アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那の家事育児の放棄はどこに相談したらいいですか。児相?大人の発達障害?もうストレス限界すぎるんですけど…逃げるあてもなくて仕方なく耐えてます。

A 回答 (6件)

私は保健師さんが定期的に家庭訪問してもらえるようにしてました


一緒に公園に付き添ってくれたりして、その時に悩み事とか困りごととか話して保育園に入れることを提案されました
その後は、市の子ども支援課(児童手当を担当してる課)の家庭相談員がついてくれたり、福祉課の女性相談員の方が月1で定期的に相談に乗ってくれてサポートしてくれてました

夫に預けて仕事に行くと生後4ヶ月の子を置き去りでパチンコに行ってしまうような人でしたから、たまに警察に通報されちゃったりもありましたから要保護家庭認定されちゃってたのかもしれません
他県に引っ越し、人の目が入らなくなったら、子ども殺されそうになって逃げましたから

家庭の悩みは自ら発信しないと気づいてもらえません
大事になる前に相談しましょう
子どもの市の何ヶ月検診、何歳健診てありますよね?
その時に話してみましょう
あとは、子ども支援センター(市や保育園が運営)で子どもを遊ばせてると話しかけてくれるスタッフさんがいます
そういう場で思い切って話してみましょう
私はそこで色々と繋いでもらいましたし、話を聞いてもらったり、ちょっとみててもらうだけでずいぶん楽になりました
たまには、託児所に預けるようにもしていき、自分の心のバランスも取るようになりました

まずはあなたが元気になりましょう
人の手を借りてもいいんです
頼りにならない夫を頼るより、頼りになる他人ですよ
あてにするとイライラしますから、やってくれたらラッキー、そもそもいないと思って
    • good
    • 1

期待するから、ストレスが溜まるんですよ。


期待しない事。
    • good
    • 0

住んでいる地域の役所内に、女性相談窓口があります。


そこに連絡して、相談予約を。
他には、弁護士事務所の無料相談を。
離婚を視野に入れてるなら、子供の年齢などを考慮してアドバイス貰えます。
弁護士さんなら、法テラスの簡易申込み手続きまで教えてくれます。
家庭の数だけ悩みの種類や解決策があるので、まずは知識を得ることが優先かと思います。
実際、私も同じことをしています。
    • good
    • 1

旦那の実家に相談して指導してもらいましょう。


それでダメなら市役所で「離婚届の用紙はどこですか?」と相談しましょう。
    • good
    • 1

配偶者の家事育児の不参加について、公的に相談に乗ってくれる機関は無いですね。


だから配偶者選びは大事なんです。
男を見る目が無さ過ぎましたね。
己を恨んでください。
児相に言ったところで父親の育児参加は強制できないし、まして罪に問うこともできません。
大人の発達障害がわかったところでそれは治療・改善できるものではないので(治らないから『障害』なので)仕方なく耐える日々が続くことには変わりません。
あなた自身が経済的にも自立して夫から逃げるしかありません。
育児からも逃げたいのであれば子どもを置いて逃げることになりますが、家事からは永久に逃げることはできません。
どういう選択をするかはご主人ではなくあなた次第なんですよ。
    • good
    • 0

逃げるつもりがあるのなら、旦那が家事育児をしないからといって、どうでもいいように思うのですが。



逃げるあてがない、ということは「お金がない」ってことだと思うしかないんですが。お金があるなら、さっさと家を出ればいいだけですからね。ということは、経済的には旦那に頼っているということなのでしょうか?であれば、旦那は家事育児を放棄しているとは言えない。家事にも育児にも、費用がかかるからです。

あなたの仕方なさとは、具体的にどういうことなのでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!