dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性よりも女性の方が金の為なら愛情がなくても結婚が出来てしまうのはどうしてですか?
もちろん男でも金の為なら70過ぎの婆さんでも結婚するのもいるでしょうけど、女性よりは圧倒的に少ないような気がします。
例えばパパ活も風俗もそうですけど、女性の方が受け身だし金の為ならと割り切れるのでしょうか?
女性って例えばの話ですが、自分で努力して苦労して100万稼ぐより、100万稼ぐ男を探してゲットする方が楽と考えますよね?

A 回答 (4件)

女性は現実をまず考えます。

身近なことに関心がいきます。しかし、男は、身近なことよりも少し遠くを観ます。つまり、これからのこととか将来のことを思考の中心に置きます。これは、精神と脳の働きの構造上そう言うようになっています。

お金は、現実そのものです。愛という不確かなものよりも現実のお金の事を考え、それを所有するとどうなるかのイメージを浮かべますので、女性はお金に流される傾向が男性よりもあります。

夜、働いている若い女性はほとんどお金に不自由しています。ためしに、夜、スナックなどで働いている若い女性と話し込んで良い娘だな、と思った女性に、2~3万さりげなく渡して、何処何処で待っている。と、言って店を出ると、3人の内2人は約束通り待ち合わせの場所に来ました。
    • good
    • 1

お金に対する愛情があるから、だと思います。

    • good
    • 0

シングルマザーならそういう人はいるかもしれません。


小さい子を抱えていては、思うように働けませんから。
    • good
    • 0

お金って人間社会において生きていくためにとても重要な物で、その重要な物が沢山ある男=にんげんという種として優秀で、


女性は子を産むのに長い期間がかかる上に妊娠中は弱る、
弱っている長い期間の安全とそんなリスクを冒してまでする生殖に相応しい優秀なオスを求める本能。
故にお金持ちを求める。
って説があるらしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!