dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故ネガティヴな人は同性(女性)から嫌われるのですか?
ようするに不幸が起きない人の事が好きなんですね?

質問者からの補足コメント

  • なるほど。
    となると、不幸が頻繁に起こる人は他人から好かれない
    ということになりますね。

      補足日時:2022/10/02 13:29

A 回答 (4件)

大抵の人は他人の不幸でさえ辛いから知りたく無いんですよ。

だから、でしょうね。
で、中には他人の心のうちを洞察して寄り添うことができる人もいないではないですが、まあ少数ですね。

質問者様もご自身を省みればそれほど他人のことを考えて理解して助けになってはいないこと、自覚できますよね。
ほとんどの人は質問者様と同様なんですよ。
    • good
    • 0

ネガティブ思考の人は同性、異性に関わらずだと思います。


ネガティブ発言ばかりだと楽しくもないですし、暗い雰囲気にもなりますよね。
誰しも凹んだり、落ち込んだりする事はあると思いますが、色んな事を話した最後には前向きな発言やポジティブ思考に切り替わると嫌われたりする事は少なくなると思います。
どうせ
だって
でも…と、いうような言葉をよく使われる方は何を言っても、何をしても楽しくはならないと思いますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネガティヴ思考の人が周りにいたらこっちまで気分が暗くなる というのはとてもわかるんです。
となると、不幸続きだったりうつ病だったり障害があってもギャハハと笑ってみせれば良いということでしょうか。

お礼日時:2022/10/02 13:34

はい。


男女関係ないと思います。

ストレスがうつるから。
自分もよくネガティブになりますが。
人の事は言えないし、最近は嫌いな同性はいないですね。
関わってる人では。
    • good
    • 0

誰しもが不幸は嫌うでしょ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!