dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代中旬男。現在サービス業の異業種に転職し、入社2年目です。仕事を評価され、入社8ヶ月で中間管理職になりました。
昇進し嬉しいですが、勤務時間は増え、休みは年間12日減りました。管理職になると休みは年間60日になり、休みでも人がいないところの休日出勤やトラブルでの電話対応、シフトのやりくりなど今の上司は休日でも仕事状態です。とても務まるとは思えず、管理職になりたくありません。給与は上がっても続かないのでは意味がなく、いずれその話が出たら断りたいですが、任意ではなく強制的な昇進の可能性があり今から不安になります。そうなったらまた転職になってしまいそうで、どういう心持ちで仕事をしていけばいいでしょうか。

A 回答 (6件)

「休みでも、人がいないところの休日出勤やトラブルでの電話対応、シフトのやりくり」


この辺が、問題ですよね。

今お勤めの会社の方で、ココを改善してくれれば良いのでしょうけれど。
転職はできるだけ避けた方が良いと思いますので、
「私は、今のポジション(中間管理職?)で仕事を続けたいです。」と言う旨を、
上手に伝えられませんかね...?

それから、昇格で、体調を崩してしまう人って、
少なくないらしいですから、
くれぐれも無理のないようにがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/10/21 21:56

入社2年目なら、残業代出さずに休日出勤・サービス残業させたいだけの名ばかり管理職と違うか?サービス業は、そういうインチキ会社は少なくない。

断るなら辞める覚悟が要るけどね。どういう心持ちもへちまもない。そういう覚悟で今の会社に入った筈だが。何言うとるとですか?って感じ。
    • good
    • 0

一番の方法は、貴方が管理職になった時には組織改革をして、そんな勤務状況を改善すれば良い。



何も変わらない会社ならさっさと辞めましょう!
今の状況でも労働環境が良いとは言えませんからね。
    • good
    • 0

仲の良い後輩を作るところからかな。



役職ついたらチームに〇〇君を引き入れたいと
上と相談
そしたら、下手な上司と同じことを
しなくて良くなると思います。

シフトのやりくりなど、テンプレートを作ったら
部下に任せる。とか
人がいないなら、アルバイト君を雇う許可をもらう。とか

管理職になるなら、そこを交渉してみる。とか
休日のみの電話対応してくれるバイト君を雇う。とか
    • good
    • 0

業態は記されてないですが


残業が多くなりますね管理職は

休日は労働基準法以内ならOK
そもそも残業代無くても

管理職手当が付くでしょうに?
やがて残業代より上に♡
    • good
    • 0

昇進させるなら退職せざるを得ないが、それでも会社は昇進させるのか、という主旨でまずは話し合ってみればいいでしょう。



常識的に考えて、せっかく戦力になっている人を退職させることはないはずです。

いまからそこまで怖れる必要はないです。

もしそれでうまくいかない可能性があるとしたら「退職を条件に出せば昇進を断れる」という既成事実を作ってしまうことを会社側が怖れている場合です。

昇進というインセンティブで、より過酷な労働に耐えさせるような制度設計を前提に会社が運営されている場合ですね。

しかし、誰も管理職をやりたがらないような組織はいずれ衰退していきます。

「昇進を受け入れないなら辞めろ」と言ってくるような会社であれば、昇進を喜べるような制度設計にすべきだと、根本から会社に提案してみるタイミングかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!