アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Dynabook AZ45/FG をSSD換装しようとしています。

SSDはCrucial MX500(1TB)で、Acronis True imageでクローンを作製。
SSDから起動すると、Dynabookの文字が表示され Please wait while we install a system update. のメッセージ表示。

しかし少しすると再起動し、同じMsg表示…を繰り返すばかりで一向に起動しません。
ACアダプタを抜くと「AC adapter is not connected」と表示されます。
また、バッテリーを付けていないと「Battery is not enough」(だったと思いますが、ちょっと不正確かもしれません。こういう内容のメッセージです)が表示されます。

これまでに同じ手順で何台もSSD換装を行っており、Dynabookも複数台やっています。
が、こんな現象になったのは初めてです。

上記の動きはBIOSアップデート時のメッセージのようだったので、HDDに戻してBIOSを確認したところ、バージョンが古かったのでBIOSを最新版にアップデート。
BIOSのバージョンが最新になったことを確認し、Windows Updateも「最新の状態です」になるまで適用して再度チャレンジしましたが、結果は同じでした。

その後、違う新品SSD(2枚)も試しましたが同じ結果に。
そして失敗すると必ず、アップデートしたはずのBIOSのバージョンが古い状態に戻ってしまいます。

諦めて、回復ドライブを作成したり、工場出荷時に戻そうとしたりしたのですが、どちらもエラーで実行できませんでした。
「PCを初期状態に戻すときに問題が発生しました」と表示されて終わってしまうので、
https://itojisan.xyz/trouble/23817 の対処を順番にやったのですが、改善せず・・・

上記ページの対処7では、手順3の「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「コマンドプロンプト」の順にクリック を行うと、その先に進まず再起動してしまいます。
同じ画面から「工場出荷時に戻す」を選択した場合も、同様に途中で再起動してしまいます。

原因や、対処方法が分かる方がおられましたら、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • >諦めて、回復ドライブを作成したり、工場出荷時に戻そうとしたりしたのですが、どちらもエラーで実行できませんでした。

    は、SSDではなく、HDDに戻した状態で行なっています。
    SSDでは「Please wait while we install a system update.」のループのみでその先に行かないため、Windowsの修復メニューは使えません。

    現状でのクローンがうまくいかないので、工場出荷時に戻してからクローンを作成しようとしたのですが、HDDに戻した状態=換装前の通常の状態で、回復ドライブを作成したり、工場出荷時に戻したりができない状況です。

    説明不足ですみませんでした。

      補足日時:2023/09/22 10:51
  • 自分で捕捉コメントを書いていて気付きました。
    タイトルが不適切でした。

    SSD換装の問題ではなく、元のPCの問題の可能性が高いので「SSD換装に失敗」は適切ではないですね。すみません。
    この問題に2日間くらい取り組んでいて、疲れた状態で投稿してしまったので、文章もまとまっておらず、申し訳ありません。

      補足日時:2023/09/22 10:54
  • 文字数オーバーで書けませんでしたが、ご回答ありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/26 10:52
  • 質問の仕方が悪かったこともあり、希望する答えは見つかりませんでしたが、細かくたくさん提案してくださった air_supply さんをベストアンサーとさせていただきます。
    でも、すぐに回答を書いてくださった SoRaGo さんにも感謝しています。ありがとうございました。

      補足日時:2023/09/26 10:53

A 回答 (3件)

ANo.2 です。



BIOS が戻ってしまう状況は今一つ判りません。現にアップデートしたはずの Ver.3.80 が Ver.2.80 に戻ってしまっているということですが、訳が判りません。

戻るとしたらアップデートした時と同じ手間がかかるはずですが、SSD 換装に失敗すると瞬時に元に戻ってしまうのは何とも解せません。本当にアップデートされていたのでしょうか? システムの不具合を感じます。

あと、これらの一連の作業は、セキュアブートをむこうにしておこなわれていますでしょうか? セキュアブートは、システムの改変を嫌いますので、その影響はないでしょうか?

