アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5月に主人が還暦を迎えました。
私も今年還暦になります。
私たちには二人の子がいます。娘が来月、息子と一緒にプレゼントとお食事会を予定する話を持ちかけて、いるのですが、が中々まだ仕事が忙しく、予定が立たないとダラダラと返事を伸ばしている様です。
 娘はまだ独身、息子は結婚しています。
娘はもう自分だけでしようか?と私には話してきたので、いやお祝いは気持ちだからそんな、もう特にしなくても、主人も何も気にしてないよと言いましたが‥。
なんとなく、少し息子に対して寂しい気持ちもあります。
 こんな気持ちの時皆さまは、どの様にして気持ちを整理しますか?

A 回答 (5件)

>どの様にして気持ちを整理しますか?



お気持ちの話にせず、物理的に物事を進めたほーがいいと思いますが…

息子が多忙なら、還暦祝いは息子抜きで進めるよう娘に持ちかけてください
仮に食事会を設定した場合、息子は都合がついたら合流するということにして、質問者夫婦と娘の都合で予定立てちゃって構いません

私の場合は、実家の親と兄弟3人の総勢5人となるので、全員の足並みが揃うのを待っていたら何も進みませんから、とりあえず都合がつくメンバーのみで予定を立て、他はそれに合わせるようにしてもらってます

寂しいとかいちいち考えるとキリないですよ
息子とは別の機会に会えばいい話じゃないですか?
    • good
    • 0

仕事によっては本当に忙しいでしょうし


家庭もあると貴重なな休みが、となるでしょう
また、小遣いも独身のようには自由になりませんから
独身の感覚でもちかけられたら、困ったな、というところではないでしょうか

娘さんもいずれ出ていくとなかなか一緒にとはいかないかもしれませんから
娘さんと3人でお祝いされては。
設定した日に息子さんの都合が付きそうなら来てもらう、という程度にしてはとも思います

あとはもう子離れして夫婦で
ちょっと良い温泉旅館など行って二人でお祝いされては?
とも思います。
それはそれで楽しいでしょう

昔は還暦といえば目出度いものでしたが
今の若い人はピンとこないものがあると思います
長く生きる人が増えましたから
そして健康寿命よりだいぶ長いから介護もあるし

65までなるべく働きましょうって、時代になってますから
そこまで大事なお祝いという感覚も薄れていると思います

ご主人も家族を持って仕事が忙しい気持ちはわかるのではないでしょうか
    • good
    • 0

出来れば、息子なしで食事会してください。

慰労の意味もあるので。プレゼントのカードに息子の名も加えて。

娘の気持ちも、息子の忙しさも、父親は理解していると思うので。
    • good
    • 1

息子の立場から。


『巣立ち』を実感して、立派に育て上げたご自分達夫婦を誇りに思ってください
寂しいお気持ちは確かに残るでしょうけど、息子さんがすぐに話に乗ってこないのは「自分の家庭を大切にする立派な家長だから」だとお考えください

仮にお嬢さんも新しい家庭があったなら、(何かしたい気持ちはあっても)今回の提案はしなかったと思います
時間もお金も自由になるのはまさに独り身だからこそです

息子さんにとっては
(自分だけ行くのは妻に対して『君は他人』と言うようにならないか? じゃあ妻も(子どもも)一緒に連れて行くか? それは妻の負担にならないか? 参加人数が増えれば金額も増えて痛すぎるし)
という考えも浮かぶでしょうから、
独身者と同じノリで「それイイね! 行く行く」とはなりませんよ
逆にそうなったなら一家の大黒柱として大丈夫か? ってなるでしょう

もしも主様がまだ給与の高くない新婚当時や小さなお子さんを抱えていたようなお若い頃に、ご主人のご兄弟が「親と食事会しよう。プレゼントと食事会で〇万円くらいかな。〇月〇日辺りで都合つけて」って提案してきたら、「勝手なことを」って不愉快に感じなかったと言い切れるでしょうか
ご主人の実家族との食事会を『気が重い行事』と感じなかったと言えるでしょうか

今回の食事会に即答できない息子さんは、自分の作った家庭をちゃんと大切にされてるのだと思いますよ
そんな男に育ってくれたことが還暦祝い、とはなりませんか
    • good
    • 2

もうすぐそんな年頃になる58歳です。

子供は社会人ですが結婚はしていません。自立するとなかなか親の都合(自宅の家族)の優先順位が高くならないのではないでしょうか?それだけ、充実しているのかと思います。子供たちの時間を心待ちにする親の気持ち子知らずでしょうね。たぶん、もっと老いてしまえば親の都合を優先してくれるだろうけれど。。。親が元気な今は、親とは何時でも会えるし。。。自分の家庭や仕事が第1優先なんだも思います。
きっと、部活が始まって親の優先順位が下がった頃のように。。。成長過程なんでしょうね。
気を落とさずに!今はそんな時期だと理解してマッタリとしていらっしゃればよろしいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!