dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イオンカードのオートチャージ機能は停止できますか?

イオンカードを解約したいと思いますが、WAONのオートチャージ設定があり、ある残高を下回るとクレジットカード機能からチャージされてしまいます。

これを止めないと、残高がある状態で解約になるので失効してしまうと思います。

質問者からの補足コメント

  • 移行先のカードを、WAONだけのカードと、ヤマト運輸のWAONご付いているカードと試しましたが、WAONの移行はできませんでした。

    ということは、
    オートチャージを解約したので、
    残高を使い切るしか方法はないのでしょうか。
    このまま解約すると、没収になってしまうみたいですし。

      補足日時:2022/04/10 18:07

A 回答 (1件)

オートチャージ設定解除はイオンなどの店頭にあるワオンステーションやイオン銀行のATMで可能です。


https://www.waon.net/terminal/station/autocharge …
https://www.waon.net/terminal/aeonbk/autocharge- …

>これを止めないと、残高がある状態で解約になるので失効してしまうと思います。
イオンカードは解約時にカードを返送するので使えなくなります、それまでに残高を使い切るか、別のワオンに移しましょう。
https://www.waon.net/terminal/station/newissue/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ヤマト運輸のカードでWAONと一緒になってるものを持っていたので、それで新しいカードに移すみたいなことをしたのですがこのカードは対象外と出ました。

このWAON残高を移すには、
もしかして、同じくイオンカードが必要なのではありませんか?

普通のイオンカードからイオンカードセレクトにしたときは、このそうさをしてWAON残高を移動させました。

単なるWAONカードでも可能なのでしょうか?

お礼日時:2022/04/10 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!