【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

雑貨店を始めたいのですが、
ショップのコンセプトが決まりません。
決まらない、というより、うまく言葉にできません。
日本やアジアの、器や竹製品、布(てぬぐいや織物、裂き織など)製品、布草履や民芸玩具、うちわ、筆、などのアイテムで、選りすぐった職人や作家モノを扱いたい。ふだんの暮らしの中に取り入れ、使える「美」。
そのようなものを、商品として考えていますが、これを「コンセプト」として、どう表したら良いのか、わかりません。コンセプト、という言葉自体、あいまいです。
でも、ショップのコンセプトは大切と、誰でも言います。何かコンセプトの建て方についてわかる本のご紹介、またはヒントなど教えて下さい。
考えれば考えるほど、わからなくなってきます。

A 回答 (3件)

alessandraさんが思いついた言葉をとにかくあげてみて


それを組み合わせてみてはどうでしょうか?

今回の質問の中にある言葉でも
「暮らしの中の・・・」「日常(ふだん)」「美」「職人・作家」「日本・アジア」とキーワードはたくさんあります。

これらを組み合わせてさらに発展させてみてはどうですか?

「暮らしの中の美」
「暮らしの中の伝統美」
「日本・アジア」を「オリエンタル」といってみたり・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは、良いアイデアですね。
できるだけ多くのキーワードをあげて、それらから取捨選択し、まとめてみると良いかもしれない。
アドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/02 02:26

どういう場面で「コンセプト」が求められているのかよく分かりませんが、今回の質問の場合の「コンセプト」は、本来の意味よりも「キャッチフレーズ」的な意味合いが強いのではないでしょうか?


要は、貴方が企画しているショップの特徴を、一言で端的にお客様に知っていただくための「売り文句」を求められているのではないでしょうか?

「どういう特徴のショップをねらっているのか」・・・これに対する答えは?
例えば「アジアのふるさとの息吹をプロの技で伝える店」とか???・・・考えるだけでも楽しいですね。ガンバって下さい。

この回答への補足

どういう場面で「コンセプト」が求められているのか>それは、仕入先(作家)に、店の概要を知ってもらうためです。
そのコンセプトに、納得してもらえば、商談が成立する可能性が高いのです。
キャッチフレーズというよりは、どういう店をやりたいのか具体的に示すためのものです。
楽しいというより、苦労です。

補足日時:2005/04/02 02:22
    • good
    • 0

まずはコンセプトを辞書で引いてみると


(1)概念。
(2)広告で、既成概念にとらわれず、商品やサービスを新しい視点からとらえ、新しい意味づけを与えてそれを広告の主張とする考え方。
という事になっています。
私が思うのにalessandraさんの考えている品揃えをみると、アジア雑貨という様な気がします。
的を得てなかったらすいません。
ただどんなお店にも言えることですが、何か目玉的なものを置かないとうまくいかないと思います。
このお店にしか置いていないとかですね~
コンセプトは「日常的に使える職人芸術」だと思いますけど。
ただあまりこだわり過ぎると高い=生活では使えないとなって民芸品屋さんになってしまうかも…(余計なお世話ですが)
最近\100ショップが多いのは手軽に安く買え、捨てられるといった事に多くの人が足を運ぶためだと思います。
私自身としては職人の技が光る味わい深いものが好きですけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
アジア雑貨とは、少し違うんですね。
いわゆるアジア雑貨屋さんというのは、アジア色(特に東南アジア)が強烈にに押し出されているようですが、私は、そのようなアジア色というのは、ごくごく控えめであって、日本のものか、他のアジア地域のものかほとんど見分けのつかないものを扱いたいのです。

客観的にコンセプトをあげていただき、参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/01 03:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!