dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東西に体を向けて寝ると地球の自転の遠心力で身長が伸びそうだと思ったんですけど伸びますか?

A 回答 (6件)

それを言うなら、立って寝たほうがいいでしょう。

遠心力の方向がそうなってますから。昔読んだ寺山修司の詩に「血は立ったまま眠っている」という一節があって、意味は分からないながらも(分からんのかいっ)、しびれたものです。
    • good
    • 1

遠心力(その差)を利用するならば、東西ではなく、


南北に向けて寝る、立って寝る、のいずれかになります。
足と頭の回転半径が変わるので遠心力に差が生じて、
体が引っ張られることになります。
これにより、軟骨にかかる圧力が軽減されるので、背が伸びます。
    • good
    • 0

遠心力じゃ身長は伸びんよ。



体を伸ばすなら潮汐力だけど、中性子星やブラックホールのような超高密度星に近づかないと実現しない。
たとえ伸びたところで体全体が伸ばされてスパゲティになってしまう。
もちろん命はない。

あと、そういう方法で伸ばそうとしても『ふたつのスピカ』によれば
「関節を傷めるだけだからやめとけ」
だとさ。
    • good
    • 0

我が家のベッドは東西に向いていて、もう20年以上寝ていますが、


加齢で1cmぐらい縮みました。
鉄棒で大車輪をした方が確実に伸びると思いますが。
    • good
    • 0

私は5cm伸びましたよッ!

    • good
    • 3

遠心力とは、回転中心から、外に向かって働く力です。


地球中心から、宇宙に向かって働く力です。

遠心力 < 重力 なので、身長は伸びません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!