dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神科を転院した後、前の精神科に間接的に転院した事を知らせる方法はありませんか?

また、精神科を転院した後、前の精神科が転院した事を知る方法があれば教えて下さい。

A 回答 (1件)

お互い守秘義務があるので、突発的な発作や事件を起こして病歴確認でもない限り開示することはありません。

やったら医師法違反です。
病院、医師、看護師、病院事務など医療関係者すべての人間に守秘義務があります。関係ないように思える救急隊員や保健所、社会福祉士、行政の福祉課にもあります。
ちょっと乱暴な言い方ですが、精神科を神聖する人が多いですが、所詮ただの病院です。来なくなった患者のことなどどーでもいいです。
腰痛で長年通っていた患者が来なくなったとして、整形外科の先生が患者のことを探偵や興信所に頼んで探し出すと思いますか?
どうしても知らせたいなら誹謗中傷にならないようぼんやりとした内容で(名誉毀損罪が成立したので)、口コミサイトに書くぐらいじゃないでしょうか。○○市内の病院に通っていたが、XX病院に転院してから劇的に良くなったとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!