アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

事務のパートに採用されたので、ブラインドタッチを練習しています。

画面にキーとどの指で打つか出るもので練習しています。
キーの位置が覚えられず、画面でキーの位置と指を確認して打ってしまうのですが、意味無いでしょうか?
ネットで手元は絶対見ない!とあったので手元は見ていません。
まだ、練習し始めてトータル1時間くらいですが、これでできるようになるのでしょうか?
どのようにキーの位置を覚えたら良いなど、コツはありますか?

むしろ、ブラインドタッチより、ほぼ人差し指の今の打ち方で早く打てるように練習した方が良いですか?

A 回答 (10件)

ホームポジションを覚える


これ絶対
覚えるというかぽっちが付いているから
触れば判るでしょ>fj5

ローマ字うちの場合

後は
AIUEO 5
KSTNHMYRW 9
たったこれだけ
厳密には促音Lとか濁音半濁音も
必要になってくるんだけど・・
それはその時覚えれば良い

そして実践で打ちまくるのみ
もちろん目視で確認しても良い

ブラインドタッチ出来る人は
キーの位置を覚えてはいないので
即座に正しいキーの位置を
言える人は少ないと思う

要はキーを覚えているわけではない

でも あ と言われれば
左手小指が反応してしまう

キーボードは
標準配列の109キーボードが良い
微妙に変えてくるメーカーもあるから要注意
(MACは知らんけど)


寝転んで
股間にキーボード乗せて
打っているのだけれど
ごめんね
デリートキーや矢印キーも
標準配置のおかげで
問題無く探すことが出来る

文字認知>字の場所>字の位置の記憶から>指を動かす
ではなく

脊髄反射だから
文字認知>指の位置
である

やればだれでも出来るようになる

ブラインドタッチは
ホームポジション
fj5に人差し指中指があって初めて成立する
先ずそこは押さえるべし
    • good
    • 0

どの職場に行ってもタッチタイプ早いと言われます



>どのようにキーの位置を覚えたら良いなど、コツはありますか
イメージとしては、その指の担当を覚えるイメージです
極端に手が大きい、小さいがなければホームポジションに指をおけばキーボードを見なくても打てるようになります

順番は母音からで
「あ」左手小指
「い」右手中指
「う」右手人差し指
…以下省略

次は子音
カ行「K」右手中指
サ行「S」右手薬指
…以下省略

慣れるまでは、ひたすら「あいうえお」「かきくけこ」…以下省略を順番に打っていきます
慣れてきたら、単語打っていきます

>むしろ、ブラインドタッチより、ほぼ人差し指の今の打ち方で早く打てるように練習した方が良いですか?
それはやめたほうが良いです
箸の持ち方と一緒です
一度ついた癖はぬけません
私の感覚では、タッチタイプは指のリズムなので変な癖はつけないよう方が良いと思います
    • good
    • 0

天才を100としたら、80ほどの才能はありそうです。



アメリカなど、日本でも、聞いた言葉をそのままの速度で打ち込めるような人は、やはり天才に近い?

中には、日本語で聞いて、フランス語、英語で打ち込める人がいるそうです。これは天才。
    • good
    • 0

ピアノでも同じですが、指が(指を動かす筋肉が)、柔軟であるほど速くなる素質が高いでしょう。



素質のある人は、手を浮かして打てますが(ピアノのように)、最初は、掌底を付けて打つのが疲れないでしょう。

私は、掌底をつけないと打てない。
32年間打っても、打てないのだから、生まれつきの才能的な部分があるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

ピアノは小学生時代に2年ほど習っていました。
そこまで上手く出来なかったので、そもそも素質がないのかもしれません。
弾きなれているものは弾けたりしますが…。

私も掌をつけて打っています。
スマホとガラケーなら、ほぼ見ずに打てるのになと思ったりします。

お礼日時:2022/07/19 18:38

q w e r t y u i o p を目で見て確認しながら、目で記憶します。


3〜5日ほどで、指が覚えてしまうでしょう。

もしあなたに才能があれば、1ヶ月で猛烈なスピードの人になれるでしょう。

もし、大したことがなければ、私のように32年間打ち続けても、下手くそです。

キーボードを見て打つと、遅くなるので、ブラインドが早く打つコツなのです。
目で見て、理性が判断して、確認をすると、遅くなります。

ほとんど指が、そのキーの位置を覚えます。
1週間、少なくとも3時間は練習しましょう。

そして、ゆっくり打つことで、練習効果が出ます。少しなれても、ゆっくり打つことで、指と、脳が少しずつ連動するようになります。

30分練習したら、30分は休み。繰り返します。
その間にも、脳は学習しています。

ゆっくり。ゆっくり、焦らず。
5行ほどの文章を、同じ文章を、ゆっくり毎日打ちます。
簡単に打てるようになれば、別の文章に変えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

