アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上司に退職願を貰いたいのですが出すのを渋られたらどうしたらいいですか?
わたしにはどうしてもやりたい仕事があって、やっと求人が出たので応募するつもりです。もし採用してもらえる場合、合否連絡日や採用予定日、現職の退職願を出してから実際辞められる日までを考えると全く余裕がありません。
ギリギリくらいです。ですので、退職願を出し渋られるととても困ります。

正直現職は職場環境も悪いし上司の態度や物の言い方にも思うところがあります。実際立て続けに何人も辞めていますし人手不足で上司達が焦っているのも分かるので、必ず引き止められると思います。ぶっちゃけ性格も悪いので退職願を渡すのを先延ばしにするというような意地悪もやりかねないと思います。

退職願をくださいと言われた場合、速やかに出さない上司って他にもいると思うのですがみなさんどうされてますか?上司に退職願をくださいと言った瞬間から退職までの日数が規定の日数を越えていればいいですか?
また、実際辞めた人の話では上司からの印鑑もいるようなんですが印鑑を押すのを渋られても(印鑑押すのを何日も後回しにされても)提出した時点から○○日経過後やめられるという認識でいいですか?
指定の退職願があるようですが、規則には特に記載がありません。自分でネット等を参考に必要な項目や文面を書いて作成するのは駄目なんでしょうか?


以下規則そのまま抜粋します
↓↓↓
正社員が以下に該当するに至ったときは、その日を退職の日とし、正社員としての資格を失う。
・本人の都合により退職を願い出て会社の承認があった時、または退職願提出後、14日を経過した時

質問者からの補足コメント

  • 説明が下手ですみません。

    まず、私が退職するための話です。
    みなさんの回答やネットで見る限り、自分で形式に沿った物を作成して提出すればいいという風に解釈しましたが、ただ上司は、会社の指定の用紙があるからそれに書かないといけないと言います。
    ですので、そういう決まりがあるならばその指定の用紙を上司から貰いたいのですがすんなり渡してくれるかを心配しています。

    願と届の違いを調べましたが、願は会社の承認がいるもので届は一方的なものだという認識でいいのでしょうか?
    だとすると上司のいう指定の用紙は退職願のことで、上司が渋る渋らない関係なく届のほうを提出し一定期間経てば法律上は辞められるということですか?

      補足日時:2023/01/21 17:13

A 回答 (13件中1~10件)

あなたの職場では、退職届に、書式があるのですか?


自分で作って(書いて)さっさと渡して、もし書式が違うと言われれば、必ず渡してくれますから、何の心配もありません。
世の中、悩みや心配事の9割は、実際には起こらないものです。あなたの新たな未来に向かって、頑張ってください。どうでもいい退職届などのことで、躊躇している時間はもったいないですよ。
    • good
    • 0

法では2週だったかな。


15日前までは言わなくても、14日前に言って退職できる。
    • good
    • 0

あなたの文章を見る限り、


退職を引き留めることはないでしょう。
考えすぎ。
    • good
    • 0

>みなさんの回答やネットで見る限り、自分で形式に沿った物を作成して提出すればいいという風に解釈しましたが、


その通りです。

>ただ上司は、会社の指定の用紙があるからそれに書かないといけないと言います。
初めて聞きました。
それなら#9さんのやり方に賛成です。
職業選択の自由は憲法で認められているので、会社が阻むなら出るとこに出れば絶対に勝てます。
    • good
    • 0

会社が悪意を持って、書式をくれなかったら、


どうします?

会社を辞めるのは、労働者の自由でしょう?

ですから、先ず、ご自分で、退職願を書いて、
提出し、会社の様式にかけ、と言うなら、
書くので、様式をください、でしょう?

それで渡してくれないなら、労働基準監督署に
相談します、と言えばいい。

それが順番です。

労働基準監督署を出せば、素直に出すと思います。
    • good
    • 0

退職願は退職する意思を会社に伝えるために出す書類です。

ただ
退職願を出したからと退職が認められるのではありません。
法律では退職する日から数えて、14日前までに退職願等で会社
に意思を伝えなければなりません。退職当日に退職届と交付され
ている保険証を会社に提出して初めて退職になります。

会社の規則を書かれてますが、使用する用紙に指定はあっても、
書き方に関しての規定はありませんから、上司に退職願を下さい
と言っても上司は出さないと言うか出せないでしょうね。

例えば様式でA4かB5と決められていたら、その用紙を使用し
ます。内容には規定はありませんから「一身上の都合にて、〇年
〇月〇日をもって退職したいと存じます」と書き、会社の社長名
で提出します。なお本人の所属部と氏名を書き、認めで構わない
ので捺印をします。退職届も同じ文章で書きます。
    • good
    • 0

上司じゃなくても総務課に直にもらえば?


提出するときも、上司が押印してくれないと総務に言う。総務から上司に指導が入ります。書式によっては上司の押印が入らない場合もあります。その場合は直に総務に。
    • good
    • 0

>上司に退職願を貰いたい



うん?上司を辞めさせたいの?
と読み進めたら「自分が辞めたい」話しみたいね。ても「出し渋る」つて、上司がどこに出すの? 基本、退職は自分が願い出た日の日付を書いてますよね。なら、そこから14日経てば、自動的に退職です。管理職が破り捨てていても関係ありません。不安ならば、内容証明郵便で会社に出せば良いのです。
    • good
    • 0

引き止めたりしないと思います。


辞めることの方が簡単です。
考えすぎです。
質問の中の退職願云々の分からなさからすると、環境の悪い職場の中にもあなたはあまり必要な社員であるとは思えません。
すぐにやめさせてもらえますよ。
次の仕事が決まると良いですね。
    • good
    • 0

退職願とは、自分で書いて、提出するものですよ。



様式なんて無いでしょう。

何月何日をもって、退職します。
理由は、これこれです。

インターネットでも、本でも、書き方は、
調べられると思います。

理由は、「一身上の理由で」と記載すればよく、
細かく理由を説明する必要も無いでしょう。

確か、30日前には提出が必要だったように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!