dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何回かデートしましたが
私が日焼けしたら焦げたねえーとかふざけて言ってきたり
なんでデートにスカートはいてこないの?とか言ったり なんなの?この人って思って凄い嫌になりました。
私より23歳上の男性ですが食事に誘ってくれても
自分が食べたいものしか食べに行かないから
私としては、ダイエットしてて胃が持たれるから軽いものがいいって言ってもラーメン屋に連れてってくれたり 凄いストレスが溜まりました。
イライラします。
私がジュースしても、ありがとうを一回も言わない
ケーキ差し入れしても、ありがとうを言わないなので凄い嫌になりました。

もう1ヶ月はこちらから連絡してないです。

毎日毎日 メッセージが来て困るので
はっきり もう連絡しないでくださいと言いましたが ストーカー化しますか?

なぜ文句が多いのに、私をデートに誘ってくる意味がわからないです。
私は、そのまま放っておこうと思いましたが
あまりにもしつこいのでいい加減にしてほしいと思いました。

A 回答 (9件)

文章的にそこそこの交際期間を経ているように感じるのですが、


何故、「なんなの?」と思うような相手と複数回に渡ってデートをしたのですか?その経緯に関していえばはあなたにも少なからず責任があると思います。なので相手的には今でも交際相手という認識でいるのかもしれません。

ここからが本題ですが、はっきり もう連絡しないでください、と伝えたのであれば、ひたすら無視でいいと思います。ブロックはしない方が無難です。無関心な態度を取り続けてください。

なぜブロックしないのが無難かと言いますと、相手もまた次の行動に出る可能性があるからです。つまりエスカレートしてしまうんです。
相手の傾向として、あなたの嫌がることを敢えてする傾向があるとのことでしたよね?そうであれば、「ブロックした」というあなたの行動やあなたの心変わりに執着して快感を得ているかもしれません。
なので最も効果的なのは、無関心にされることなのです。

ただ無関心を装いながらも、なるべく多くの身近な人にも相談をした方がいいでしょう。職場なのであれば、直接の関係者よりも総務などの相談窓口。
怖いと思う程追い詰められているのであれば、警察よりもストーカー対策に慣れている探偵の方がいいです。無料で相談に応じてくれる所がほとんどだと思うのでお気軽に問い合わせてみてください。
    • good
    • 1

こういう人と何度もデートをしてしまったのは失敗でした。


この違和感は1度会えば気付けるレベルですよね。
おそらく待ち合わせするやり取りだけでもおかしかったのでは?

私の話ですが、初デートの待ち合わせ場所を決めていたのに
待ち合わせ時間に急にわかりづらいところにメールで変更された時点で
合わないかもしれない、、と凄く嫌な予感がしました。
ご対面後、何が食べたい?と聞かれたので「魚が食べたいです!」
と言ったところ、なぜかチーズ専門店や焼肉屋に連れて行かれ
もう2度と会いたくないと思いました。
会話といより聞くばかりであまり楽しくありませんでしたし。
この方とは1度きりだったのでしつこくされることはなかったです。

連絡しないでと言っているのに連絡が来るのでしょうか?
それなら普通に連絡ができないように片っ端からブロック、拒否するだけで良いと思います。
無反応、無関心を徹底しましょう。
万が一ストーカーされても良いように警察に相談して
速攻で警察に電話できるように電話番号を登録しておくといいですね。
職場や住所を教えていなければ大丈夫だと思いますが。
    • good
    • 0

何回かデートをした、ここが始まりで、彼からしたら俺の事好きでしょ?が前提であるので、あなたにアピールをして来てるんだと思います。



アプリですか?
彼は23歳も年下の若いあなたが何回もデートしてくれるのだから、逃したくはないですよ。
だから必死なんです。
せっかく掴んだチャンスだから。

あなたは返信はしないけど、彼からは一方的にLINEが来て、今はおさまったのですか?

私は普通に同校生の人から一方的にアピールされ、1年前には関わるなとはっきり伝えて、今は別々の道に進んだのに、最近LINEが来てて、返信は一切してないので、今度は周りの友達数人に私事情を聞きまくってる様なので、この様にはっきり拒否しても、諦めない人もいます。
この様な人もいるので、とにかく無視、又はブロックですね。
もし時が経ち連絡来ても、無視ですね。

変に逆立てた方が怖いので。
    • good
    • 0

たぶん本人は冗談のつもりで言ってるんだけど、


冗談のセンスがないんですよ。
自分ひとりが面白くなってるって、おじさんによくあるあれね。
で、こっちが怒ると「なんだろ冗談もわかんないのかよ!」です。

正面切って断るとプライドが傷ついて面倒なので、
嫌われるように仕向けるほうがいいですよ。
普通にスルーしてもしつこかったら、
お金無心するとか、ちょっとメンタル病んでるようなメールするとか。
結婚することになりましたとか。

「実家の父が手術することになって、まとまったお金が必要なんで」
とかね。
    • good
    • 0

イヤな男性ですね。



この人が「ストーカー化するかどうか」は分かりませんが、かと言ってそれを恐れてずっと付き合う訳にはいかないでしょう。
断って当たり前です。
もし彼が迷惑行為をしたら、訴えるまでです。
    • good
    • 0

23歳も上?23歳も年下女性とお付き合い出来たら普通は男はその女性をもっともっと大切にするものです。

そんなじいさん、捨てて下さい。あなたは何歳ですか?大切にしてあげますよ。私とお付き合いしませんか?
    • good
    • 1

ただ単に寂しい老人なんですよ。

    • good
    • 1

そんなに年上ってことは40代か50代ですかね??


若い子とデートする機会が少ないのもあるし、あわよくばって気持ちもあるからしつこく誘ってくるんでしょうね。
もう縁きりたいなら、彼氏ができたとか、しつこいからストーカー被害で警察いきますとか言っちゃえばどうでしょうか。
そのくらいの年齢の男性なら社会的地位とかもあって警察は困るってなるんじゃないかなー
    • good
    • 0

>なぜ文句が多いのに、私をデートに誘ってくる意味がわからないです。



彼が自分の発言があなたにとって「文句が多い」「嫌み」という風に受け取られていると思っていないからです。

あなたがデートの際に彼の発言に言い返していたりしたならば、相手は「この人はそう言うことは言ってはいけない」と理解したり、「これでこんな風に受け取るのなら付き合っていけない」という風に考えたりすると思います。

その機会がなかったことが現状になった原因だと思います。

>はっきり もう連絡しないでくださいと言いましたが ストーカー化しますか?

1カ月以上、相手は毎日メッセージを一方的に送ってくるのでしょうか?
もしそうだとしたら、かなりしつこい、察することが出来ない人でしょうから、ストーカー化するというよりは、現時点でストーカーと言っても加減ではありません。それがエスカレートした場合にどういったことが想定されるかで応対が変わってくるのではないかと思います。

まずはあなたの身辺についての情報がどの程度相手がわかっているかがキーかと思います。周辺の友人に相談するのが良いかと。

また、放置するよりは数回は警告し、つづくならば警察に通報するなどの強気の姿勢を取った方が良いかなとは思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!