アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1週間ほど前に旦那のお母様が亡くなってしまいました。旦那はまだ30代ですので親を亡くす年齢的にはまだ早いです。
私も1ヶ月前に出産を終えかわいい赤ちゃんが産まれました。新築にも引っ越したばかりでした。その矢先の不幸です。
すごく優しく良くしてくれたお母様でした。私もとても悲しいです。が実の親を亡くした旦那はもっと辛いと思います…毎日悔やんで泣いて、苦しいそうです。
亡くなり方も本当は他に助かりそうな手があり、ちゃんと調べなかったからこんな結果になってしまったと悔やんでいます。他にも兄弟はいますが私たちが1番状況がわかっていたのに何で動かなかったんだと自分を責め、私も責められます。確かにもっと深刻に考え動かなかったのは私たちです。命に関わることです。責められて当然ですよね。

旦那は相当ダメージを受けていて、仕事に行けないと言っており仕事を辞めるそうです。私もまだ産休中なのですぐに復帰も無理です。
今は相当辛いのはわかりますが、こちらの生活もあります。私は子育てもあるのでしっかり寄り添う余裕がありません。現実問題、ローンが払えなくなれば家を手放し借金が残ります。生活費も私の給料だけでは無理です。

どうしたらいいんでしょう。どのように接してあげれば旦那は少し楽になるんですか?
私はもともと心に余裕がある性格じゃないので今の生活のことで精一杯になってます。こんな時に自分のことしか考えられない人間でだめだめですよね、、

似たような経験がある方いましたら何かアドバイス頂けませんか?先が見えず毎日怖いです。

質問者からの補足コメント

  • 旦那には俺らが殺したようなもんだからこうなるのも仕方ないよね。これから相当苦労するけどせめてもの罪滅ぼしとして生きてくしかないよね。と言われました。
    そうだねとしか言えませんでした。
    メンタルクリニックに行くのを勧めると、あーゆうのって薬に依存しちゃうから一生飲まないといけなくなるんだよねと言ってあまり行きたそうじゃなかったです。
    グリーフケアも勧めましたが反応がイマイチでした。

      補足日時:2022/08/03 09:38
  • 回答ありがとうございます。
    似たような体験と言うことでいくつか質問してもいいですか?

    旦那様はお父さんが亡くなられた後、お仕事は休職されたんでしょうか?
    回答者様はどのくらいで職場復帰されましたか?
    ただ私の給料ではローンだけでほぼ無くなってしまうのでどちらにせよ厳しいのですが、その場合ダブルワークとかになると思います。
    シングル経験有りという事で、その時はどのように生計なさっていたか教えていただきたいです。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/03 11:17

A 回答 (9件)

本当に似たような経験を。


自分はお義父さんですが…本当の娘のように最後まで自分の事を心配してました。
こちらはお義父さんが亡くなる前に三人目を出産してます。

旦那は相当落ち込んでました。
旦那は物凄く痩せました。
自分はお義父さんが危ない状況、自分も命が危なく(切迫早産で)…旦那はダブルパンチでした。

お義父さんの病気が発覚した時、こちらは旦那と二人で色々探し、提案しましたが…最終的に決めるのはお義母さんでした。
お義母さんも説得しましたが、自分達の願いは叶わず…亡くなりました。

自分も経験してますが、沢山調べたとしてもダメな時はダメなんですよね。
決めるのは当事者または配偶者…
旦那も『もっと強く言えば良かった』と後悔してました。
自分の所は当時家の建設中でした。

自分の場合、旦那がダメなら…
自分がやればいいと思ってました。
元々自分は過去に離婚歴有りでシングルで死ぬもの狂いで頑張ってた時があるので、そこは質問者様とは違うので考え方が違いますが…
自分は旦那には『よく頑張ったね、大丈夫、辛かったら泣けばいい、うちが支えるから、人生一度きり、これからは後悔しないようにしてこうね』と。

それ以来お彼岸やお盆がある度に『お義父さんに供えるモノ、今回何がいいかな?お義父さん、これ好きだったよね?』と…正直最初の頃は自分も泣きながら言ってましたが今ではもう大丈夫に(もう5年経ちました)。

正直かなり生活も掛かってますが…
人間、そう出来てない人も居ます。
自分の周りで新築建ててもすぐに手離してる所もあります。(コロナの影響で支払いが困難になったご家庭が大半)

ご主人が楽になる方法は…質問者様が同じ場面になった時にして欲しいことを極力したらいいと思います。
自分は痩せてく旦那を見て…このままだと本当に倒れる、その時は自分が!と思ってたのである程度覚悟は出来てました。

夫婦での支え方は本当にそれぞれだと思います。
ご主人も乗り越えられる事を願ってます。

ちなみに、自分の所は…
自分も働き出して経済的に頑張ってますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

補足、読みました。



旦那は休職はしておらず、育休と言う形で仕事は休みましたね。
質問者様のご主人の会社も今のご時世、寛容な会社なら今からでも育休取れそうにないですかね?

