プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ、昭和のアイドル(河合奈保子、岡田有希子、本田美奈子)に比べてAKBは下品に見えるのでしょうか?
(特に昭和のおニャン子クラブも含めてアイドルグループは下品に見えてしまう)

質問者からの補足コメント

  • 私が感じたこの点はただの勘違いだと思われますか?

    アイドルグループは歌で勝負ではなくダンスなど振り付けが主で勝負。パフォーマンス的なところが強く、立ち振る舞いがうまく感じてしまうので薄っぺらいような気がする。
    歌っているときの動きとかを見ると清潔感がなく下品に感じてしまう。(私見ですが)

    また、ものの言い方や表情を見ると我が強くてキツイ感じがして私的には親しみが持てない。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/17 21:18

A 回答 (10件)

今のアイドルたちが特別下品とは思いませんが…


昔のアイドルたちは
今よりもイメージ操作されていたと
思います。
    • good
    • 0

ま、時代は変われど、タレントも生身の女性だということでし。



 ワシの記憶では河合奈保子嬢は清楚だが巨乳をウリにしていたような…。
 岡田有希子嬢は相手が悪かったのかも知れないが、男優某に失恋して投身自殺。
 本田美奈子嬢に至っては下のパンツがスケスケに見えるレースのロングスカート(腰から下にスリット入り)で腰をくねらしながら歌ってましたなぁ。

↓こちらのコスチュームはほぼ下着
https://www.youtube.com/watch?v=R9kaxbB7IXk


 先日国営放送で中森明菜嬢の伝説のコンサート・リメイク版を見ました。
 歌唱もさることながら、睫毛も眉もいじらないナチュラルメイクのルックスが美しかった。
 途中、突風が吹きロングスカートが舞い上がり下着が…
 で明菜嬢は「見~たなぁ、でも赤い下着穿いてますから~!」とっさの返しも秀逸でした。
「なぜ、昭和のアイドル(河合奈保子、岡田有」の回答画像9
    • good
    • 0

大して変わらない様におもいますが!?


踊りなどの振付が、セクシーさを通り越して、モロにセックスアピールしているにはありますね。
特に、韓国アイドルは酷いです。

ストリッパーさん達は大いに参考にしているのでは!?
    • good
    • 0

下品かどうかは分からないけど、速成栽培だからでは?


それとグループは、集団行動の見やすさ・受けやすさに比重を置きますよね。
個人レッスンで、修練度を高めていくのとは質的に違いますね。
確かにひとりひとりのレッスンはあるでしょうけど、個人と集団では密度が違いますね。
    • good
    • 0

時代も違うので比較できませんが、昔は、



・かわいい
・スタイルがいい
・歌がうまい

など、なにかの才能がある人が、アイドルになっていたからでしょうね。
今は、

・ 大半が整形、豊胸
・ 歌は全部口パク

なので、そもそも何もない人を、サイボーグのようにして売り出しているだけ。日本だけですよね。
    • good
    • 1

昭和のアイドルは、プロダクションが、「恋愛禁止、胸が大きいアイドルは、胸の大きさを強調しない服を着るように!」っていうような方針だったみたいです。

(全部のアイドルがそんな方針だったわけではないでしょうが)
また、アイドルだから、下品に見えるのは、まずいって感じもあったでしょう。

AKBの時代になると、あまりそういう方針は強調されなかったのでしょうね。また、あったとしても、メンバーは「そんなの知るか!」って感じだったりとか。
    • good
    • 0

まあ、下品とまでは思いませんが


なんせ40年近く経ちますので、売る側のコンセプトが違うと思います。
AKB等の集団売りのアイドルは「手の届くアイドル」として売り出されました。
昭和のアイドルはピン売りだったこともあり「手の届かない存在」として一種のカリスマ性を持たせなくてはならない意味合いがあったと思います。
なのでイメージ優先で表面的な自分を演じ、本音で話すことなど許されない時代でした。(そういう意味では中森明菜さんあたりは異端だったかもしれません)
投資の世界でいうなら、株式=昭和のピンアイドル。投信=AKB等の集団売りでリスク分散していると考えると、なんだか面白いですよね。
    • good
    • 0

常識を欠いた立ち振る舞い、正しい言葉遣いができてない、モラルを欠いた発言を平然とするからだと思います。


昔のアイドルは、どこか物静かで凛としていて、常識を備えたアイドルでしたよね、それに対して、すべてではないですが、どこかそれらが欠けているので。。。下品に見えてしまいますよね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

神格化、テレビでしか見れない遠い存在、多様性と数に頼った成果よりたった1人で観客を魅了する圧倒的な実力差

    • good
    • 1

時代の流れ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!