アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCはShuttle XPC SH570R6です。
SH370R6V2からの乗り換えで、HDDやSSD、メモリは引越です。
移植後起動したところ、BIOSは立ち上がりますが次にno option to boot toと出てWindowsが起動しません。
BIOSでは起動ドライブ(SSD) は正しく認識されています。
最低限の構成にして起動してみましたが変化はありません。
試しに元のSH370R6V2に戻して起動したところ、Windowsが従前通り立ち上がります。
移植したメモリが合わないのかなとも思っていて、移植したのは
CORSAIR DIMM(8GB×4枚)Vengeance LPX SeriesCMK16GX4M2A2666C16
で、SH570R6は2666対応になってるのですが、もしかしたらネイティブではコルセアの方が2666ではないのかなと。
その辺りは知識がないのでわかりません。

メモリを買い替えれば問題が解決するようでしたら調達したいと思います。

解決策をアドバイスいただけると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • BIOS MENUのBOOTのところでしょうか。
    Hard DiskがPriority最上位になっています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/21 00:29

A 回答 (6件)

ANo.5 です。



と言うことは、SH370R6V2 で使っていた SSD は MBR でフォーマットされていたのでしょうか。それを、GPT に変換して SH570R6 に接続したら動いたと言うことのようですね。

変換は下記でしょうか? それともパーティションソフトを使われたのかな?

Windows 10 ハードディスクドライブ(HDD)のデータを削除せずにレガシBIOSをUEFIモードに変換する~ブートセクタをMBRからGPTに変換するMBR2GPT.exe
https://www.billionwallet.com/windows10/mbr2gpt. …

SH570R6 は、UEFI モードになっていたと言うことでしょうね。最近のマザーボードは、基本的に UEFI モードで動作していますので、SH370R6V2 が MBR フォーマットされており、SSD が MBR フォーマットで UEFI モードでは起動しなかったのでしょう。

メモリも含めて完全に動作したようで、おめでとうございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
MBR→GPTは特にソフトは使わず、設定→ディスクの管理でやれました。
あれこれ調べましたが、何のことはありませんでした。
複雑に考えすぎていたようです。

お礼日時:2022/05/22 19:28

ANo.4 です



"BIOS すら起動しなくなり、メモリの挿し直し、清掃、2 枚挿しなど試しましたが立ち上がりません。(ファンは回っています)"
→ 重症化しましたね。CPU が動作していないのか、マザーボードがおかしいのか、原因を調べる必要があります。

ただ、メモリは遅い分には動作するはずですが。

対応メモリ
SH370R6V2:対応メモリー DDR4-2400/2666 DIMM×4(最大64GB)、デュアルチャンネル×2対応

SH570R6:DDR4-2666/2933/3200 DIMM×4(最大128GB)、デュアルチャンネル対応 ※DDR4-3200については第11世代のCPUを搭載の場合のみ対応

この場合、マザーボードや CPU の仕様を見るべきです。使われているのが、Vengeance LPX Series CMK16GX4M2A2666C16 なので、DDR4-2666 は対応しているメモリだから、どちらのマザーボードでも動くはずです。

https://www.corsair.com/ja/ja/%E3%82%AB%E3%83%86 …

上記は 2 枚組ですね。

SH570R6 のパーツサポートは、下記です。メモリのタブで、動作確認されているメモリが判りますが、数は少ないようです。
https://global.shuttle.com/products/productsSupp …

"BOOT のトラブルは別問題かと思いますので、Legacy でフォーマットされていないか、SH570R6 の BIOS が起動できたら、Legacy/UEFI 選択できるか確認してみます。"
→ SH570R6 でなくても SH370R6V2 では動くので、そちらで SSD のフォーマットが MBR/GPT か、それと Legacy モードか UEFI モードのどちらで動作しているか等は判ります。それをもとに、SH570R6 が動作した際に、モードを合わせれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にアドバイスをいただきありがとうございます。
まずシステムディスクをGPTに変換し、メモリを
ADATA AD4U3200732G22-D DIMM DDR4 /32GB /2枚
に交換したところ、BIOSもWindowsもすんなり起動しました。
CPUもメモリもSSD(システム)も正常に稼働しています。
ほっとしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/22 17:41

Shuttle XPC SH370R6V2 はベアボーンですから、一応自作パソコンのジャンルで良いですよね。

比較的新しいベアボーンで、Intel 第 8/9 世代 LGA1151 CPU に対応していて、CPU クーラーが背面ファンを共有している形が珍しいです。

https://shuttle-japan.jp/sh370r6v2/

私も、Shuttle の同じようなベアボーンキットを使って、Athlon XP 2500+ で組んだことがあります。オーバークロックをして Athlon XP 3200 になった Barton コアを使っていました。その頃と内部のレイアウトは、あまり変わっていないようです。M.2 SSD 用のスロットがあるのは、新しい感じがしました。それを、Shuttle XPC SH570R6 に交換されたのですね。

https://shuttle-japan.jp/sh570r6/

Intel 第 10/11 世代 LGA1200 CPU になっていて、他は殆ど一緒です。

"移植後起動したところ、BIOS は立ち上がりますが、次に no option to boot to と出て Windows が起動しません。"
→ 起動しない理由はいくつか考えられます。

