プロが教えるわが家の防犯対策術!

VB6ですと
ShellExecute(Me.Handle, "open", "History.csv", "", "", 3)
とするとエクセルが開いて「History.csv」が観覧できるのですが、VB.netだと、エラーがでないもののエクセル画面がでてきません。なぜでしょうか?
また、ShellExecuteに変わるような関数がありますでしょうか?

以下はソースです、パスは間違っていないし、返り値は562954248388610となっています。
i = ShellExecute(Me.Handle.ToInt64, "open", sFolderPullPath & "SerialHistory.csv", "", "", 3)

A 回答 (6件)

こんにちは、じゃんぬねっと です。


ついでなんで以下についてもお答えします。

# まあ、余談に近いのですが...

> 以下はソースです、パスは間違っていないし、返り値は562954248388610となっています。
> i = ShellExecute(Me.Handle.ToInt64, "open", sFolderPullPath & "SerialHistory.csv", "", "", 3)

これは、Declare の宣言が間違ってるんじゃないでしょうか?
VB6 での Long は、VB.NET では Integer (Int32) です。
戻り値が Long (Int64) になっているのならば、未定義の上位ビットが返ってきちゃいます。

# 第 1 引数を見る限り、そう確信しています。

それと、第 1 引数は IntPtr でやるべきですね。

この回答への補足

ありがとうございます。Declare の宣言をLongからInt32に直すとできました。
ちなみに「ByVal lpKeyName As Any」などのAny型は何に直せばいいのでしょうか?GetPrivateProFileStringに使われているものです。

補足日時:2005/03/31 15:18
    • good
    • 0

GetPrivateProfileStringについても、変わらないと思うのですが^^;



値/参照のIN/OUT考えたら、全部STRINGに置き換える事ができますよー


ついでだから、書きもあわせてサンプルをどうぞ^^


Private Declare Function WritePrivateProfileString Lib "kernel32" Alias "WritePrivateProfileStringA" _
(ByVal lpApplicationName As String, ByVal lpKeyName As String, ByVal lpString As String, ByVal lpFileName As String) As Integer

Private Declare Function GetPrivateProfileString Lib "kernel32" Alias "GetPrivateProfileStringA" _
(ByVal lpApplicationName As String, ByVal lpKeyName As String, ByVal lpDefault As String, ByVal lpReturnedString As String, ByVal nSize As Integer, ByVal lpFileName As String) As Integer


Const DEF_SEC As String = "SECTION"
Const DEF_KEY As String = "KEY"

Const DEF_INI As String = "C:\test.ini"
Const DEF_BUFF_LEN As Integer = &HFF&

Dim intRet As Integer

Dim strValue As String = "値"

'書く
MsgBox("書き込む値: " & strValue)
Call WritePrivateProfileString(DEF_SEC, DEF_KEY, strValue, DEF_INI)

'初期化
strValue = New String(CChar(" "), DEF_BUFF_LEN)
MsgBox("初期化された値: " & strValue)

'読む
If GetPrivateProfileString(DEF_SEC, DEF_KEY, vbNullString, strValue, DEF_BUFF_LEN, DEF_INI) Then
  MsgBox("取得した値: " & Strings.Left(strValue, (InStr(strValue, vbNullChar) - 1)))
Else
  MsgBox("失敗")
End If

この回答への補足

ありがとうございます、試してみます。

補足日時:2005/04/01 09:44
    • good
    • 0

Anyは、場合によってStringかIntegerです。



もし、関連づいたアプリケーションでファイルを開くのであれば、Stringが使いやすいかと・・・・


Public Declare Function ShellExecute Lib "shell32.dll" Alias "ShellExecuteA" _
(ByVal hwnd As Integer, ByVal lpOperation As String, ByVal lpFile As String, ByVal lpParameters As String, ByVal lpDirectory As String, ByVal nShowCmd As Integer) As Integer

Dim intRet As Integer
intRet = ShellExecute(0, "open", Environ("windir") & "\珈琲カップ.bmp", vbNullString, Environ("windir"), 1)

この回答への補足

なるほどですね、ありがとうございます。GetPrivateProFileStringのdeclareはどのような記述になるのでしょう?

補足日時:2005/03/31 17:59
    • good
    • 0

こんにちは、



VB.NET ですと、API を使わずとも、
System.Diagnostics.Process.Start() メソッドで可能です。

この回答への補足

ありがとうございます。今後とも活用させていただきます。

補足日時:2005/03/31 15:25
    • good
    • 0

Shell関数を使うというのはどうでしょうか

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。具体的にはshell関数でエクセルを起動させるのでしょうか?

補足日時:2005/03/31 15:25
    • good
    • 0

Imports System.Diagnostics



Process.Start("c:\History.csv")

ではどうでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
なるほどですね、.netには新しい関数があるのですね。

補足日時:2005/03/31 15:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています