アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カフェで電話禁止の張り紙貼っているのに長々と電話する人は義務教育出ているのでしょうか?気がつかなくても全般的にカフェは通話禁止がマナーだと思うんですが?

A 回答 (10件)

張り紙なくても、大概は外へ出るとか、切るとかします。


気付かない人は、何を言っても無駄でしょうね。
注意すると逆ギレする人。
集団で注意するか警察を呼ぶ。
そういう事は、子供でも分かります。
中卒とか大卒とかは関係ない。
    • good
    • 2

カフェが厳重注意すべきです‼️(怒)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

直に言ってもいいんですが恥かかすすためにカフェの店員にクレーム入れまくりますね。

お礼日時:2022/09/05 17:19

馬鹿なのです。



張り紙があろうとなかろうと、他人が大勢いるレストランやカフェ、飲食店で電話なんてするものではない。
表に出て、電話するべき。

7月の終わりくらいに、あるレストランで食事をしていると、地元の市会議員が1人でお昼を食べに来て、やる事ないものだからやたらと電話を掛けまくっていた。
良くこんな馬鹿が議員なんてなれるよな。
    • good
    • 1

>長々と電話する人は義務教育出ているのでしょうか?


カフェの店員が注意するべき話です。

>気がつかなくても全般的にカフェは通話禁止がマナーだと思うんですが?
そうですか?
会話=通話 だと思うので、
「大声での会話禁止」だと思います。

会話も通話も同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お前話にならんな!

お礼日時:2022/09/05 17:18

そういう人種に正論やマナーは通用しません。


義務教育というより親の教育の問題でしょう。
頭がおかしいので注意しても無駄です。
    • good
    • 1

世の中には「境界知能」と言われる人間が10%程度います。


知的障害と正常との境界にいる人々の事です。

マナーなど高度なメタ(概念)や社会性を司る前頭連合野の未発達状態で、幼少期に回路が形成される為、この先正常になる事は有りません。

当人にとっては、当たり前の普通の事をやってるに過ぎません。
教育や注意喚起などでは治る事は有りません。
    • good
    • 1

義務教育がどうのこうのより、ルール、マナーを守れるかどうかの問題です。


 きちんと守れる方は、義務教育の最中である小中学生の子供でも守れます。
 守れない方は、たとえ東大卒でも守れません。
 とにかく、電話禁止の貼り紙がある場で通話するのは論外です。
100歩譲って、相手からの着信があったのかも知れませんが、その場合も電話禁止の場では電源を切るかマナーモードにするなど、いくらでも方法があります。
    • good
    • 0

義務教育にマナー学習ってないですけど。


張り紙を守れって学校教育で習うことですか?

無根拠な批判って他者に共感されない非常識です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だから〜?

お礼日時:2022/09/05 10:28

カフェで電話禁止


が変

会話禁止なら解る

頭の弱い人が
通話相手の声が
聞き辛いので大声を出すが

それを阻止したいなら
あふぉにゅてんおことわり
とするのが
カフェのマナーだと思うんですが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

屁理屈草〜w

お礼日時:2022/09/05 10:29

声の大きさ次第だと思います。



カフェは恋人がささやいたりしますから、話すことは良い
と思うし、ならば、電話もささやくならokと思います。
話なら良いと言え、大声で笑ってたりは迷惑です。

ですから『電話禁止の張り紙』自体疑問です。
『大声禁止』が、良いのではないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

携帯電話通話禁止って張り紙が貼ってるのにだよ!

お礼日時:2022/09/05 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!