プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社会人5年目で転職活動中です。
現職は住宅リフォームの現場監督です。
先日から何度かご質問させて頂いており、様々なご意見ありがとうございます。

昨日本命の企業から連絡ありました。最終選考合格ということで来週条件面談があります。そこで問題なければ、完全内定という結果になります。
希望通りの条件で内定を頂ければ迷いなく入社するつもりです。

ただ、現職の上司に退職を伝えますが、切り出した際にどんな反応をされるか非常に気がかりです。下手したら強い引き止めに遭うか、怒鳴られるか、本当に何をしてくるか分からない上司です。
また、現職は只今退職ラッシュがピークです。それぞれ事情はあるようですが、意外な人が突然辞めたり、ある営業所では1/3近くの人が一気に退職を切り出した始末です。それにより、その営業所へ私の所属する営業所の先輩が一人来月から転勤することになりました。今度は私の所属する営業所の人員が不足します。

転職を考え始め、決まりかけのタイミングで急な展開となってしまい、尚更退職を切り出すのが怖いです。

自分が大学時代から目指してきた職種への転職ですので、当然自分の思いを強く伝えて退職しますが、退職交渉をどう乗り越えれば良いでしょうか?

あと、話が変わりますが、次が完全に決まってから退職交渉をするつもりですので、現職の方には全く伝えておりません。
もし新しい仕事を振られそうになった場合、どのように断るのが良いでしょうか?
今朝も上司から新しい仕事を振りたいなと言われており、何故か複雑な気持ちです。

長文大変失礼しました。自分の考え方もおかしいと自覚しておりますが、複雑な気持ちに駆られております。
どなたかご回答お願い致します。

A 回答 (5件)

そうですか。

退職交渉時には無理な事は無理と言うと書かれて
ますが、会社によっては本人が無理と言っても、会社が認めな
い場合があります。だから交渉する事は考えないで、退職する
事の意思を強く持ち、会社が何を言おうともあやふやな返事は
しない事です。

そのために出すのが退職届です。会社側に自分が退職する意思
が強い事を示すため、退職届だけではなく交付されている保険
証も同時に出すようにします。保険証は退職した時点で使用が
無効になりますから、これを一緒に出す事で会社は退職する意
思が強いと判断します。

有給休暇は残っていますか。もし残っていれば使わないと損に
なりますよ。例えば10日残っていたとします。退職する日の
前日までに10日を全て使用して0にします。10日間を会社
の稼働日に充てます。
昔は有給休暇が残っていると、その日数を金に変えて支給され
ました。しかし今は金に変えて支給する事は法的に禁じられて
いますので、もし使わないと強制的に自然消滅してしまいます
から、必ず有給休暇は全て稼働日に充てて消化させた日の翌日
を退職日にしましょう。

退職する意思が強く固まっているなら、退職日に交渉する事は
考えないようにします。退職届と保険証を会社に渡し「お世話
になりました」とだけ返事をし頭を下げて会社を後にします。

何度も書きますが、退職当日に交渉しようとすると、間違いな
く退職は認められずに交渉は長引きますよ。
どうしても退職を認めない場合は、労働基準監督署に出向いて
相談をすれば、確実に退職が出来ます。
労働基準監督署からの命令は、会社は拒否する事は出来ません
から。
    • good
    • 0

では労働法に基づいて退職する方向で事を進めましょう。



来週に条件面接があるようですが、それに通れば即採用になるって
事はありませんか。即採用となった場合は即退職をしなければ採用
を取り消されるかも知れません。退職を認めようとしない場合は、
退職日はドンドン先になってしまいます。

退職する場合は退職日より数えて14日前に会社に退職する意思を
告げなくてはなりません。この時に出すのが退職願です。退職当日
に出すのが退職届です。だから辞めると言った翌日に退職が出来る
と言う事ではありません。
これで会社が退職を認めない場合は、労働基準監督署に出向き相談
をするしかありません。こうなると相当に長引きますよ。
条件面接の際に、内定したらいつまでに入社しなければならないか
を聞きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
転職エージェントの方からお聞きしたのですが、現時点ではいずれにせよ8割方は内定だろうという事でした。

恐らく入社可能日や給与に関する話が中心になるのではないかと考えられます。また、これはあまり考えたくありませんが、求人と違う条件を提示されるのではないかとも予想しております。
特に入社日に関しては慎重に交渉して、転職先との相違点をゼロにした上で退職交渉に臨みます。
退職交渉時には無理な事は無理と言い切るようにします。

お礼日時:2023/01/08 22:53

リホーム業界も建設業でしょうから


慢性人手不足です。うちの父ちゃんの会社
公共工事、価格飛ばしたり、辞退したり

他所に行くと、給料が低すぎて、戻ってくる人もおります。
円満退職が良いんだよね

管理者の出戻り歓迎ですから
    • good
    • 1

新しいお仕事とは一大プロジェクトでしょうか?話を振られたら、他に適任がいると謙遜して断られてはどうでしょうか?



退職願いは最悪、流行りの退職代行にでも依頼する手もあります。ただ、上司の方の反応は関係なくお話させて頂いてます。

仰るほどの退職者が続出されてるのは職場環境がおよろしくないのでしょうか?
もし、今の職場で次職以上の待遇を約束されても気持ちは覆らないのであれば、退職申し出と退職日までどんな仕打ちが待ち受けてようと気にされる事はないと思います。

頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

新しい仕事とは大きい仕事から小さい仕事まで様々ありますが、特に今年の4月から始まる大型案件を見て欲しいと言われました。まだ受注にはなっていない案件ですが、決まったら自分に担当して欲しいという事でした。
他にも何件か案件見て欲しいと言われ、既に決まったものもあります。
やはり言い方に注意して遠回しに断ることが必要ですね。でも短期間で終わる仕事は可能な限り受けるつもりです。

職場環境は良好とは言えず、個人的にですが、一生そこで働きたいとは到底思えません。前々から社員の出入りも激しく、社員が辞めては他所の営業所から人を異動させるなど、計画性が見られません。新卒社員も中途社員もまともに長続きしません。
上司連中も曲者揃いで気分屋な上司、好き嫌いの激しい上司、自分さえ良ければ他はどうでも良いと考える上司、気に入らない事があるとすぐに殴る蹴るの暴力を振るう上司、挙げたらキリがありません。
今まではそんな上司達の機嫌を伺って、神経をすり減らして仕事していましたが、今回ばかりは何があっても自分の考えを絶対に曲げずに転職します!どう思われても構いません。そうしなければ、やりたい仕事に就けないので、必死に頑張ります!

退職代行は基本的には使いたくありませんが、最悪どうにもならない時に最終手段として考えております。

何があっても、自分のやりたいことは何かを常に考えて行動します。

お礼日時:2023/01/06 21:13

こんばんは



次が決まったら、紙に「一身上の都合により退社します。日付け・住所・氏名・はんこ」と書いて出せば良いです。

退職する理由を言う義務はありません。聞かれたら「一身上の都合」とだけ言い張ればいいです。

新しい仕事は普通にやる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

退職はドライに伝えれば良いのですね。どれだけ追及されても、詳しく話さず、自分の考えは曲げずに「一身上の都合」としか言いません。

あとは退職日までできる仕事は最後までやり切ります。

お礼日時:2023/01/06 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!