
昨年より船からの夜釣りイカ釣りの面白さと、イカの味に、はまってしまいました。
しかしあまり釣ることができません
船長いわくイカはたくさんいるのだけど警戒心が強いのかな?抱きつかんね~と毎回言われます。
足だけ残ってあがるのが多いです。釣り場は南国鹿児島県甑島近海で、魚場は最高に良いところなんですが腕が就いていかないのが、一番だめなんですが、
でも何とか今年は釣りたいのです。
(狙い目はイカは赤いか?ヤリイカ?、スルメイカ)
現在の仕掛けは、道糸12号ハリス5号10cmに
10本のエギ(白、赤、緑、緑赤、白赤、赤蛍光、緑蛍光等です)
でシャクリながら釣ります何か魚のエキスをエギに漬けたら良いとか聞きましたが?
どうぞ良く釣れるイカ釣り仕掛け、技法ありましたらご指導ください。
夜釣シーズンは5~10月まです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
夜釣りのイカは良いですよね!!
10本のエギ?
それって多くないですか? 手返しが悪くなりませんか? 仕掛けの長さが気になりませんか?
私は1.5m間隔に5~6本のエギを使っています。幹糸5号ハリス3~5号約10cm全長10Mの仕掛けです。
河豚が多い時は同様のワイヤー仕掛けを使います。
道糸と仕掛けの間にゴムヨリトリ(2.5mm×30cm)を使っています。これによりイカの身切れ(足切れ)を防いでいます。
エギは浮きスッテの小(8cm)を使ってます。
後は釣れない時、エギを光に良く当てて蓄光させたり、針を歯ブラシできれいにしたりしてます。
以上、私なりの北陸(敦賀地方)の釣り方でしたが、最高80cm超~15cmまでをおみあげに持ち帰ります。
参考なりましたか??
早々のご教授ありがとうございます。やはり10本では多いですか。確かに手返しは悪いし数が多くてもつれやすいは、針を刺すはで、昨年は大変苦労したのを思い出します。今年は数を検討したいと思います、棚を探るのに本数を増やしたのは逆効果なのかもしれませんでした。
道糸と仕掛けの間にゴムヨリトリ早速試してみます
80cm超のイカですか!見たいです。北陸のイカはさぞおいしいでしょうね。頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フカセ釣りで仕掛けの投入を上...
-
ナンジャタウンの女子トイレの...
-
バリ(アイゴ)団子の作り方。
-
大知昭さんのスルスル釣方について
-
マゴチ泳がせ釣り 外道のエイを...
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
ヒラマサって10キロくらいにな...
-
70以下は70も入りますか?
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
ミシンの上糸が外れます><
-
たこの肛門は何処にあるのでし...
-
投げサビキの撒き餌についてお...
-
この呼び名、何でしょうか?
-
アイロンタイプのワッペンを縫...
-
「沖漬けのたれ」の保存期間
-
サビキ仕掛けの扱いで聞きたい...
-
精子の臭いを「イカ臭い」と比...
-
フカセ釣り どちらが釣れる
-
ピンホールカメラの作り方
-
ゆでダコと蒸しダコの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京湾天秤タチウオの竿頭につ...
-
船 潮の速いときの完全ふかせ
-
稲妻仕掛けについて教えてください
-
海峡部で潮の早い場所での フ...
-
やりいかブランコ仕掛け作り
-
バリ(アイゴ)団子の作り方。
-
テトラ密集地から沖に投げ、サ...
-
全遊動浮きの使い方 仕掛けに...
-
ヒラメやマゴチ狙いの場合、エ...
-
胴突き仕掛けでカレイは釣れま...
-
全遊動の潮受け
-
糸が絡まって釣りにならない
-
トリコ仕掛けってどういう意味...
-
魚釣りの仕掛け
-
グーグルマップで海面を見ると...
-
青物狙いの泳がせ釣りの仕掛け...
-
イカヅノ直結の結び方
-
トランプマジックのトライアンフ
-
この時期新潟の堤防で釣れる魚...
-
カットウ釣り 掛けバリのハ...
おすすめ情報