アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

権力者とは、一般に組織の長の事を言うのではないのですか?
会社でも役所でも団体でも、権力を持つのは〇〇長と名のつくものですよね。猿山でも権力を握るのは序列一位のボスザルただ一匹です。
しかし、公務員や議員なんかは部署や派閥の長ではなくても存在自体が権力者として扱われることが多いです。そう考えると、組織のトップであるかどうかは実は重要ではなく、何かしらの権限を持ってる者こそが権力者なのでしょうか?…
最近このことについて考えてるのですが、よくわからなくなりました。

A 回答 (5件)

伝道の書 3:11 神のなされることは皆その時にかなって美しい。

神はまた人の心に永遠を思う思いを授けられた。それでもなお、人は神のなされるわざを初めから終りまで見きわめることはできない。 12 わたしは知っている。人にはその生きながらえている間、楽しく愉快に過ごすよりほかに良い事はない。 13 またすべての人が食い飲みし、そのすべての労苦によって楽しみを得ることは神の賜物である。 14 わたしは知っている。すべて神がなさる事は永遠に変ることがなく、これに加えることも、これから取ることもできない。神がこのようにされるのは、人々が神の前に恐れをもつようになるためである。 15 今あるものは、すでにあったものである。後にあるものも、すでにあったものである。神は追いやられたものを尋ね求められる。
16 わたしはまた、日の下を見たが、さばきを行う所にも不正があり、公義を行う所にも不正がある。 17 わたしは心に言った、「神は正しい者と悪い者とをさばかれる。神はすべての事と、すべてのわざに、時を定められたからである」と。 18 わたしはまた、人の子らについて心に言った、「神は彼らをためして、彼らに自分たちが獣にすぎないことを悟らせられるのである」と。 19 人の子らに臨むところは獣にも臨むからである。すなわち一様に彼らに臨み、これの死ぬように、彼も死ぬのである。彼らはみな同様の息をもっている。人は獣にまさるところがない。すべてのものは空だからである。 20 みな一つ所に行く。皆ちりから出て、皆ちりに帰る。 21 だれが知るか、人の子らの霊は上にのぼり、獣の霊は地にくだるかを。 22 それで、わたしは見た、人はその働きによって楽しむにこした事はない。これが彼の分だからである。だれが彼をつれていって、その後の、どうなるかを見させることができようか。

マルコによる福音書:14章:30節 イエスは言われた、「あなたによく言っておく。きょう、今夜、にわとりが二度鳴く前に、そう言うあなたが、三度わたしを知らないと言うだろう」。

マルコによる福音書:12章:16節 彼らはそれを持ってきた。そこでイエスは言われた、「これは、だれの肖像、だれの記号か」。彼らは「カイザルのです」と答えた。
17節 するとイエスは言われた、「カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。彼らはイエスに驚嘆した。

マタイによる福音書:23章:32節 あなたがたもまた先祖たちがした悪の枡目を満たすがよい。
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
_



 にわとりが先か、たまごが先か、 宇宙には巨大/微細、ちりが充満し、緑の地球上で、営農、牧畜、養鶏するひとびとがいる、 そんなところでしょうか。
 家畜を搾取するかのようなカイザルの生態 - その愚弄・狼藉、数々のドラマ、歴史絵巻として語り継がれていることも文献文学ではありますが、昨今では、消費税その紙っ切れ体制を利用しのさばり歩く金権札ひな壇その伽藍、そんなところでしょうか。

 あいうえお、いろはの いの字から、最後の んの字まですべてデタラメ経済学部そのインチキバッチを演じる政治家、それらすべて賊・獣・野獣・プテラノドンでしょうか。 愚かな組織でそのひな壇アンテナショップで充満している、それが実相でしょうか。

 その辺の社会には、フランチャイズという展開が見て取れる。 ケンタッキーフライドチキンとかコカコーラ、マクドナルド、野球、サッカー、プロスポーツ、都市銀、商業銀、銭集めの息の懸かった輩、盗賊公認というやつではないでしょうか。

 それらは、独自の帝国議会を目指し、又は有し、又は本部大会議場建設を目指し、大暗躍中の、戦争マニア、商戦戦争マニア、淘汰社会食いものマニア、それらの粉末端末を、演じている蓄膿症脳毒キャストではないでしょうか。
 大元で、つべこべ抜かしている‘ここは日本だ’ 、‘政府気取り’ も、もちろん、戦争マニアということになる。 社会の、毒は、平和裏に、余す事無く、人道的に、全民被害無しに、改善改質されなければならない。

 ひとえに10月10日を以って、「日銀廃止」もしくは「日銀真っ二つ分割」、それにより昨今台頭の'無差別一律交付金’もどき、それが永続通常全制度化されるならば、革命的大事件として、大歴史年表の新段輝く金字塔レインボーカラーの如く、残り、語り継がれるにちがいない。
 10桁番号マイナンバー制度、それを効率運用し、高橋是清札だろうと、消費期限商品券札だろうと、政治の性質(しつ)が悪い、民度が‘地獄の沙汰も金次第’、その改質だけになる。 全クレジット会社・民間商業銀行それらを政府が接収『1010事件』などと日本史_詠み人されることになるのではないでしょうか。
 それらが、大元の 毒 で、あるのだから。

omake.

Money As Debt テキスト版
 明快な真実は ローンあるいは抵当の書類にサインした時、その支払いは“罰則として資産を提供する”ことで裏づけされます。万が一支払えない場合 実際に価値ある資産が没収されます。その約束を守るというローン契約あるいは抵当が持ち運びでき、交換でき売却できる紙片となっているのです。 それは借用証書です。それはお金という形をした、価値を表すものです。このお金は、借り手による銀行の“ローン”と呼ばれるものが形を変えたものです。今この世界において貸し手がローンを貸すためには、何か担保を持っていなければなりません。もしもあなたがハンマーを必要とするとき、私がハンマーをあげる約束をするだけでは、何の助けにもならないでしょう。しかし、お金というヴァーチャルな世界においては、持っていないお金を貸す約束をする銀行は許され、容認されているのです。
『私たちの国家通貨は、銀行の思いのままに操られている。
銀行はお金を貸すのではなく
自分たちが持っていないお金の供給をただ約束するにすぎない。』
--- アーヴィング・フィッシャー 経済学者 作家 --- //
 道理をわきまえた人は尋ねなければいけません。
これは実際 永遠に続くのですか? /
 お金の目的は モノとサービスの交換を容易にするものと信じられていました。 /
 もしそれがシステムそのもの構造的な問題だとしたら、システムをヘタにいじくり回しても問題は解決しないできないでしょう
システムそのものが置き換えられなければなりません。 //
 紙、デジタル方式、プラスチック、あるいはバイオIDマネーが、私たちが今もっている制限のない借金を作るための媒体となっているのは確かなことです。 //
 お金の価値が20%落ちるのも 政府が私たちから20%の税金を取るのも 私たちの購買力に対する効果は同じです。 /
 私たちが民主主義や自由として教えられ信じてきたことは、実際には巧妙で目に見えない形の 経済的独裁でした。
  http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01 …
.







餌食と繁殖のプロパガンダ・プテラノドン(日銀札絵柄のようだ)

https://youtu.be/rFu2LjYZows 



column.

1920年 国際連盟 発足
1929年 世界恐慌
1946年 国際連盟 解散
 .. 国際連盟加盟国(こくさいれんめいかめいこく、英語: Member states of the League of Nations)は、国際連盟が発足した1920年から解散した1946年までの間に合計して63か国にのぼる。
後の国際連合に比べると、広範囲にわたって列強の植民地にされていたアフリカやアジアには独立国が少なかったために参加国が少数であったのが特徴である。 .

1917年 ロシア革命
1934年9月18日 ソ連が国際連盟に加盟
1939年 ソ連 国際連盟から除名

1945年10月24日 国際連合発足
 国際連合は、6つの主要機関と、その下に置かれた付属機関・補助機関から成る。また、国際連合と連携関係を持ち、独立した専門機関、関連機関もある。こうした諸機関を総称して国連システムという。
 国連の本部ビルはニューヨークにあるが、世界各地に事務所があり、その中で中心的な役割を担うのはジュネーヴ事務局(UNOG)、ウィーン事務局(UNOV)、ナイロビ事務局(UNON)である。

1961年 東西冷戦時代、東ドイツの中にあった西ベルリンの領地を囲み、ソ連と東ドイツ、ベルリンの壁建設
  ケネディー - フルシチョフ
1989年 ベルリンの壁崩壊
.


 とんちんかん、とんちんかん、とんかち、とんちんかん、石頭、そんな、お体制かも、しれないですね。
    • good
    • 0

権力というのは、人を動かすことが


出来る力のことです。

だから組織の長でなくても、人を動かす
ことが出来る人なら、
それは権力者です。
    • good
    • 0

権力って、集中している場合もありますが、分散させているケースが多いんですよ。



簡単に言えば、権力が集中している典型的な事例は、独裁国家の国家元首ですが、余り良いイメージはないでしょ?
逆に日本は、「三権分立」「地方分権」など、権力を分散させています。
    • good
    • 0

「あの人が決めたのなら何も言えない」


これが権力者です

なぜ、オリンピック組織委員会の会長を森本総理にしたのか?
誰も何も言えなくするためです。
そうやって決めたほうがスムーズに行くし賄賂も受け取れる
日本の悪き慣習です

橋本聖子になった時には99%決まっていました
    • good
    • 0

その昔、田中角栄は目白の闇将軍とかキングメーカーと呼ばれてましたね



自民党にも所属していないけど、時の首相の任命権を握っているかのような権勢を誇った

それは国会の多数派である自民党の中の多数派の主導権を掌握していたから
その源泉は、情報と資金と言われている

組織であれば、人事権と予算を握る人だね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!