プロが教えるわが家の防犯対策術!

スロットルを戻さずにシフトアップするとどうなりますか?

A 回答 (6件)

昔の50ccのレーサー、10段変速なんてありました。


50ccのレーサー用エンジンなんて最大出力だけが問題、フラットトルクなんて考えません。
エンジン回転数は最大出力回転数を保ったままクラッチも切らずにシフトアップで加速したらしいです、スリーギア加速といわれたとか。
常時噛愛式(シンクロメッシュ)、今日日一般市販の車はすべてといってよいほどフルシンクロメッシュ(バックも含む)です、扇動式なんてごく一部の特殊なものくらい。
バイクの場合?チェンスプロケットに至るまで緩衝材が使われています。
変速の段数にもよりますね、いわゆるクローズドレシオならショックは小さいがそうでなければ回転数の差が大きくなりますね。
昔CB350、4速で、発進はクラッチ使用、以降はアクセル操作だけで変速、左手はたタバコで乗り回したことはありますが。
ところで変速操作の時クラッチはどうするつもり。
切れば、即エンジン吹き上がります。
切らずにならは歯車その他に大きな負荷がかかります、
車でもギア鳴りといわれる現象があります、(最近はその部分に同期装置(シンクロナイザー)が組み込まれて少ないかも?)、同じでギア鳴りで変速できない可能性も?
クラッチの摩擦力を上回るトルクがかかればクラッチが滑ります、滑りながらもトルクを伝えても、タイヤのグリップが不足すれば、タイヤがスリップします。
4輪なら時々見かけますが、2輪では?即転倒もあり得ますね。
    • good
    • 0

バイクのギヤは常時噛合式なので、クラッチを切らなくとも比較的シフトしやすく、素早くやれば(出来れば)どうという事もありません。


ただ、各部に余分な負担を掛けるのはたしか。
のんびりクラッチを切ってから・・みたいなやり方はだめでしょう。
    • good
    • 0

エンジンに負荷がかかり、破損する事がありますわ。


危険運転行為に含まれますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

レブオーバーして


エンジンを痛める

挙動で言えば
ウィリーしたり
ケツ振ったり
と言うこともありうる
    • good
    • 0

クラッチが減る

    • good
    • 0

エンジン音が大きくなり、一瞬急加速の形になり非常に危ないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています