dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに、明らかに違う情報が回答されていたら、皆さんは、どうしますか?

① 注意する
② 気にしない

質問者からの補足コメント

  • 有難う御座いました。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/16 19:33

A 回答 (16件中1~10件)

注意はしませんが、回答で正しい情報を提供します。


以前、間違った回答にBAが与えられて質問が締め切られましたが、それを信じたら本人に極めて影響の大きい回答だったので、運営に対して“本人に伝えてもらうように”言ったことがあります。
後日、本人に伝えましたという連絡が来ました。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういう方法もあるなら、それもありですね。

お礼日時:2022/05/16 12:49

この回答でも、何名かが、勘違いしていますねw


自分の質問ではなく、「他人の質問」にて、ですよね?

このように、軽く指摘しちゃうんです(笑)

なので、注意ではなく指摘です。
もちろん、多くはスルーするでしょうが、
自分が回答しようとした質問なら、ついでに指摘する感じです。
特に、その誤回答にて質問者が損しそうなら、積極的に指摘します。
ニュアンスが違うかな、
その「回答者」に対して指摘するってよりも、質問者が間違って把握しちゃわないように、質問者にその間違いを教えるつもりで、正しい方を把握して欲しいという感じで回答します。


自分のタイポなどのミス回答に気づいて、自分で自分の回答を修正する補足回答する事もあるでしょ
それと同じです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

他人の質問や回答です。

お礼日時:2022/05/16 12:50

質問の仕方が未熟で意味が伝わらなかった、と反省で、回答はスルーします。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2022/05/16 12:49

明らかにというレベルならほんの少しだけですが一瞬イラッとした上で無視します、笑


そういう人は訂正(①)をしたところで分かってもらうのに何往復もしなければいけない可能性を考えてしまい面倒な気持ちになるので、、2択で言うなら②になりますね。

少しだけ勘違いしているのかな?こちらの文章が悪かったかな?と思える程度であれば少し言い方を変えたりして返答(①)する感じですね、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言い方も難しいですね。

お礼日時:2022/05/16 12:48

>では、1 + 1 = 3…



たとえ明らかな誤回答であっても、名前または回答番号を示して指摘するのは、ここのルール違反となり指摘回答が削除され、元の誤った回答はそのまま残ります。

また、運営に通報したところで、運営は回答の正否を判断しません。
間違った回答であったとしても、回答の仕方自体がここのルールに則していれば、やはりそのまま残ります。

法令類に抵触するとか、公序良俗に反する回答なら削除されますが、「1 + 1 = 3」はどちらでもないので運営の職権で削除されることも、訂正されることもないのです。

とはいえ、質問者が鵜呑みにしてしまうと質問した人にとって不利益となります。

そこで、正しい回答を記した上で、指摘回答と取られないようやんわりと
「先出の一部に誤回答が出ています。ご注意ください。」
ぐらいを付記するにとどめておきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その位しかないのかもしれませんね。

お礼日時:2022/05/16 12:47

②気にしません。



いくらなんでもそこまで暇じゃないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2022/05/16 12:46

>1 + 1 = 3という回答の場合は?



No.5の回答者です。そんな事も解らんのか。アホゃなぁ。と思うだけです。通報も何もしません。オツムの悲しい人を憐れむ/哀れむだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2022/05/16 12:46

②気にしない



いつかあったように、明らかにアダルトサイトに誘導して
いるような、不適切なものの場合、即通報(削除依頼)します。

「ちょっと、論点がずれているかな?」程度なら
スルーします。 No.1さんがおっしゃるように、下手に
突っ込むとこじれる元ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、こじれやすくなりますね。

お礼日時:2022/05/16 07:29

管理者か事務局か分からないですが3点リーダーから選択して通報するやり方です。

通報して何度か削除された事ありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

お礼日時:2022/05/16 07:24

気にしない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2022/05/16 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!