アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場で基本下の名前で呼んでくれる人が時々名字になります。真剣な話しの時でも両方呼ばれるし世間話しの時もどちらの呼び方もされるので真剣な話しだからというわけではなさそうです。名字でしか呼ばない人なら
気にならないけど名前で呼んでくれる人がたまに名字になると気になります。その度にこのまま名字呼びが固定するか不安になり名前で呼ばれたら安心します。理由は本人しか分からないと思いますが皆さんの中で他人を呼ぶ時普段名前で呼んでるけどたまにふいに名字がでちゃうことある人いますか?逆でもいいです。逆に一人の人からその時々で違う呼ばれ方する人またはされたことある人いますか?

A 回答 (1件)

私もあなたと同じ経験をしています。

基本、知り合ってすぐ下の名前で呼ばれることが多いし、私もその方が好きです。

しかし、今日お洋服屋さんに一緒に出かけお店のマダムと3人になった時、友人が「○○さんの分は¥○○○○ね」と名字で言ってきたので内心えっと思いました。でも、気がついたことがあります。仲間内でいるとき私はちゃん付けで呼ばれ、お店のマダムなど遠い関係の人が混じったときの会話になると、内輪での呼び方を避けるのだろうと感じました。つまり、場所によって呼び方の区別をする人がいるということ。

私にも瞬間名字で友だち(知り合い以上の浅い関係)を呼んだことがありました。まわりに人がいた時など個人的なお付き合いをしていると(誰と親しいかなどを知られたくないときもありますので)知られたくないとき、ちゃん付けでは呼びにくくなり、名字で読んであえて距離を作ってしまうのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一緒にいる人達によって呼び方が変わるということですね。そんな風に具体的なシチュエーションが分かれば呼び方が変わっても気にせずすみますよね

お礼日時:2022/06/04 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A