

何が原因でこうなったのかは不明なのですが、今日メールをチェックしようと
OEを起動したところ、「連絡先のデータが破損しました」と表示され、
「バックアップファイルで復元が完了しました」と表示されたのですが、
それからOEを起動させようと思っても、
******************************************************************
MSIMN のページ違反です。
モジュール : WAB32.DLL、アドレス : 016f:35c4d48a
******************************************************************
とエラーが表示されて起動させることができません。
再起動してもこれは同じでした。
それで一回OEを削除してアンインストールをしたのですが、
変わらず同じエラーが表示され起動させることができませんでした。
この場合、どうすれば再び正常に起動させることができるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。(m-m)
<動作環境>
OS:WINDOWS 98
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
maaku2 さん、こんにちは~☆
下記URLをお読みになって対処してみて下さい。
【 OE5が起動できない 】
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
原因7. アドレス帳が壊れている時
原因8. WAB32.dllが壊れている時
頑張ってみて下さい。
ではでは☆~☆~☆
No.1
- 回答日時:
「MSIMNのページ違反です。
モジュール: WAB32.DLL・・・」でしたら、参考URLに対処法が記されていますので参考にしてください。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
レジストリの変更が反映されない
-
Windows Media Player 11を多重...
-
Windows11 で電卓の起動が遅い
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
アプリケーション起動時には音...
-
パソコンのモニターがチェック...
-
こうなったときの対処をご教授...
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
Windowsが起動しなくなりました。
-
AndroidOS15にアップデートした...
-
同じアプリを複数起動したい
-
ネットの動画を録画するとき
-
富士通アップデートナビを起動...
-
ウイルスセキュリティでアクセ...
-
単相交流モーターの回転方向を...
-
ウェブカメラをわからないよう...
-
起動時にチェックディスクが起...
-
セキュリティソフト「マイロッカー」が「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
レジストリの変更が反映されない
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
TOYOTAWalletアプリを起動する...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
アプリケーション起動時には音...
-
AndroidOS15にアップデートした...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
こうなったときの対処をご教授...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
三相200V7.5KWモータ...
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
optiplex 3050に第8世代のcpuを...
-
パソコンのBIOSの優先順位を変...
おすすめ情報