プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会人5年目の者です。
現職は住宅リフォームの施工管理職ですが、住宅設計の仕事にキャリアチェンジをしようと考え、転職活動中です。
今日、ある住宅会社の面接に行ってきました。地元のテレビではCMがよく流れるほど有名な会社です。

そこで、本題です。面接官(社長部長)の方から最初に簡単な自己紹介を求められ、希望職種や現職について聞かれただけで、あとはほとんど質問されませんでした。むしろ面接官の方から会社の現状や希望職種の業務内容について詳しく説明をされ、「うちはこんな業務内容でこんな考え方で仕事しておりますが、イメージと相違はないか?」「あなたの話を聞くと、うちの仕事はあなたに向いてると思うけど、どうか?」などと確認程度の質問をされたくらいでした。最後に逆質問はありました。いつから入社できるか、希望勤務地はどこか聞かれました。面接時間は1時間弱でした。
厳しい話はなく、和やかで親しみやすい雰囲気でしたが、このような面接は初めてのパターンでしたので、正直戸惑いを感じており、逆に怖いくらいです。

そこで、こんな面接はよくあるのでしょうか。これは採用フラグと捉えて良いものでしょうか。不採用にすると決めて、逆にそうしていると考えるべきでしょうか。
こんな質問ですみませんが、どなたかご回答お願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、ありがとうございます。
    今日、面接通過のご連絡を頂きました。
    ただ、1次面接通過という連絡で来週もう一度面接があります。部長と課長による面接です。これもまた変わったパターンなので、戸惑ってますが、どんなパターンでも十分に対応します。

      補足日時:2022/12/16 20:32

A 回答 (3件)

住宅リフォーム会社も含めて建設業では長年にわたって人手不足の状態が酷く、人手さえあれば幾らでも仕事は取れる、というところが多いんです。



でも、運よく採用できても3ヶ月もしないうちにプイと辞めたりするケースが多いので、採用する側では長く勤めてくれる感触がないと採用に躊躇します。

それに、できれば実務経験者がいいわけです。すぐに戦力になるかどうか、です。未経験者だと一人前に育てるのに5年くらいはかかりますから、その間は育成するほうに手間を取られます。

これらの点に照らし合わせて自己評価するのがいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
未経験ではありますが、現職でも施工管理の傍ら図面を作成する仕事も兼務しております。使っているCADソフトもその会社と同じなので、操作には慣れております。
あとは考えても仕方ないので、静かに結果を待ちます。

お礼日時:2022/12/10 15:45

採用も担当していましたが、我が社の面接も同じようなものです。


応募者本人については履歴書、職務経歴書と面談で概ね把握でき、それ以上についてはそう簡単には理解できません。なので、逆に我が社と仕事についての入社後に思い違いが出るといったことが無いように、説明に長めの時間をとることが良くあります。
しかし、こんな面接でも採否は判りません。もっと優れた人が応募されていれば、その方が優先順位が上だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あとは考えても仕方ないし、未経験ということであまり過大な期待はせず、静かに結果を待ちます。

お礼日時:2022/12/10 17:10

まず、無駄な面接するほど暇なところはどこも無いかと思います。

また、現時点で何もはっきりしたことが分からない中で、採用云々をここで聞いたところで何もならないかとは思います。
面接と言っても色んな仕方があるので一概に言えるものは何一つありません。

中には1時間以上雑談のような時間でお互いに楽しく過ごして採用と言うこともありましたし、詰問のような時間で不採用の時もありました。

面接でどこを見てどう判断するのかは千差万別ですので、こーなれば採用の確率が高いなどといったセオリー的なものはないと言っていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
面接官の方にも色々と意図があると思いますので、あとは静かに結果を待ちます。1週間程度で結果を連絡しますとの事でした。

お礼日時:2022/12/10 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!