アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事上Linuxを使用しているのですが、新しく組み立てたPCのOS(fedora30)を入れ直したいのです。
現状2TBのHDDをブートディスクに、そして4TBのHDDを1つマウントしている状態です。

やり方として、

①一度電源を落として、インストール用USBを挿して電源ON

②BIOS画面からBOOTオプションをUSBにして、PC立ち上げ

③インストール開始  

としたのですが、ブートディスク用の2TBのHDDが当たり前ですが「容量が足りない」とメッセージが出ます。なので中身を削除してみたのですが、うまくいきません。どうしたらよかったのでしょうか?

あと、現在マウント中の4TBのHDDはアンマウントしておかないといけなんですかね?

すみませんが、回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    回答にもあったように、4TBのHDDはアンマウントしたのですが、また別の問題が発生しました。
    現状まだ再インストールがうまくいってないので、まだfedora(再インストール前の状態)が入っていてそのまま立ち上げた時はネットワークも繋がっているんですが、インストーラーのUSBを挿して立ち上げると『The network connection has been disconnected』と右上にメッセージが出てインストール作業がうまくいかないです。(ネットワークの設定ができません)
    どなたか解決方法のアドバイス、よろしくお願いします。

      補足日時:2022/11/17 14:30

A 回答 (5件)

どうも何だか次から次とトラブルに見舞われてご質問者様が途方に暮れているだろうことは理解できます。


しかしながら再インストールの手順として、なにか根本的に誤りがあるように思われてきました。どうも回答者としてはご質問者が陥っている状況をちゃんと把握できていないようです。

●ご質問者様は『入れ直し。』と仰いましたが、"最初は"ご質問者様がご自身でインストールしたのではないのでしょうか...
つまりインストールメディア(USB)も"最初と"同じものを使っているのではないのでしょうか...

●...まだfedora(再インストール前の状態)が入っていて...USBを挿して立ち上げると『The network...disconnected』と右上にメッセージ...
などと仰います。
ブートディスクのファイルシステムも全く壊れておらず、インストール作業が全く進んでいない状態を想像するのですが、最初のご質問では「...容量が足りない...」と、HDDへの書き込みを想像させるような言葉があります。

●インストールメディアはOSのリポジトリから"iso"ファイルをダウンロードして製作されているものと思っていたのですが違うのでしょうか...

もう少し回答者が状況を把握できるような情報をご開示いただけないと中々的確な回答を得ることは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も何度も私の質問に回答いただき、本当にありがとうございました。
とりあえず、今の現状をもう一度整理してやってみたいと思います。
お時間をとらせてすみませんでした。

お礼日時:2022/11/22 11:15

No3です。

ご参考になるかも知れません...

http://mydailyblog.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2022/11/17 14:25

●fedora30を入れ直したい...


所謂クリーンインストールを行いたい、と認識しました。

●容量が足りない...
ご質問者様のご説明は少し矛盾しているように思われます。Fedra30のインストール例...

https://www.server-world.info/query?os=Fedora_30 …

の [8]項を参照すると、インストールするHDDのサイズなどの属性が表示されるはずですが、ご質問者様の質問によればここには 2Tb が表示されているはずなのですが、そうでなかったのでしょうか。

あるいは既にこのHDDはFedraのBootディスクとしてファイルシステムが構築されているはずなので、何かデフォルトの設定値を変えないと改めてファイルシステムの再構成をしてくれないのかも知れないですね。

さらに又は、ご質問者様が自らの意志で新たなファイルシステム再構築を抑制しているのかも知れませんが、クリーンインストールならばファイルシステムを一から再構築すべきです。
もちろんこのHDDに消してならないデータが含まれるのなら必ずバックアップを取った後、インストール完了後に再び復帰させます。

『...なので中身を削除してみた...』は意味が判りません。
a.何処かのディレクトリをそっくり rm した。
b.ファイルシステム再構築した。

●...マウント中の4TBのHDDはアンマウントして...
ご質問者様のご自由と思われますが、私が作業するならインストールの時点では、1枚目のブートディスクのみを作業の対象としておき、2枚目以降のデータディスクはケーブルを抜いておき、間違っても内容を消してしまわないようにします。
つまり一枚目のブートディスクは完全に書き換え、必要ならバックアップを取る。2枚目以降は絶対に中身を壊してしまわないよう、ケーブル引っこ抜き。

インストール作業が完全に完了した後、2枚目以降のHDDをマウントします。
    • good
    • 0

アップグレード途中に、「空き容量が不足しています」メッセージ画面が表示され、更新が失敗することがあります。

この場合は、以下の記事を参照してください。
https://www.diskpart.com/jp/windows-10/not-enoug …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/17 14:25

>入れ直したい



アップデートではないの?
Fedora30にアップデート:fedoraのisoをダウンロード、WORKSTATION版とSERVER版のWORKSTATION版を選ぶ(Dropboxなどコンシューマ向けサービスはServer版では動かない)ダウンロードすると1.93GBある。isoをDVDに焼く。macOSで作業。
6TBのHDDにパーティション切ってfedora30をインストール
bootやhomeに何TBを割り当てるか、フォーマットは何にするか、PT3によるrecpt1での録画環境(softcasで)の再構築が要る(重要)

Fedora30のインストールディスクは最初にclean allしてまっさらなディスクにすること、インストールには日本時間に設定しておくこと、sudo dnf updateでソフト更新。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/17 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!