
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Office2000として・・。
新規文書を開いて→「ファイル(F)」→「ページ設定(U)」→「文字数と行数」の中央下の「フォントの設定(F)」→「フォント」→「スタイル(Y)」を標準にする。
同じところで「フォントの色(C)」を「自動」にする。右下の「OK」をクリック。
前の「ページ設定」の画面にもどるので、左下の「規定値として設定(D)」をクリック。
「この変更はNORMALテンプレートをもとに作成される~」が表示されるので「はい(Y)」をクリック。
これで以降は新規文書を開くと元に戻っていると思いますが・・。
早速のご回答ありがとうございました。
私の質問内容からでは、2つの原因が考えられました。(1)ページ設定から規定値とした場合 (2)スタイルを変更してしまった場合
zenra様のご回答(1)を試みました。
結果は(2)で解決いたしました。
ご親切にありがとうございました重ねて御礼申し上げます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
標準のテンプレートが変更されてしまっている可能性が
あります。
書式 → スタイル → スタイル名[標準]を選択
→ 変更ボタン → 書式 → フォント → フォント[標準]色[黒] OK → テンプレートに追加をチェック → OK → 設定ボタン
外していたらスミマセン!
早速のご回答ありがとうございました。
私の質問内容からでは、2つの原因が考えられました。(1)ページ設定から規定値とした場合 (2)スタイルを変更してしまった場合 comv様のご回答(1)を試みました。
ピンポーンでした。ご親切にありがとうございました重ねて御礼申し上げます。
No.1
- 回答日時:
新規文書開いた時に、右クリックで「フォント」メニューからフォント設定
ダイアログを出して、自分の好みの設定にして、「規定値として設定」ボタン
を押してWordを終了すれば期待した結果になると思います。
早速のご回答ありがとうございました。
私の質問内容では、対処した結果、2つの原因が考えられました。(1)ページ設定から規定値とした場合 (2)スタイルを変更してしまった場合 bugmaru様のご回答(1)を試みましたが、結果は(2)でした。ご親切にありがとうございました重ねて御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordについて
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
強調するために文字の上に点々...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
お気に入りセンターの文字の大...
-
ワードで文字の縦倍率のみ、変...
-
ワードでA4 1行40字×30行...
-
WORD:二重取消線の線の色のみ...
-
フォルダの表示 文字を大きく...
-
ワープロ検定の文書作成の勉強...
-
アドレスバー内の文字を大きく...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
筆まめの一覧表印刷でのフォン...
-
マイクロソフトワードの標準行...
-
A4の紙いっぱいに2文字を印刷...
-
パソコンで毛筆体の字でA4の...
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
ペイントの文字の大きさを変更...
-
ワードの編集記号でスペース表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
メッセージボックスに表示する...
-
Wordについて
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
縦書きで途中から2行にする場合...
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
エクセル:1行のはずが2行にな...
-
Excelエクセル ヘッダの文字サ...
-
ワードの原稿用紙、文字ずれに...
-
excelで文字幅(倍率)を指定す...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
Chem Drawの使い方
-
WORDで、一行当たりの文字数を4...
-
ワードで筆のような文字にしたい
-
大学の教授から、A4用紙1ページ...
おすすめ情報