目で記憶するのも大切なのですね。

才能はどうなのでしょうね…?
あれば良いのですが…。
ガラケー、スマホと、こちらならほぼ見ずに打てるんですけどね笑

やはりひたすら練習して慣れるしかないのですかね…。
ゆっくり毎日同じ文章を打つ、取り入れてみます。

お礼日時:2022/07/19 18:35

まず言い方は「タッチタイピング」です。


ご質問に書かれた言い方は20年以上前から差別用語になるという指摘があるなどしたため使われなくなっています。
なので、こういった不特定多数の方が目にする場での使用は避けられるのが無難かと思います。

で。

> まだ、練習し始めてトータル1時間くらいですが、これでできるようになるのでしょうか?

いやいや。(^^;
たった1時間で出来るようになったらタイピング教室とか最初から無くて済みます。つまりそういう商売は成り立たない。
それ相応に練習し時間が掛かるから商売にしようとする人が出てきたと。。。
ピアノやギターと同じです。


> どのようにキーの位置を覚えたら良いなど、コツはありますか?

打ち慣れるのみです。
ちなみにキー配列を覚えることとタッチタイピングは異なるものです。
システム開発の仕事を30年ばかりしていましたが、新卒で配属された部署の上司が2本指とか3本指とかで手元を見ずに器用にタッチタイピングをしているのを見て驚いたものです。
タッチタイピングの場合、まずは自分にとって無理なく各キーを打てるホームポジションの位置をしっかりと固めることです。
で、あるキーを打つにはどの指をどういう感覚で動かせばよいかを体得することです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

ブラインドタッチは良くないのですね。
知りませんでした。

1時間でできるとは思っていないのですが、キーを覚えられている実感が全くわかないので、やり方が良くないのかなと思ったりしました。


よくある決められた位置ではなく、自己流でやるのもひとつということでしょうか?
キーの位置を覚えないと、そもそも指が動かせなくないですか?

お礼日時:2022/07/19 18:30

キーのFとJにでっぱりがあり、そこに人差し指を置いた形が基本の指の位置なので、そこからどの指をどこに動かしたら何の文字が入力できるという練習をします。


例えば、右中指を上に動かしたら「い」が入力できるのような感じです。
これをひたすら練習したらできるようになりました。
頑張ってください。
「ブラインドタッチの練習法」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

まずは見ながら人差し指を斜め前でTなど暗記から始めるのでしょうか?

お礼日時:2022/07/19 18:26

タッチタイピングの練習なら以下で。


使う指まで画面で表示してくれます。
 
https://www.e-typing.ne.jp/
 
書かれているとおり、キーボードを見たらダメです。
そして、1時間も掛けてもダレて来て無駄。
 
練習は1日10分でOK、但し毎日行う事。
今日20分やったから、明日は休みではダメ。必ず毎日行う。
 
始めは慌てなくてもよい、画面だけ見て確実にキートップを打つ。
そこでキーの位置を体に覚えさせます。
 
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

まさにこれで練習しています。
画面を見ないと、そのキーがどこにあるか分からず、全くキーの位置を覚えられている実感がなくて…。

ひたすらにやっていれば自然とできるようになりますか?

お礼日時:2022/07/19 18:25

普通は、fとjキーだけ指先に当たる、小さな突起があるはずです。


それぞれの人差し指がfとjキーで、ホームポジションです。

そのまま押すだけ(asdfと、jkl;)から、指の移動を伴う
キーの早押しゲームになったものを買って、遊びながら覚えると
良いです。
https://pcacademy.jp/typing-3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

ホームポジションは突起があるので分かるのですが、他のキーの位置が全く覚えられている実感がなく…。
続けていれば自然と覚えられるでしょうか?

お礼日時:2022/07/19 18:23

最近はタッチタイピングと呼びます。


タッチタイピング練習
https://www.google.com/search?q=%E3%82%BF%E3%83% …

などで検索しますと色々ありますので、ゲームですが有益だと思います。
頭の中で理解するよりやらなければ身につきません。
早ければどの方法でも構いませんが日本人で指1本で早い人は殆ど見ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

全く覚えられている実感がないのですが、続けていけばできるようになりますかね?
頑張って続けてみます。

お礼日時:2022/07/19 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!