もあなたから新しい考え方を学ばせてもらいました。

体裁=趣味、私には趣味=没頭、忘我以外のとらえかたはありませんでした。集中していると、鉄板が落ちてきても物音にも気が付かないかもしれません。

趣味って努力したという思いが無くて、技術や感性のアップデートができます

小学生高学年で国語の先生が1日1首~3首、百人一首を覚えさせてくれ、夢中で覚え、その当時は最高のゲームに思えました。お陰で今でも時々思い出せます
(だいぶ忘れましたが)

体裁を気にする趣味って何か、逆に、興味を持ちました。楽しめないものでしょうかの言葉が外国語に聞こえます。趣味って、楽しめないなら趣味って言えない、私には義務みたいに思えます。体裁を取り繕う気持ちで取り組むものは全て、プラス効果のない、つまらないものなのでは?

楽しめないなら、趣味にしなくていいし、趣味がなくても人それぞれだもの、体裁つけてでも趣味を必要としているのはなぜ?接待ゴルフは今の時代、そんなにないでしょう。ゴルフならサラリーマンには無視できないアイテムかも。

趣味に限らず、あなたが体裁にこだわり、他人の目や評価を気になさる方の様に見えました。ごめんなさい

嫌な事なら断捨離していこう。取り組んで苦痛にしか思えないなら、趣味にしなくていいでしょ。

趣味にこだわらなくても、軽い楽しみがあればいい、その程度に考えてみませんか。人間ウォッチングも散歩もブレイクタイムのコーヒーも気晴らしに貢献してくれています。

趣味が無くても、それであなたの評価が下がるわけでなし、気にする事はありません。趣味も高じると依存症になり、全てのことは程度問題です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!