
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、エアーの調節はしなくて済みますし、絶対にパンクもしません。
(タイヤが磨り減って穴があくまで)自分も乗ったことがありますが、やはり空気入りの普通のタイヤが一番乗り心地は軽いと思います。ゲル入りタイヤ、エアレスタイヤがありますが固体なので抵抗が発生するようです。
脚力のある方、外装ギヤ付きの自転車であればギヤで調節が効くのでそれほど気にはならないでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/19 20:37
パンクしないのはいいですね。
中学生が乗るので脚力には自信があるみたいです。
それに内装3段ですから。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ110の前輪パンクについて 5 2022/08/31 19:58
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- その他(自転車) こういう場合どうしますか? 安物の自転車を買った。 最初は普通だったけど、4ヶ月で普通の道でもガタガ 4 2022/06/05 20:34
- 自転車保険 自転車の盗難、防犯 5 2022/07/13 23:01
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤの空気が抜ける 自転車のタイヤの空気が抜けます。先日自転車に乗ろうとしたらタイヤの空気 11 2022/12/07 11:48
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- 国産車 ホンダ シャトル(ハイブリッドX)へのスペアタイヤ格納方法について 3 2022/06/07 16:56
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のパンクについて。自転車で10分ほどで着く学校に通っているんですが、行きしなは一切パンクしてお 4 2022/09/01 22:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心配しすぎ? 猫の爪とぎ
-
自転車の空気はパンパンに入れ...
-
パンク状態で自走した場合?
-
自転車タイヤに詳しい方、お願...
-
自転車の適応身長(24インチ、26...
-
ノーパンク
-
チューブ交換後、一週間でパン...
-
サイズの合わないチューブを使...
-
タイヤだけが、いびつに回転す...
-
28Cタイヤに25C用チューブは使...
-
予備のチューブを複数本持って...
-
クロスバイクについて
-
自転車のインチ数の調べ方
-
26x1.5のリムに最も快適な街乗...
-
チューブ吐き
-
TRAILERという700Cのクロス...
-
クロスバイクに乗ってます。 先...
-
自分でパンク修理したらタイヤ...
-
どちらを支持しますか。
-
タイヤの幅 側溝とかグレーチング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心配しすぎ? 猫の爪とぎ
-
自転車の適応身長(24インチ、26...
-
こんにちは 車の空気なんですが...
-
タイヤがパンクすると白い煙は...
-
自転車の空気はパンパンに入れ...
-
クロスバイクのホイールのリム...
-
ロードバイクのパンクが怖いです。
-
集合住宅の駐輪場に自転車を置...
-
パナレーサー パセラジャケット...
-
後輪がパンク?
-
タイヤ交換をしなかったらどう...
-
ガソリンスタンドでのタイヤ交...
-
ロードバイクのタイヤについて...
-
自転車ってこんなにパンクする...
-
ロードのタイヤの交換時期
-
私は2008コラテック SHAPE WAVE...
-
CMの自転車教えてください!
-
自転車のひびが入ったタイヤの...
-
300kPaまでと書かれているタイ...
-
パンクしにくいタイヤ
おすすめ情報