アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の人間関係に疲れた、というのは立派な転職理由ですか?

今の職場に仕切り屋のお局がおり、気に食わない同僚(お局に忖度しない)に嫌がらせし、仲の良い同僚達が次々と退職しています。

嫌がらせとは、挨拶無視、仕事を回さない、ミーティング外しなど。

中には労基署に駆け込む寸前の人もいましたがお局に言いなりの管理者達はお局に味方しています。

A 回答 (6件)

職場の人間関係に疲れた、というのは


立派な転職理由ですか?
 ↑
立派な理由とは言えません。

前職の悪口はタブーです。

この人は、コミュニケーション能力
が無い、と評価されます。

面接は、自分を売り込む場です。
そんな話をして、自分を売り込めますか。

ウソでも良いですから、他の理由を
でっち上げましょう。
バレなければ何でも可です。
    • good
    • 1

それでも会社が回っているのが不思議です。


裏で何かやっていませんか、その人。
    • good
    • 1

お局さんですね。


嫌ですねー。
でも、上司に相談しないのは何故なんでしょうか?
気まずいですか?
そちらの会社はお局さんで経営がまわってるんですか?
違いますよね。
お局さんが給料を払っているんですか?
違いますよね。
ある程度の仕事が出来るかもしれませんが、経営している訳ではありませんよね。
どこにでもお局さんはいますが、弱気では駄目ですよ。
そのまま経営が傾いたら元も子もないですよ。
実力を付けて頑張りましょう。
    • good
    • 1

いちいち、職場の人間関係に疲れた、と言っても、我慢するところは我慢して努めましょう。


お局さんに気に入られたら、貴女の人生も、変わって来ますよ。
何処の職場にもお局様は居ますよ。
いちいち、気にして居たら、働く職場が有りません。
妥協しながら楽しく働きましょう。
    • good
    • 0

ひとつのハラスメントにもなります。

労基に報告し精神的苦痛の慰謝料を払ってもらいましょう。
    • good
    • 0

退職や転職は個人の権利なので、


理由の内容が何であろうと、その理由にはなり得ます。

ただ、人間社会は多様な考えの人の集まりなので、
「人間関係に疲れた」と言うのは、
人間社会になじめない性格、と評価されるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!