アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

めちゃくちゃやな上司が1人います。

初対面から睨みつけられ、印象は最悪、人前では愛想が良く裏では挨拶もなし、マウント大好きな方で、にこにこしていたらいいように使われて散々な目に遭いました。

そういう人のために辞職するのは格好悪いとは思いますけど、顔を見るだけで吐きそうな相手から逃れられるなら、退職も愚かな選択ではないですよね??

正直、入社したことを後悔していますし、最初から歓迎されてはいないように思えていたので、辞められたらせいせいします。
中には何故こんな会社でまだ働いていらっしゃるの?と聞きたくなるくらい尊敬できる人も数名いて、辞めるのを渋っていたのですが、入社間もない私が辞めたところで誰も困りやしないと思っておっけーですよね?

A 回答 (7件)

そうです。

あなたはわかっていらっしゃいます。あなた一人がやめたからと言って、嫌な上司にとっては痛くも痒くもないことを。やっとやめてくれたか、意地悪するのも疲れたよ(そうは思わないかも、だけど)と上司にとっては自分が手を下さなくてもできてしたった「厄介払い」になるのでしょうね。組織というのは、余程の出来物でなければ、(その人でないと出来ない仕事があるとか)社員に辞められても辞める人が想像するよりは、困らないものなのです。最近は人手不足の問題もあるから、昔と事情が違ってきているのかもしれないけど。

「逃げるは恥だが役に立つ」という言葉もあります。あなたが身体に異変を感じるほど嫌なら、逃げるのもアリです。根性論で乗り切ろうとし、精神まで深く病んでしまったら、救いようがありません

だから、あなたの転職には賛成です。確かに普通は上司に転勤は付き物なので、その上司の転勤まで耐えてみる、というのが本当は望ましいのかも知れません。でも、それが出来そうもないから、あなたはここでgooの住民から背中を押してもらいたかったのでは。

ボロボロになるまで、あるいはカスになるまでご自分を消耗させなくていいのですよ。あなたには選択する自由があります。もしかしたら合わないと思ったら、サッサと見切りをつける勇気も必要なのかもしれません。

ただ、あなたより長く生きているおばさんとしての感覚で、あなたに言いたいことがあります。

ご自分でご自分の価値を下げる言い方をなさらないでください。

つまり、その○ソ上司のために辞めるという発想をお捨てください

なんでその嫌な人のためにわざわざ、辞めなきゃいけないのさ?

ご自分のために辞めるのだと言い直しましょうよ。誰かのため、つまりあなた以外の人のために辞めると思った時点で、次もなにかの新しい問題に直面したら、ご自分の判断について何かを思うより、その嫌な人(あなた以外の人)のせいに全てしたくなっちゃうもの

嫌な上司は「虫歯」みたいにどこに居ても存在するものだけど、あなたにとってはその嫌な人(上司)に対する嫌悪がヘビー級で耐え難いんでしょ。

私は朝一番で嫌味しか言わない上司に(昔の話よ)わざと毎朝にこにこしてわざと聞こえるような声でおはようございます、と挨拶し続けたわ。そうしたら先輩が教えてくれたの。「アイツはバカなのか。あんなに罵倒してやったのに次の日はケロッとして挨拶しやがる。あぁ、いじめがいがない。アイツをいじめるのはやめた」と○上司が言ってたよ、と。本当は家で泣いていたんだけどさ。

結果的に正直に言うとソイツとは別の上司(モラハラ上司)との問題で辞めたんだけど、さっきのニコニコ挨拶作戦とか、自分なりに戦った上で辞めたんだけどね。「俺のせいで辞めるのか、支店長に俺の話をしたのか」と思い当たる私への悪事にオロオロしていたわ。モラハラ上司でもね。そう言わせたことがかすかな救いにはなったかな。

参考になる話かどうか分からないけど、聞いてね。樹木希林に娘が「お母さんはどうしてお父さんと離婚しなかったの?」と聞いたことがあったんだって。正確な言葉でここに再現はできないんだけど、(記憶なので)「お父さんと離婚しても、自分が変わらなかったら同じだと思ったから」さすが樹木希林。考え方が常に自分軸なんだね。その考え方を受け入れるかどうかは人によるけど。

樹木希林風に言うと、どちらの選択にしても(辞めるか残るか)あなたが変わらないと劇的に状況は変わらないだろうということね。

ソレだからこそ、こう言ってあげたいわ。どちらに進んでもどっちがハッピーと分かりにくかったら、あなたの心の声に従いましょう

つまり、転職ね。

復讐は上司のために辞めることではなくて、あなたが転職先で元気に(明るく)働いているという声が上司の耳に風の便りで聞こえてくることだよ。

辞めてハッピーになった部下の話なんか、上司は聞きたくもないし面白くないからさ、そういうことが復讐なの

外国のことわざに本当にあるんだよ。「最高の復讐はあなた自身が幸せになること」と。

さあ、気分を変えて転職に向けてできることをしましょうか。

心身ボロボロになるまでひとつの企業に忠誠を尽くすことはありません。身体が健康でなければ仕事もできません。早く元気になってほしいです。

頑張って。
    • good
    • 1

やな上司への復讐としての退職はありかなしか?


 ↑
辞めても復讐にはなりませんよ。
まして、入社間もないんでしょう。
辞めたって困りませんので
復讐にはなりません。




顔を見るだけで吐きそうな相手から逃れられるなら、
退職も愚かな選択ではないですよね??
 ↑
どこでもイヤな奴はいるものです。

その程度のことで辞めていると
辞めクセがつきます。

あまりお勧めできません。
    • good
    • 0

気の合う人とだけ付き合えばよかった学生時代と違って、社会に出るとイヤな人間を避けて通るわけにはいかなくなります。


ちなみに、退職は復讐になりません。仮に主さんが社長であっても、それで困る人はいません(苦笑)。
むしろ逆に相手を喜ばせてしまうかもしれません。
ただ、どんなイヤな奴でも最初から「嫌われたい」と思っているひとはいません。
しかも上司はどんな上司であれ上司です。上司らしく接してください。
入って早々辞めてやる、とは・・
イヤな上司、以前にイヤな新人だってことはないですか?
生きて行く以上、ひとと関わらずにはいられません。何十回転職しても、そこには必ず気の合わない人間がいます。
ひととの関わり方を学ぶいい機会だと思って、続けてみてください。
    • good
    • 1

人間関係が問題で退職するケースというのはよくある事ですから。


人間関係がうまくいかずに退職するのは愚かな選択でもなんでもありません。
私も経験ありますし、一緒に働く人や会社の人と合わない事だってあるわけですから。
ですので、ぜんぜんおっけーだと思いますよ。
    • good
    • 0

復讐として一番理想的な退職は主さんが辞める事でその上司の評判が悪くなり、更には


仕事面でその上司の信用が無くなる程内容の濃い仕事を主さんが担当していたらばの話になりますが、そう言う立場ではなくても周りには何らかのアピールが出来れば
少なくとも復讐とまではならなくても何かを残せるでしょうね。
渋る必要は無いです。
サッサと辞めて新しいところに行きましょう。
    • good
    • 0

オーケーです。

    • good
    • 0

>っておっけーですよね?


全然おっけーです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あざます!

お礼日時:2024/04/07 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A