プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こうなったときの対処をご教授ください。起動するにはどうしたらよいのでしょう?

「こうなったときの対処をご教授ください。起」の質問画像

A 回答 (4件)

「Boot Menu」 の画面ですね。

これは、パソコン電源投入時に、特定のキーを押すと UEFI/BIOS が表示するもので、そのパソコンにある起動できるデバイスをリストアップします。

ATAPI CD0:HL-DT-ST DVD-ROM DUE0N  ← 光学ドライブです。
ATA HDD0:KLEVV NEO N400 SSD 400GB  ← SSD 400GB です。
PCI LAN                  ← LAN=ネットワークブートです。

このうち有効なのは、「ATAPI CD0」 と 「ATA HDD0」 です。

「ATAPI CD0」 の光学ドライブに、OS ディスクやリカバリーディスクが入っていれば、インストールやリカバリーが可能です。

「ATA HDD0」 は、SSD 400GB で通常はこれが起動用ドライブです。

PCI LAN は、上記が何れもブート(起動)しなかった場合に、ネットワーク越しに起動する仕組みです。企業などで大掛かりなネットワークを構築している場合は可能ですが、一般的には無理です。

対処としては、「ATA HDD0」 を選択して、SSD から起動を行います。もし、SSD から起動しなかったら、ブートセクションが壊れているなどのトラブルが発生している可能性が高いので、トラブルシューティングが必要になります。

あとは、OS 次第ですね。この画面からは、OS の種類は判りませんし、起動できるのか起動できないのかも判断できません。

BIOS起動順位の変更
https://www.pc-master.jp/mainte/k-jyuni.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

さいきどうできました。

お礼日時:2021/05/28 22:19

一般的ならSSDで起動するはずですけどね


どこから起動させていたのか、そこへんはご自身で把握すべきところ。
起動すべきドライブから起動しないならドライブがトラブってますね。
そのトラブルがハード的なものなのか、ソフト的なものなのかまでは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/05/25 00:52

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ためしてみます。

お礼日時:2021/05/25 00:29

パソコンを強制終了した後しばらく放電(そっとしておいて)みてください


PCの型番等書いていただければ詳しく教えれるかと思います。
HDDが壊れている可能性もあります。この場合データの復旧は難しい。と思っておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ためしてみます

お礼日時:2021/05/25 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!