それはともかく、要は HDD を SSD にクローンして換装する問題ではなく、システムそのものの問題のようですね。HDD では正常に起動するようですから、それが問題を難しくしているのかも知れません。いや、そうではありませんね(笑)、難しいように見せている気がします。

であれば、SSD も沢山お持ちのようですから、Windows 10 をクリーンインストールされてみたらどうでしょう。恐らく BIOS のアップデートはしなくてもできるはずです。これに成功すれば SSD での運用も可能になります。

Windows 10のクリーンインストールをUSBメモリを使って行う
https://office-hack.com/windows/windows10-cleani …

また、HDD のシステムのイメージバックアップを取り、それを SSD に書き込むのはどうでしょうか? これは HDD と同容量かそれ以上の容量の SSD が必要になります。もし HDD の容量が SSD より大きい場合は、HDD の空き容量分のパーティションを縮小し前詰めにして、容量の小さい SSD にも書き込めるようにすると良いでしょう。

Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html

上記は Windows 10 の標準機能ですが、Acronis True Image for Crucial でもバックアップ機能は使えます。私は NVMe M.2 SSD 2TB をクローンしたあと、Acronis True Image for WD でイメージバックアップを取りました。

クローンばかりが SSD の換装手段ではないですから、これらを試してはどうでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信が遅くなり申し訳ありません。
たくさんのご提案ありがとうございます。

BIOSは、WebからDLしたEXEを実行し、再起動後、Dynabookサービスステーション(以下DSS)で3.80になっていることを確認。
(システムの状態が変わったことで適用されるものがあるかもしれないので)Windows Updateを確認(実際に1つ適用された)し、適用されなくなるまで実施。
再起動は求められなかったが、再起動し再度DSSでバージョン確認。
という手順で確認していました。

今回はさらにもう1回再起動して、BIOS画面でも3.80であることを確認しました。

また、セキュアブートを無効にして上記を行い、その状態でSSDクローンを作成しましたが結果は同じでした。
複数回の再起動やWindows Updateの確認後もずっと3.80だったので、アップデートはできているはずです。
それがなぜ、SSDから起動しようとすると戻ってしまうのかわかりませんが、実際の動きがそうなので、そうなりますとしか言えません。

東芝ではないメーカーで、BTO用のプログラムを開発する部署で働いていました。
その経験から、今の会社でSE的な仕事をしています。
今回の問題はパソコン共通の一般的なものではなく、Dynabook固有の部分に起因するように思われるため、Dynabookの開発等に関わっている方等からヒントが貰えたらと思って投稿しました。
(DSSでのBIOS適用が終了し、Windows UpdateでとあったがWindows Updateでは適用されず、HPからモジュールをDLして適用という流れもDynabook固有の話ですし)

回復ドライブの作成は失敗します。
クローンソフトでのイメージ作成は試していませんが、SSDのクローン作製時にエラーが出ないこと、工場出荷時に戻せない、回復ドライブが作成できない等、そもそものシステム自体に問題があると思われることから、それで解決する可能性は低いように思います。

最終的にはクリーンインストールしかないことはわかっています。
今回はワークPCなのでそれでも良いですが、個人貸与PCの場合、PC預かり→1日入院でSSD換装→2日前と同じようにPCが使える、というようにしたいので、なんとかSSD換装できる方法があればと思い質問しました。

お礼日時:2023/09/26 10:50

"上記の動きは BIOS アップデート時のメッセージのようだったので、HDD に戻して BIOS を確認したところ、バージョンが古かったので BIOS を最新版にアップデート。

BIOS のバージョンが最新になったことを確認し、Windows Update も「最新の状態です」になるまで適用して再度チャレンジしましたが、結果は同じでした。"
"そして失敗すると必ず、アップデートしたはずの BIOS のバージョンが古い状態に戻ってしまいます。"
→ これは一寸考えにくいのですが、BIOS をアップデートしたはずなのに、HDD をクローンにして SSD に換装にしたところ上手く起動せず、その時 BIOS のバージョンが元に戻ってしまう、ということは普通あり得ないです。

BIOS はフラッシュメモリに書き込んでありますので、元に戻すには一連の手順を踏まないと書き換えられません。一瞬にして戻るとしたら、BIOS にバックアップがあって、BIOS の書き換えに失敗した時に戻る仕組みが無いと、簡単には戻れません。戻ると言うのは確かなのでしょうか?

