アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました
。当時続けていたアルバイトをしながら今後をどうするか考えていた所、アルバイト先が4月末で閉店する事となってしまいました。これを機に転職エージェントを利用して就職活動を始め、内定を頂き、昨日入社しました。
しかし、昨日、大学を除籍された人でも来年に再入学をすれば次の4月より大学に通える事がわかりました。
私としてはやはり、大学に通いたいので仕事を退職したいです。現在の職場では、夏から忙しくなるそうで、それまでに人材を取って育成したいとのお考えなので、退職するならすぐに退職した方がいいと考えます。
私は派遣社員ですので、派遣会社の営業担当者に辞める旨を本日電話にて伝えました。
担当者からは、とりあえず2週間は勤務してそれから退職日を派遣先の総務と話し合って決めてきてくれと言われました。
私は新人なので仕事を教えてもらわないと何もできない状態です。
非常に自分勝手ですが、入社してすぐ退職を伝えた上に、仕事を教わりながら働くというのはメンタル的に自分にはどうしても無理です。
働いた分は給料、交通費など発生してしまうので、それを受け取るのも気が引けます。
なので、明日から退職までの2週間を欠勤扱いにしてもらうか、もしくは即日退職してもらえるようお願いしようと考えています。
ここで質問ですが、入社3日目の試用期間中に、退職を伝えてからの2週間を欠勤扱いにしてもらう事は可能ですか?
また、即日退職は可能ですか?

A 回答 (2件)

試用期間中の退職


試用期間中の退職は、正規雇用と同様の取り扱いになります。
法的には、民法第627条で退職日前の2週間前に退職の申し出をすること2週間経過すると労働契約は終了すると規定します。
しかし、あなたの事情を素直に会社に説明して大学に復学したい意思を伝えることで退職をすることです。
会社は、試用期間14日以内は解雇権保留を有しているため、あなたが欠勤することで会社は解雇することはできます。しかし、今後のあなたの職歴に汚点を残すことになりますので、なるべく大学を卒業後の就職活動するうえで汚点を残すことは避けるべきかと思います。
また、学費滞納する前に、休学届けでしのぐことも可能かと思います。
しかし、除籍になった場合でも復学できる方法は大学によりに違いますが滞納分を納付することで復学は可能です。
    • good
    • 0

可能かどうかは会社が決めます


話してからにしましょう

例えば会社としては即日代謝の前例を作る方が
痛手の場合もあるし
そういうときは教えずに雑用などやってもらうこともあるかもしれません。
会社ですから長期のつもりで入った人が辞めることは
あります
もちろん会社が即日退職のほうがよければ
そのようになるでしょう

会社に委ねてください
気まずいとかは仕方ないと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!