アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子どもが1歳のタイミングでフルタイム復帰するか、専業主婦を続けるか。

妊娠時に訳あって退職、専業主婦で、今6ヶ月の子を育てています。
以前勤めていた会社から、1歳になるタイミングで正社員復帰しないかと話をいただきました。

環境も待遇も申し分ないいい会社だったので、とてもありがたい話なのですが、娘が可愛すぎてずっと一緒にいたいと思ってしまいます。

幸い主人はある程度年収が高く(サラリーマンですが)シングルインカムでも、生活に問題はありません。

私自身のキャパシティがないほう、かつ完璧主義の傾向があるので、仕事、家事、育児の両立は相当しんどくなることも目に見えてはいます…
気持ちに余裕を持って子どもとの時間を過ごせるのは、専業主婦ならではです。

ただ待遇面など以前と同じ条件で正社員に戻れるのは、今しかタイミングがないかもしれません。
でも赤ちゃんとの日々も今だけ… 年収分の何百万を積んでも、この尊い時間は帰ってこない。

ちなみに両実家の援助はなし、フルタイム9-17です。

さまざまなご意見や、
アドバイスいただけると大変幸いです。

A 回答 (7件)

色々経験した三児の母です。



一人目は経済的理由から1歳から保育園に預け正社員で働いてました。
その後色々あり、二人目からは幼稚園に入るまで自宅保育を…
現在三人目はまだ幼稚園児ですが、時短にてパートをしてますが…

経験から敢えて言わせて頂くと、ご主人は何て言ってるか…ご主人の協力こそ、どこまでしてくれるのか、だと思います。
あと会社の子育てする女性への柔軟性…
正直子供は3歳まではよーーーく病気になります。
突然の呼び出しでの対応とか、誰が迎えに行けるかとか、両実家が頼れないなら…ご主人の協力は必要不可欠かと思います。
自分はですが、一人目以外は誰にも頼ってないです。
さすがに幼稚園に入る頃には呼び出しは滅多にないので、安心して働けてますが…それでも旦那の協力は必要です。

今しか子供の成長は見れないのは間違いないですが、強いて言えば子供が小さい時しかお金は貯められないんですよね。
三人育てていて心底!そう思います。

あと家事、育児、仕事、3つ完璧に両立出来ている女性は少ないです。
どれかは確実に妥協してます。
自分の周りはフルタイムで働いてる女性が多いので敢えて言いますが、1番疎かになってるのは確実に【家事】ですかね…

どこまでご主人の理解が得られるかで働ける環境に持ってけるかだと思います。
もっと詰めて、ご主人と話し合ってみてくださいね。
    • good
    • 0

こんばんは



知り合いは生後2か月で保育園へいれ、フルタイムで共稼ぎでした。その子は今医師です。

育児は時間の長さではありません。愛情の濃さです。育児はプロの方に任せた方が安心です。
    • good
    • 0

子供と過ごす時間は帰ってきません。

いっぱい動画、写真を撮って下さいね。
    • good
    • 0

小学校卒業まで待ちましょう。



子供の為には、それが良いです。
    • good
    • 0

子供に完璧主義をぶつけると良くないので、


フルタイムで働いた方がいいと思います。

お金はあっても困らないし、社会復帰の
チャンスがあるなら、いざという時のために
大変役に立つと思うのでとても重要だと思います。

たとえ完璧でなくても仕事しながらでも、
生活も子育てもちゃんと回るんだ、ってことを
理解できると、息苦しくならずに済みますよ。
完璧にしようとするとストレスで狂ってしまうのが
心配なので、私は働いた方がいいと思います。

子供は色々な人の影響を受けて育つ方が
柔軟性のある良い子に育つと思います。
    • good
    • 2

これは気持ちは分かるけど、専業主婦一択だよね。



>私自身のキャパシティがないほう、かつ完璧主義の傾向があるので、仕事、家事、育児の両立は相当しんどくなることも目に見えてはいます…

自分の性格的にムリだよねぇ。。。
頑張りすぎて辛くなっちゃうタイプでは?

それに子どもが乳幼児期は短いし、その短い時間を過ごせるのは今だけ。
今は一緒に過ごしてみて、例えば中~高校生くらいになって親離れしてきたと感じる頃に仕事へ戻るという事を検討してもいいと思うよ。

また、6ヶ月くらいではまだ気にならないと思うけど、保育園に入園する頃には成長にともない急に体調を崩すことも増えてくる。
通園することでストレスが生じることもあるし、園で菌とかもらってきたり、胃腸炎とかね。
急に体調を崩すことが多い。
その都度、仕事早退したり、看病で休んだり。
正社員で働いていて質問者の性格でそれらができるのかな?


ただし。
この質問文では、少しだけ気になるのが子どもへの依存・執着のリスク。
完璧主義だからね、溺愛を超えて、子どもが自分の思うようにならないと毒親になりそう。
こういうのは自覚がないから怖い。
適度な距離感を保つために、あえて外で仕事をするというのも一つだと思うよ。
    • good
    • 1

どうなんでしょうね。


可愛い盛りに一緒に居られない・・のは
勿体ない気がしますけどね・・。
お子さんがある程度大きくなって
手が離れた時が問題かも・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A