プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前に友人より長崎の「匠寛堂」というお店の木箱に入ったカステラをいただきました。あまりにも美味しくて、わたしのなかのカステラに対するイメージがかわってしまいました。

そこで質問なのですが、私の知っている長崎のカステラ屋さんのなかで他に美味しいと思うものは「福砂屋」なのですが、地元の方にとって「福砂屋」と「匠寛堂」の違いってなんですか?イメージやお味のことなどいろいろと教えてください。

今度長崎に行くので、お土産に買って帰ろうと思っています。

A 回答 (3件)

すみません。

地元民ではないですが、まさに長崎から帰ったばかりで、今その匠寛堂のカステラが家にあります。
桐の箱に入ったやつは匠寛堂の品の中でも最高級で、皇室献上品です。(そう書いてありますよね)
お店の方の説明では使う材料が他のとは違うそうでタマゴはもちろん水にまでこだわっているので、自社製品の中でもランク違いなんだそうです。

匠寛堂の一押しはそのすぐ下のランクの五三焼きです。タマゴの黄身が5,白身が3の割合だそうで、これもしっとりと美味しく、お土産には一番出てるそうです。
他にはハチミツとか抹茶、チョコ味、新しいところではビワカステラなんてありましたが、こられは全卵で作っているそうです。

福砂屋は私も好きですが、もっと甘くて味が濃いですよね。ザラメがジャリジャリしてるのも特徴で。

長崎には街を行くだけで無名のカステラ屋さんがいっぱい目につきます。そういう店のも食べ比べてみたいなあ、って思いました。

私にとって「福砂屋」と「匠寛堂」の違いは工場製と家内製じゃないかなあ、と漠然と感じました。
実際の製造現場のことまでわかりませんので確定的には言えませんが、匠寛堂さんは眼鏡橋のたもとの小さなお店です。

「福砂屋」は東京駅ほか、全国どこでも買えるってイメージです。

ちなみに長崎には2年前にも行きまして、その時地元のタクシー運転手さんにおすすめのカステラ屋さんは?と聞いたら匠寛堂さんに連れて行ってくれました。で、また今回も買ってきたわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リアルタイムなご回答ありがとうございました。

確かに「献上」とかなんとか書いてありました。家族みんなで「ははぁ~!」といっていただきました(*^_^*)

五三焼きというのも、なんだかおいしそうですね。

切れ端というのにもとっても惹かれます!!

長崎に行って太らないことを願うばかりです・・・(笑)

お礼日時:2005/04/05 00:41

#2デス。


うーん、以前長崎に帰った時は、長崎空港にある福砂屋のコーナーで、試食できるように切ってありましたが、最近はどうなんでしょう?(`ヤ´;) ちょっと断言出来ないですねぇ・・・。(ゴメンナサイ)一応長崎名物のお菓子だから、試食ぐらい出来るとは思うんですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。来週行くので、いろいろと探してみようと思います。

お礼日時:2005/04/07 20:49

こんばんは。

長崎出身者です。
確か福砂屋のカステラには、裏側にザラメという
ジャリッとした砂糖がついていて、それが人気の
理由なんです。あとそれから、福砂屋のカステラ
は、とてもきめが細かいんです(あのスポンジの
黄色いところ)今度ぜひ食べ比べる時にでも見て
みて下さい☆

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございました。

あのザラメ、おいしいですよね!なんでもザラメつきとそうでないものの2タイプで好みが分かれると聞きました。

匠寛堂は必ず試食をさせていただけるということを聞いたのですが、福砂屋は試食させていただけるかご存知ですか?

補足日時:2005/04/05 00:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!