クローンによる HDD の SSD 換装はかなりやられているようなので、手順にミスはないと思いますが、一寸考えてみましょう。

ノートパソコンは、東芝 Dynabook AZ45/FG ですね。

AZ45/F ハードウェア仕様 2018春Webモデル
https://dynabook.com/direct/pc/catalog/2018-spri …

Windows 10 ですね。となると UEFI/GPT でセキュアブートですから、SSD も GPT フォーマットが必要です。ただ、Acronis True Image for Crucial で行ったのであれば、恐らく問題は無いと思います。

起動しなかった際にブートセクションの修復などは行われたのでしょうか?

【最新】HDDからSSDに交換・換装!コピー・クローン方法解説!
https://pssection9.com/archives/19749854.html

BOOTMGR is missingと表示されるときの対処法 ← 最後の方。
1. SSDが一番最初に起動するようになっているか確認する。
2. 外付けHDD、USBメモリなどの余計なデバイスを接続していたら取り外す。
3. スタートアップ修復を行う。
4. 一度だけでなく何度もスタートアップ修復を行う。
5. HDDとSSDがどちらも搭載されいている場合は、HDDをいったん外したあとにまたスタートアップ修復をやってみる。
6. SSDが一番最初に起動するように設定されているかを確認する。
7. MBR 修復で検索して出てきたページを手当たり次第見て試す。

最後の 7. MBR ・・・ は該当しませんね。下記で GPT フォーマットに対応して下さい。

Windows 10 がスタートアップ修復に失敗し、再起動ループしてしまう時の対処方法
https://freesoft.tvbok.com/win10/recovery/loop_r …

最後に 「diskpart」 → 「clean」 で換装に失敗した SSD の内部情報をクリアして、再度トライしてみて下さい。

Windowsで、diskpartのcleanコマンドを使ってディスクの内容を消去する
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/ …

因みに私はつい最近 Acronis True Image for WD(=Crucial) で NVMeM.2 SSD 512GB を NVMe M.2 SSD 2TB にクローンして無事換装できました。自動でパーティションも拡張されて何もしなくても、そのまま Windows が起動しました。普通は大丈夫なはずなんですが ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>BIOS をアップデートしたはずなのに、HDD をクローンにして SSD に換装にしたところ上手く起動せず、その時 BIOS のバージョンが元に戻ってしまう、ということは普通あり得ないです。

私もそう思いますが、実際に戻ってしまいます。
BIOSアップデート後、SSD換装での起動チャレンジ後(SSDでは起動しないので、HDDにまた戻した後)にそれぞれ、Dynabookサービスステーションでバージョンを確認しています。
ちなみにBIOSは、「Dynabookサービスステーションでの提供は終了したのでWindows Updateで適用するように」とあり、WindowsUpdateをやりましたが適用されず、DynabookのHPから最新版(v3.80)をDLし適用しました。
適用後、及び再起動後にV3.80になっていることを確認してSSDクローンを作成しますが、SSDから起動しようとした後は、適用前のV2.80に戻ってしまいます。

SSDはGPTフォーマットです。
「diskpart」 → 「clean」 も実行済みですし、新品を3個使って試しています。
BOOTMGR is missing の表示はないですし、搭載はHDDのみかSSDのみなのでブート順も関係ありません。
SSD換装後はスタートアップ修復とかそういうメニューに行く前段階でループになってしまうので、スタートアップ修復は試せないのと、HDDに戻した状態でも「工場出荷時に戻す」とかができないので、SSDの起動の部分ではないところに問題があると思っています。

> 因みに私はつい最近 Acronis True Image for WD(=Crucial) で NVMeM.2 SSD 512GB を NVMe M.2 SSD 2TB にクローンして無事換装できました。普通は大丈夫なはずなんですが ・・・

質問にも書いた通り、私も2桁台数の換装を行っており、これまでは問題ありませんでした。
多少問題があっても、HDDのchkdskやsfcなどを行うことで対処できており、「換装できなかった」のは初めてです。
ネットの情報で対処できない「普通ではない」状況なのでこちらで質問させていただきました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/22 10:45

Acronis True imageの場合、この関連記事はお役に立てるかもしれません。



Acronisクローンディスクの失敗エラーを修正する
https://reurl.cc/0ZpDYK

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
HDDに戻した状態での初期化等にも失敗すること、SSD(新品3個)すべてで失敗していることから、Acronisの問題とは考えにくい感じがしますが、Acronisの再インストール、EASE US等試してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/22 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A