アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、9ヶ月になる雄猫(去勢未)と暮らしています。
貰ってきて1ヵ月経ったくらいのある日
突然血相を変えて、家中を走り回って暴れるようになりました。
月齢が進むにつれ、最近エスカレートしてきました。
普段とてもおとなしく、非常に人に懐いている穏やかな猫なので
何が原因なのかが不明なのです。
食事やトイレのサインでも無い様なのです。
突然ダッシュし「ウルルルルッ」と言う様な高い鳴き声を上げて
家具の上に飛び乗ったり、物を落としたり、人に飛びついてきたり
ものすごい勢いで暴れ、これが毎回、約30分くらい続きます。
ひとしきり暴れた後は、何も無かったかのようにすましています。
ダッシュで暴れまわるのが、毎日の日課の様になっているので
少々うんざりしています。
何が目的なのか、何かしてほしいサインなのか
本当に判らず困っています。
良きアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

::私の家の猫の場合::


ウチの猫(オス4才去勢済み)もやります。「グワ~~~ォ」「グナ~~~ォ」という、
なんとも可愛くない泣き声付き(笑)
1時間くらいずっとやるんで、どうしたもんかと思ってたんですが、
ちょうど去勢手術を考え中だった頃に「去勢したら治るよ」と知人に言われ、
この意見がきっかけで手術をすることに決めました。
あー、これでおとなしくなるかなー」なんてホっとしてたのですが、
去勢手術をして4ヶ月経った現在でも、全然変わりませんw

ちなみにウチの猫がダッシュしまくるのは、以下の2通りです。
・私がPCをやっててあんまり相手をしてあげられない時
・夜、私がベッドに入ってから

なので、寂しい思いをさせないように、可能な限り遊んであげてます^^
(遊んであげても結局ダッシュは直りませんが(汗))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても参考になりました。
構ってあげられない日は特に暴れていますので
もっと一緒に遊ぼうと思います(*^_^*)

お礼日時:2005/04/01 17:59

去勢しててもするよー。


遊びたくて遊びたくて、運動もしたくてたまらないのでしょう。少し乱暴でもそれでストレスが発散できるなら病気されることを考えると十分じゃないですか。見守ってあげるのが一番じゃないですか。
まあ、年取ったらしなくなりますし。
    • good
    • 0

seraph_nekoさん おはようございます。



猫ちゃん、元気いいですねぇ~♪
たぶん、サカリの季節で体中に元気がみなぎってきてるのだと思います。
我が家の猫ちゃんも、去勢前は夜中やたまに昼間、突然スイッチが入ったように右往左往縦横無尽に飛び回っていました(^_^;)。
そして、突然スイッチが切れてお眠モードに(笑)。
我が家では、「『野生』に戻ったよぉ~。」って言ってましたね。
スイッチが入ったら、目もくれずに走り回るので座卓の上は片付け、ドアも開け放ってぶつからないようにして、私たちは踏まないように足元に注意してました(^_^;)。
でも、去勢してからはそんな行動も『ピタッ』と、止みました。
ちょっぴり寂しいような気がします。

『去勢』の予定がないようなら、体が元気でいっぱいな状態なので遊びで解消してあげるしか方法はないと思います。
猫じゃらしや紐の先にネズミのオモチャをつけて猫に追いかけさせるなど。

もし、『去勢』を予定されているなら、そろそろ獣医さんと相談されてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。去勢はそろそろしたほうが良さそうですね。

お礼日時:2005/04/02 01:28

この急に走り回るという行動は、猫にとっては普通の行動なんですよ。

我が家の代々の猫たちも、急に大運動会をしてました。する時間は、個体差なのか色々ですね。今の子は、午後10時ごろが多いですが、先代の子は明け方だったので、迷惑この上なかったです。
呼び方も「夜中の運動会」とか、いろいろな呼び方されていて、ようは猫のストレス発散のための日課のようだと言われていますが、実態は解明されていません。去勢(避妊)の有無も関係なさそうです。あまりの年より猫は別として、年齢も関係ないようです。
でも、毎日毎日やっているわけではないと思います。ここらへんに、何かキーワードがありそうですね。
でも、そのときの猫ってかわいいと思いませんか?
    • good
    • 0

この急に走り回るという行動は、猫にとっては普通の行動なんですよ。

我が家の代々の猫たちも、急に大運動会をしてました。する時間は、個体差なのか色々ですね。今の子は、午後10時ごろが多いですが、先代の子は明け方だったので、迷惑この上なかったです。
呼び方も「夜中の運動会」とか、いろいろな呼び方されていて、ようは猫のストレス発散のための日課のようだと言われていますが、実態は解明されていません。
でも、毎日毎日やっているわけではないと思います。ここれへんに、何かキーワードがありそうですね。
でも、そのときの猫ってかわいいと思いませんか?
    • good
    • 0

うちで飼っているネコ(避妊済み♀)もしました。


現在16歳なのでさすがにしなくなりましたが、飼い始めた当初から2年前までまったく同じ行動をしていました。

突然耳がピッタリとねて、顔が般若のような形相に変わり、突然走り出します。
物を倒そうが、人を踏んづけようが走ります。
そのうち仏壇の後ろや、壁の死角や、コタツの中に入り込み、ナーゴナーゴと鳴いて人を呼びます。
近づいて覗き込むと、顔の前の突然飛び出してきてきます。
どうも人が驚くのが楽しいらしいのです。
遊んで息が荒くなってきたら、この遊びは終了します。
なので涼しく寒い時期に主にします。
暑い真夏にはあまりしません(クーラーが効いていたら分かりませんが…)。

私達は「遊びたい要求が爆発している」と理解しています。
なのでこれが始まったら遊びに付き合います。
隠れたら「どこに行った~?」と探し、ネコが飛び出してきたら大袈裟に驚いてあげます。
あまり暴れられたくなければ、猫じゃらし等で相手します。
やっぱり猫じゃらし遊びもハードなので、畳が傷ついたり、人の手でじゃれたりしますがね…(* ̄∇ ̄*)

私も当初この行動、猫の形相を見て「この猫狂ってる…。」と思い引きました。
猫の暇つぶし・遊びだと理解してからは、スキンシップの一つとしいて楽しんでます。
猫の本心か分かりませんが、そんな猫もいると理解してあげてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

こんばんは。


まだ去勢されていないのですね。
もしかして、発情しているのではないでしょうか。
詳しいことは分からないのですが、経験上、12月~1月に発情するネコが多いです。
オスの場合には外に出たがって暴れたり、複数のネコがいれば激しくケンカしたりします。
我が家は3匹のオスがいるのでこの時期のケンカは激しいです。怪我なんてしょっちゅうなので本当にハラハラしています。
突然走り回って、他のネコに飛びかかっていきます。
ですので、seraph_nekoさんのネコももしかして同じ状態じゃないかな~と思うのですが、いかがでしょうか。
落ち着いてもらうにはとにかく去勢しかない、と病院で言われました。
部屋の中でマーキングのようなおシッコはしてないですか?
もし発情なら、スプレーと言ってくっさ~いおシッコを壁とかカーテンとかにかけまくります。それが始まると大変ですよ~
9ヶ月ならもう去勢しても大丈夫な大きさなので、早めにしてあげることをお勧めします。

ネコを怒っても多分治らないですので、あんまり怒らずにネコちゃんとのいい関係をキープして下さいね☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!