自分はすぐには社会復帰はしてないです…
三人目の切迫早産で心臓に負担が掛かりすぎてしまい、とりあえず在宅(友人にアドバイス貰いながら起業しました)で仕事はしてました。(途中からまたダブルになりましたが…)
シングル時代に相当無理をしたので、今ではすぐにドクターストップが出る位です。
シングル時代は正直ダブルじゃなく、トリプルワークをしてました。
確実に普通の働き方ではないです。
自分で言うのもなんですが、仕事はある程度職種問わず何でも出来ます…資格も沢山保有しており、困る事は全くなかったです。

今は縁あって、シングル時代に大変お世話になった系列会社に再び雇って頂いていて働いてますね。
あと更に言えば…自分の所は住宅ローンの他、新車のローンが2台分あり…自分は車ローンメインで支払ってます。

経験が沢山あるのと、頑張った分必ず報われると思ってやっているので…
こんな感じでしょうか。
正直かなり大変ですが、夫婦仲は10年越えた今でもかなり良好だと思います。
    • good
    • 0

19歳の時に、父親が自殺しましたが…


正直、生きていくには仕事しなきゃならんでしょ。
こんな旦那なら、三行半つきつけて離婚しますわ。
亡くなって悲しいのはわかりますが、後のことグチグチ言っても解決しません。
日々、時間は進みます。
    • good
    • 0

子供がいて、自分にはその子を育てる責任がある、という大人の自覚が無さすぎです。


親が死んで、仕事をやめるなどの世迷い言は、自分も親であるとの自覚があれば言えない言葉です。

といってもまだ1週間なら衝撃から抜け出るのは難しいでしょう。
今はあまり先のことは考えず、喪の悲しみが癒えるの待つ方がいいです。
毎日の子育てを間違いなくこなしていくことを優先してください。

夫へは気持ちを否定せず、といって巻き込まれることなく、冷静さを保ってください。
    • good
    • 0

> 旦那には俺らが殺したようなもんだからこうなるのも仕方ないよね。

これから相当苦労するけどせめてもの罪滅ぼしとして生きてくしかないよね。と言われました。
それで亡くなったお母様が喜びますか?
少なくとも、お母様はあなた方の幸せが1番の願いのはずです。
 
何があったのかはわかりませんが、そうなる事も運命だった。
亡くなったお母様にしてあげられる事は、あなた方が幸せに生きる事ですよ。
 
辛くとも頑張って幸せに生きて下さい。
    • good
    • 1

ご愁傷様です。


私は20年ぐらい前に父親を亡くしました。
その亡くなる前はすでに末期ガンでして、発覚してからおよそ3ヶ月後に旅立ちました。
その時、私は学生でした。
人である限り、いつかはなくなります。
ちなみにその当時は抗がん剤が物凄く高く、生き延びる保証もありませんでした。

薬を投与して延命を試みるか、植物人間状態にして延命を試みるか、薬を断つか。
この3択しかありませんでした。
どれも延命の保証はありませんでした。

世の中には自分のせいでなくても、不幸を迎えてしまう方もいます。

後からなんて、何とでも言えます。

精神的なダメージは時が経つことで回復していきます。
それ以外の対策は無いと思います。
旦那さんの会社の決まりはわかりませんが、まずは休暇を取って、体力的にも精神的にも回復することをお勧めします。

支払いなども、少し待っていただくように相談するのも手です。

こんな回答ですが、参考になりますでしょうか。
    • good
    • 0

義母を亡くされ辛いとおもいます。


旦那さんが辛い気持ちを話してきたときに、そうだねと否定しないできいてあげてください

産後で収入もないなど自分の事で、いっぱいだとはおもいますが、気遣ってあげてください

あなたもだめとか自分をせめないで

youtubeなどでリラックスできる音楽きくとか

宗教みたいでいやかもしれないですが、
斎藤一人さんや小林正観さんなどみると
何かいい対応などヒントが見つかるかもしれないです

お金の事は、とりあえず貯金にたより
旦那さんが働けるまでは
あなたの両親などに相談してください

カードとかで借りるとかはなるべくしないほうがいいとはおもいます。
    • good
    • 0

「あんた! 仕事を辞めるとか馬鹿なこと言うてる場合かっ!」



ここで思い切りビンタ。

「あんたが働かんで、この子どうやって養うんね? ミルク代は、おむつ代はどうするんね!

あんたが落ち込んで、お母さんの供養になるんね?
息子がそんなことで、お母さん安心して成仏できるんね?
残されたもんが力を合わせて生きていく。それが一番の供養やないんね?

この子抱えて、一家で路頭に迷いたいんね?
お母さんはさぞや泣くやろうね。お母さんに変わって私が殴っちゃるけえ、もういっぺん顔をこっちに出しんさい!」

そう言って旦那をしばき倒しましょう。

私も母を亡くして、今年が七回忌になります。
いろいろな事情があり、人生の半分は母に会えない親不孝な矢先でした。
介護が必要となり、苦労してなんとか同居にこぎつけたとき、母の肺がんが発覚。劇症型と言われるもので、わずか2ヶ月で帰らぬ人となりました。

私の落胆は激しく、しばらく寝たきりになりました。

そんなとき、上のような言葉を夢に見たのです。母は泣いておりました。

「はっ!」

私は目が覚めました。

いま、旦那さんに必要なのは慰めでも癒やしでもなく、強烈なショックと叱咤です。

それをやれるのはあなただけです。たとえ旦那を怒らせてでも、あなたしか喝を言えられる人はいません。
    • good
    • 2

そんなことで仕事やめる旦那も旦那だ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!