プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜそこまでして働きたいのでしょうか?

友達には0歳の赤ちゃんがいてます。元保育士です。
旦那さんは婿養子のため友達の実家で同居されていて親も働いていて、他の核家族と違ってローンや生活費も折半だからそんなにお金には困ってないとのことでした。

現在友達は専業主婦のため基本家で過ごしています。でも月に2回は友達と出かけて週末は旦那さんの実家へ子供を連れて遊びに行ってます。
こないだは旦那兄弟と旅行へ行き、帰宅した翌日には結婚記念日でユニバへ行ってました。
友達はいつ見ても髪の毛も綺麗にカラーしててマツエクもしてブランドの服をたくさん持ってます。
でも、「金ない」「自分がお金欲しい」と正社員で働けるところを探してるみたいです。

正直、専業主婦で月2回は友達と出かけてて、週末は旦那の実家に必ず行くって私の知ってる限りではそんな遊べる主婦周りにいません。皆慣れない育児に忙しそうにしています。
今日も「このメンバーでまた働きたい!」と前の職場の人との飲み会の写真をインスタへアップしていました。

本題に戻るのですが、専業主婦で旦那のお金で旅行や買い物に行ってるし、美容面もしっかりしてブランドばかりなのに、なぜ働く必要があるのですか??

個人的意見として0歳の成長って掛け替えのないものだから職場復帰を求められていたり、どうしてもキャリアのために戻らなければいけないとか、生活に困ってる以外に、無理に保育園に入れなくても変わらないと思うのですが、どう思われますか?

あと、保育園に入れたい理由としては「自分が保育園出身で幼稚園知らないのと、幼稚園の保護者と価値観合わん気がして(笑)」と述べていました。

私は逆に幼稚園出身で保育園を体験したことはないですが、保育園が嫌だとか思ったことがありません。

A 回答 (3件)

実際に、子供の小さい時は母親である自分がいっしょにいたい、いっしょにいるべき、自分の手で育てたいと考える女性はいます。それは理想的なことかもしれませんが、今の時代それをしない人がいるんです。

母親になっても遊び歩いたり、女であることを忘れたくないと言ったり自分本位の人はいます。そんな人はご主人の稼ぎだけでは足りなくなるんです。あれも欲しいこれも欲しい。お金が足りていても人にうるさく言われるなら自分で稼ぎたいんです。月に2回は子供をどこに預けてるのかはわかりませんが、気軽に子供を預けられるところがあれば遊びに行きますよね。まあ、働く必要がないのと、働きたくないは少し違うので、働く必要がなくても働く人はいるんです。働く必要がなくてもパートに出て自分のお小遣いにしたいっていう人はいるんです。家計についてご主人にネチネチ言われたら鬱陶しくなることもあるでしょうし。その人の家庭はどうなものなのかはわかりませんから、SNS見ても読みきれないですよね。SNSは他人の家庭の覗き見ではなく、向こうが見せたいものを見せてるだけ。それは家庭そのものではないので、どうでもいいんです。だから働く必要がないっていうこと自体はまあ、あなたの判断であって、働くか働かないのはその人の範疇なんでしょうね。
    • good
    • 0

別にお金のためだけ、生活のためだけに働くという人ばかりではありません。


働くことによって、得難い職場の人との人間関係や仕事を通しての多くの学びを得られること、社会的に貢献しているという自己有用感の獲得、さらに働くこと自体が自分を成長させる得難い経験と捉えている人は少なくないと思います。また、生活の水準、ライフスタイル、好みは人それぞれですから、それを維持するための見合った経費も様々だと思います。
人の価値観は様々、いろいろで、それぞれに背景もあります。自分のこれまでの経験や価値観だけで、他人を評価したり、自分の固定概念だけでものごとを見たり、判断したりする、質問者発想には、結構無理や違和感も感じられます。
働くことは、「なんでそこまで・・・」と言われるような、義務でやらなければならないこと、嫌々みなしているようなこと、辛いことなど、ではなく、それ自体、非常に楽しい、ワクワクするような行為という人も、少なくないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、みんな「あんだけ贅沢してるのなら無理に働かなくて良さそうだけどねぇ。0歳は二度と取り返せない可愛い時期なんだから。」と言ってて私も同感して述べただけですが。
人の事を固定的な価値観で見ているのは貴方ではないですか?
その友達の価値観をそういうのなら、私は別の価値観を持ってて分からないから質問立ててるんだし

お礼日時:2023/07/30 07:59

欲が強めの女性は、従順な男性を夫にします。


そんな?

あと、場所や固有名詞を載せなくても、その人に関する情報を載せ過ぎると、知ってる人が読めば、あの人のことと判ってしまうので気をつけた方が良いです。
私は知ってる人の投稿を過去にここで見つけたことがあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!