まずは、前の SH370R6V2 の Windows 10 は、UEFI モードでインストールされていたかどうかです。UEFI モードでインストールするためには、SSD を GPT フォーマットしなければなりません。NVMe M.2 SSD を使われているなら、自動的に GPT フォーマットで UEFI モードでないと、OS にインストールができ前船が、SATA M.2 SSD や 2.5 インチ SSD を使っている場合は、MBR でインストールできるので、非 UEFI モードとなります。

これは、SSD を前の SH370R6V2 に戻して立ち上がるようですから、確認して下さい。

GPTとMBR(UEFIと旧BIOS)の見分け方・確認方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …

これで、新しい SH570R6 に移した場合、SSD にインストールした方式と、マザーボードの方式が合っていないと、ブートできません。

SSD MBR で Lgacy モード → マザーボード Leagcy モード
SSD GPT フォーマット   → マザーボード UEFI モード

これが不一致だと起動できませんので、SSD の MBR/GPT フォーマットと、マザーボードの Legacy/UEFI もモードを合わせるように、BIOS の設定を変更して下さい。

また、SH570R6 でセキュアブートが有効になっていると、他のパソコンの SSD を拒否する可能性があります。最初は、セキュアブートの機能を無効にして立ち上げ、正常に機能したら有効にします。セキュアブートは、ソフトウェアやハードウェアの変更を嫌います。

UEFI で OS 起動前の環境を保護する
https://blogs.msdn.microsoft.com/b8_ja/2011/09/2 …

後は、Windows 10 の場合、予め各種のドライバが入っているので、デバイスの違いで起動しないことは滅多にありませんが、マザーボードが違いますので、それを吸収できなかった場合は、立ち上がらないことはあり得ます。どうしても駄目なら、クリーンインストールですね。

メモリの認識に失敗する場合、BIOS が立ち上がりませんから、メモリが原因でブートできない可能性は低いです。メモリ 4 枚で起動しなかったのであれば、2 枚ではどうでしょう。これは、メモリモジュールのランク数に関係しています。

ハードウェア変更時の CMOS クリアをされたでしょうか?

CMOS クリアは下記の手順で行います。電池外しやジャンパピンの操作で済ませる場合もありますけれど、正しくはその後に初期値をロードしてから各設定を行います。良く CMOS クリアのみで動作するのは、デフォルトに近い設定で済むことが多いからです。

CMOSクリア手順 TEKWIND
https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_33.php ← マザーボード上のコネクタを抜くのはやり過ぎで、ACコードだけで十分です。
<BIOS の操作>
※"***" 内の文字はシステムによって異なる場合がありますので、近い意味の項目を選んでください。
・BIOS Setup に入り "Exit" から "Load setup Defaults" を行います。
・これは CMOS クリアで削除された設定値を、改めて正常な初期値に書き換えます。
・CMOS クリアだけでも初期化されますが、誤ったデータが入っていることもあるため、"Load setup Defaults" で明示的に初期値をロードします。
・そして、日時の設定やストレージモード、起動の順位やファン等の設定を行い、CPU やメモリの動作周波数を確認します。間違っていないかどうかを十分確認して下さい。
・最後に、設定値保存のため "Exit" から "Save Changes and Exit" 等を選択し、設定内容を保存して終了・再起動します。

ライセンスは、ベアボーンですから自作とみなせます。Microsoft アカウントと取ってあれば、移植は可能です。下記を参考にして下さい。

Windows10でOSやハードディスクの内容はそのままマザーボードやCPUを交換してみた
http://www.solar-make.com/personal-computer/moth …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく教えていただきありがとうございます。
4代続けてShuttleです。
その後BIOSすら起動しなくなり、メモリの挿し直し、清掃、2枚挿しなど試しましたが立ち上がりません。(ファンは回っています)
SH370R6V2に戻すと従前通り起動します。
やはりメモリが気になり調べ直してみたのですが、SH570R6は2666~3200MHzの対応で、SH370R6V2から引っ越したCorsairのメモリははSPD Speed:2133MHz Tested Speed:2666MHz PC4-17000(DDR4-2133) (PC4-21300(DDR4-2666)となっていまして、PC4-25600(DDR4-3200) 32GB×2を手配したので試してみようと思っています。
BOOTのトラブルは別問題かと思いますので、Legacyでフォーマットされていないか、SH570R6のBIOSが起動できたら、Legacy/UEFI選択できるか確認してみます。

お礼日時:2022/05/21 09:27

古いパソコンのWindowsを新しいパソコンに使いまわしと考えていませんか?


これは マイクロソフトのライセンス違反で有り 内部パーツデータが違うから 上手くBoot出来ないと思います
クリーンインストールが必要です

質問者さんが実施したい事が可能なら コピー物ばかり 安く販売されてマイクロソフトか倒産します

パソコン買い替えでデータ移動が可能なのは 個人データのみです
Windowsや使っていた各ソフトは再インストールが必要です

メモリなんか 全然関係無いです
    • good
    • 1

UEFIでブートデバイスを選択するが、ブートデバイス内にある


Windows Boot Managerが1stブートになっている?
なっていなければ、起動しないよ。
    • good
    • 0

メモリは関係ないでしょう。


起動時にF11などを押してBOOT MENU出せますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!