dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職して1ヵ月、今やらせていただいてる仕事ができているのかなど、他にも焦りと不安があります。
 
皆さんだったらどのように前向きに考えますか。

A 回答 (1件)

まず与えられた仕事を精いっぱいやることです。


やっていることを信じることです。
私は、何回も反論し正解を出しました。役員とも言い争いになり、最終結果のレポートを送り、自分の駄々しいことを正目しましたが、返事はなかったです。嫌われたかも?

私は、人並み以上にやりました。泊まる当時は残業当たり前の時代ですから、最初の会社は、会社で泊まることもしばしば、4年にして係長。
次の会社は、22時に帰るのは当たり前、土曜日出勤も当たり前、どこの会社が週休2日なのか、疑いました。でも課長になるのに13年かかりました。新卒に比べ、4から6年遅れました。
そのようにして這い上がりましたが、調子よくうまくやるのもコツです。会社の中で、見方を作り<別の部門、事業所&上司とその上の上司>うまく立ち回ると、残業もしないし、出世も早い。
うまく要領よく、動かないとだめです。愚直は出世しますが、出世は遅いです。役員にはなれません。

自分のやっていることが正しいと信じ、結果を出しましょう。
ちょっとぐらい遅くても、見方をいっぱい作りましょう。
その見方とは、自部門だけでなく、他部門に多く作りましょう。特に自分より役職が上で年齢が上で、目鼻が利く人がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
とても勉強になります。
 
与えられた仕事を精一杯やり、自分を信じてみたいと思います。
 
本当にありがとうございました!

お礼日時:2021/12/24 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!