dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫌な人ではないけど、言葉だけの友達

お互い女で30前です。
1年以上友達と音信不通になっていて、以前も4〜5年くらい音信不通で会ってもらえませんでした。
中学時代の10年来の親友ですが
言葉と行動が一致していないところが気になります。具体的に言うと音信不通癖があり、
メール、電話、LINEが通じない期間があり(5年とか) しかし、いきなり悩み相談を聞くと言われます。
言葉では親友とか支えるとか言われます。
遊びの誘いをしても返信がないか
他の人誘ってと言われたり予定がわからないと言われます。
私は鈍感なのですが、悩み相談面白がられてるのかな?とも思いました。
(私の精神疾患や同性愛の話や会社クビになった話や他の友達とのトラブルです)
私の悩み相談が重かったのかなとも思います。


約束の概念やメールや電話やラインが好きではないらしくて、返信が返ってこなくて、会おうと誘っても約束してもらえません。
結婚式も誘ったらドタキャンされて
観劇を観に行ってました。

A 回答 (1件)

10年来の友達で間に6年間くらいの音信不通の時期がある?結婚式するドタキャンする?それって親友?


まあ定義などはハッキリ決まってないのでそう思うのならそうで良いんでしょうけど。
って、思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1年以上音信不通ですね。

お礼日時:2021/12/12 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!