プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事ではなくプライベートで友人らと飲みに行ったとして、お酒を飲む人飲まない人でも平等に割り勘しますか?

また、あなたが飲食したのは高く見積もっても4000円ほどなのに割り勘で1万超えた場合はどうしますか?

質問者からの補足コメント

  • 後半の質問部分の補足させてください。
    あなたが飲食(アルコール無し)したのは4000円ほどで、お酒を飲む友達がかなり飲んだため割り勘が1万超えてしまったケースでご意見が聞けたらなと思います。

      補足日時:2022/02/15 14:57
  • 多分ここからは質問外な内容になるのかなと思いますが、補足させてください。この質問に至った経緯です。

    飲み会の前提は、特に料金やコースもお会計方法も決まっておらずその場その場です。
    友人らは一人を除いて飲酒しません。その飲酒する子がかなりのザルかつ大食漢のため、年々割り勘のお会計額が上がってきています。同じ時間飲食を共にし楽しい時間を過ごしていること、同級生であるためメンバー全員が割り勘普通の認識で今までいました。

      補足日時:2022/02/15 15:35
  • しかし、お会計額が万超し始めて、酒豪の子以外皆集まりに足が遠のいていることに気づきました。他友人は参加拒否で対応していますが、私はあの集まりが好きだっただけにこうなってしまって何だかなーと悩んでしまってます(万超の割り勘が年数回と酒豪の送迎がきつくなってきたのは事実ですが)。
    他の方も言っていますが、ケチ臭いのか、心が狭いのか、と悩んだ末「他の人」はどのように対応してるのかお聞きしたくて質問しました。多分先にこれを聞けばよかったのだと思いますが、後出しになってしまい申し訳ないです。
    とりあえず今までご回答してくださった方ありがとうございました。

      補足日時:2022/02/15 15:36
  • 皆様回答ありがとうございました。
    回答内容をまとめますと、割と懐の裕福な方もいてびっくりでした。自分は飲んでいないのにその分を割り勘されても仕方ないと思う人や今更グダグダとケチ臭いという方はきっと厚かましいなって思ったことがないのかなと思います。そのような人は多分飲み会終了20分前くらいに参加してビール一杯と少量のツマミでも完全割り勘してくれる割り勘要員となっても文句ないのかなと勉強になりました。
    飲めない側が何も言わないからと付け上がって飲まない人にも平等に割り勘要求する人はやはり厚かましいという結論になりました。

    蛇足ですがその飲む友達はお金がありません。無いから安く飲めるように一緒に行こうとするのです。その魂胆も見え透いているからこそ他の友人達は参加しなくなってしまったのです。どちらにせよ自分の飲食した分位は酒を言い訳にせず払った方が友達失わなそうだと勉強なりました。

      補足日時:2022/02/16 18:06

A 回答 (12件中1~10件)

補足を読みました。


たった一人が周りを気にせず呑み食いしまくって、何人かは分かりませんが、複数人で割り勘しても万を超すって、それは疑問に思うのが当たり前ですよ!
その一人のためにみんながカネ出して奢ってやってる状況じゃないですか。
いったい一人でどんだけ呑み食いしてるんですか。
友人なら、ちゃんと言ってやった方が良いですよ。
「もう少し周りを見な。みんな呆れてるぞ」って。
一時的にギクシャクしてしまうかもしれませんが、友人がみんな離れて行って損をするのは、当人です。
貴方がその友人を「友人」と思うのなら、忠告すべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

一番有難いご回答なのでベストアンサーにさせて頂きます。

飲む友人は割り勘で得してることに気づいています。でも私たちが何も言わないのをいいことに高い酒を遠慮なしに飲み、倍は食べ、何食わぬ顔でスルーし割り勘します。酷い時は大きなお金しかないと言って払わずバックれます。
厚かましいのですよね。非常識な行動だと分かりながらあの集まりを続けたかったけれども、言って終わりにします。

割とお酒を飲む人は「言えばいいのに」ということが多いですが、飲み食いした分は払うべきという私の考えと合わないのかなと気づきました。他人に酒代出させて何食わぬ顔でいられるほど厚顔無恥な人間では無いので、次の場でまた言いたいと思います。
前回は別会計をやらせましたがあまりの金額に会計後彼女は不機嫌になってました。多分言えば正論なので何も言えないでしょうが、それで終わりの関係性なら終わりですよね。

長々失礼しました。

お礼日時:2022/02/16 18:14

いや、飲まない人は安くしてあげてます‼️ヾ(・д・`;)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/16 18:06

そもそも自分の食べた分は自分で支払う物です。

割り勘の席には出ない。プライベートならなおさらです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/16 18:07

割り勘できるようなお店飲み放題食べ放題の場合は割り勘ですが


勝手に注文の場合は割り勘にはならないので多く食べたり飲んだり人に
多めに請求しますね
それ以外だと注文票を個別にして自分ば食べたものだけそれぞれの支払いにします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/16 18:07

あまり呑まない友人と2人で呑みに行く場合は、友人に「じゃあ、1000円だけ出して」とかかなり少ない金額を言って、残りは全部私、とすることが多いです。


私は結構呑むし食べるし、値段を気にして好きなものを注文できないのは絶対に嫌なので、がっつり出させてもらう方が良いです。
自分が友人より安上がりになることは無いので、そっちは分かりません・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/15 15:49

何も言わないなら、平等が当然と思ってる。

正直食い物のほうが高くなるときもある。最初に取り決めていないで後で言うのはズルい。行かなきゃいい。
    • good
    • 0

友人なら話し合えば済む問題では?



正直そんなにケチ臭い事言わないし、自分が食べたり飲んだりしたなら多く出します。

それを他人には求めません。
    • good
    • 0

プライベートな飲み会なら、最初から完全割り勘にはしませんよ。



三段逆スライド方式です。
まったく飲まない。
少し飲む。
たくさん飲む。

これで差を付けます。

上の人が同席なら、一律3000円で不足分はすべて上の人が負担する、という感じですけど。

ただ、最初から「完全割り勘」ということが周知されているのなら、1万円でもしょうがないでしょう。
本人は承知の上ですから。

周知されていないのなら、文句言います。
質問の場合なら、5000円でしょうかね。
    • good
    • 1

割り勘飲みは、事前に分かっていることですから、


そこに参加する飲み負けな方は、承知の上での参加なので、
周りも当人も気にしないのが普通です。
そうでなければ、飲みも不味くなってしまいます。
飲み負けは食いで補う、それも周りは認めるべきです。
今回負けたら次に勝てばよいのです。
わだかまり無く、楽しみたいものです。
    • good
    • 0

いいえ、アルコール類を飲む人と飲まない人と均等に割り勘にはしません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/15 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!